4月のさろんは「大都市の自治会・町内会」についてです。

都市のマンション暮らしでは、何となく自治会・町内会とは縁が薄くなります。そもそも「そんなものがあったのか?」「自分に関係あるのか?」という人も多いのでは。
しかし、3・11の震災後、その重要性が注目されるとともに、一人暮らしのお年寄りや、孤立しがちな子育て主婦、介護疲れの中高年、定年後やることのない男性など、様々な立場の人たちが、こうした地域の繋がりに何かを求めるようになりました。
大都会ならそれなりの、町内会のあり方が求められているのでしょう。
講師の菊池さんが関わるのは、4700世帯の連合町内会。ひとつの自治体ほどの人口を抱えながら、住民側で住民目線でまちづくりを進めています。
都市部の繋がりづくりの中で、どんな工夫や苦労があるのでしょうか。大企業のシステム研究を専門としていた菊池さんのような方が、町内会活動を進めるとどうなるのか?そのあたりも興味深いところです。ぜひご参加ください。
○と き・・・4月15日(火)19時~21時
○会 場・・・クオリティKK・会議室マーキュリールーム
(千代田区麹町3丁目3 KDX麹町ビル6階)
http://www.quality.co.jp/company/map/map_tokyo.html
地下鉄麹町駅の近く。新宿通りに面して麹町4丁目交差点から半蔵門寄り徒歩1分。「成城石井」のビル左隣りの建物。
○テーマ・・・「大都会の自治会・町内会」

○講 師・・・菊池賢児さん(横浜市戸塚区踊場地区連合町内会会長)
パナソニック(松下電器)の事業企画部門の中枢に長く、松下電器システム創造研究所所長を最後に退く。地域風景研究所をつくり、独自の思索、研究に。NPOスローライフ・ジャパンの理事も。地域の人たちの信頼が厚く、自らの町内会長であるとともに、連合町内会の会長をつとめている。

○主 催・・・スローライフ学会
○参加費・・・会員1000円、一般2000円(学生500円、講師紹介1000円)
○申込み・・・4月14日(月)までにご一報ください。
TEL 03-5312-4141 FAX 03-5312-4554
090-7433-1741(事務局長:野口携帯)



※写真は、菊池さんたちが、地域活動の担い手を増やすために3つの地域で一緒に作った『地域活動紹介ガイドブック』。活動がわかりやすいシートに整理されていて、データとして扱いやすくなっています。
最近はひとつの地域だけでなく隣接する連合町内会と連携活動も多いとのこと。