


2025年度「さんか・さろん」予定・概要

4月15日は梼原町「雲の上の図書館」から。

すっかり秋が深まりました。栗も新米もおいしい!今月の「さんか・さろん」は`農と`ネットと申しましょうか。それぞれで最先端の動きをされているお二人にご登場いただきます。お誘いあわせご参集を。もちろん閉会後希望者で一杯会も、です。○日 時・・・10月19日(火)19時~21時 18時40分受付開始○場 所・・・平河町Mercury Room (千代田区平河町1-4-5平和第一ビル 6階 クオリティ㈱ 会議室) ○参加費・・・学会会員1000円、一般2000円、講師紹介の一般1000円、学生500円 飲物付き(ビールまたはソフトドリンク)○スピーチⅠ・・・『「農」が変わるまち、「農」で変えるまち』 大和田順子さん (社)ロハス・ビジネス・アライアンス(LBA)共同代表<大和田順子(おおわだじゅんこ)さんプロフィール>社)ロハス・ビジネス・アライアンス(LBA)共同代表/NPO法人環境立国 理事/NPO法人農商工連携サポートセンター理事 。2002年日本に初めてLOHAS(ロハス)を紹介。「eco iapan cup 2007」において環境ビジネスウィメン賞 受賞。近年は有機農産物の普及啓発に注力するとともに、各地の農山村を歩き、農商工連携、都市農山村交流の先進事例をリサーチ、書籍『アグリ・コミュニティビジネス』執筆中(2010年11月学芸出版より出版予定)近著:『ロハスビジネス』(朝日新書)http://owadajunko.com/○スピーチⅡ・・・『「ネット」に、世論はあるのだろうか』 蜷川真夫さん 株式会社ジェイ・キャスト代表取締役
<蜷川真夫(にながわまさお)さんプロフィール>株式会社ジェイ・キャスト代表取締役、J-CASTニュース発行人。朝日新聞社で社会部記者、ニューデリー特派員、アエラ編集長など。退職後にジェイ・キャストを設立。著書「ネットの炎上力」(文春新書)、「欺かれた法廷」(朝日新聞社)「田中角栄は死なず」(iphone、徳間文庫)など。ジェイ・キャストは、独立系ネットのJ-CASTニュースを運営のほか、カスタム編集、電子出版事業やeラーニングコンサルタントをやっている。「j-castニュース」http://www.j-cast.com/近著「ネットの炎上力」(文春新書)http://www.j-cast.com/mono/2010/02/19060010.html○申込み・・・10月15日(金)までに下記へ。電話03-5312-4141(当日連絡は090-7433-1741まで)ファックス03-5312-4554※NPOスローライフ・ジャパンは引越ししました。電話・ファックスも変わりました。ご注意ください。○地図・・・当日参加もOK。場所はこちらです。↓会場地図“