瓦版2021.3.16 第558号

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ことしの桜の開花はいつもより早く、東京ではあちこちでチラホラ、けれども
コロナ事態がいつ晴れるのかは依然としてモヤモヤ。そんなことにかかわらず、
今夜の「さんか・さろん」は、にぎやかにワイワイといきたいですね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

コラム<火曜日の鐘>  丸岡 一直(社会福祉法人二ツ井ふくし会理事長)

首長のシャワールーム

世の中を敵に回すようですが、自治体の首長にシャワー設備ぐらいは用意し
てやってもいいと思う立場からの一筆です。私のつたない経験からいっても、
たとえば午前、森林関係の現場へ出かける。帰りは汗だくです。そのまま涼し
い顔を装って人前に出る。午後、さまざまな団体の会合。夕方にかけてまた現
場のことも。間を縫って庁内の打ち合わせや会議が入り、その足で夜の会合へ
向かう。田舎の町では仕事のため日中は人が集まらない。多くの場合、会議や
会合はどうしても夜になります。もちろん、続いて懇親会も。
その日にもよりますが、概して首長の1日はほぼ駆けずりっぱなし。朝から
の汗を引きずったままのことも少なくない。すきを見てひとっ風呂ならぬひと
っシャワーと着替えぐらいの時間は許されていいのではないでしょうか。
ガラス張りとか何百万円とかはいりませんが、議会や住民の理解を得ること
は必要条件ですね。仮に議会が反対でも、働きぶりをみて「あれぐらいやって
いるんだから」と住民の後押しがあるようならなおいい。私のときにはシャワ
ーの発想もありませんでしたが。

 

学会コラム<緑と絆の木陰>  増田寛也(東京大学大学院客員教授)

桜の開花

東京では桜が開花した。2年続きで観測史上最速との事。確かに、2月から
は暖かな日が多かった。私が小学校入学の日に、母親と満開の桜の下で撮った
写真がある。当時の東京では、入学式と桜が重なっていたと記憶する。開花の
時期が入学式の頃からやがて卒業式へと早まり、このままでは、それも怪しく
なってきた。いずれにしても今年も密を避けて、静かに近所の桜を楽しもうと
思う。
春の訪れを告げるニュースの一方で、中央の官僚に関するうんざりする話が
あった。許認可権限を持つ側が相手側の事業者から多額の接待を受けるなどは、
およそ一線を越える絶対にやってはいけない行為だ。私も官僚出身だが、今の
彼らに官僚としての誇りや矜持が全く失われているやに見えることに強い危惧
の念を抱く。過重労働で年々志望者が減っているとも聞く。過重労働は昔から
あったが、時代は大きく変わった。政官関係も含めて大きく見直すべきではな
いだろうか。

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej
福島県いわき市「三県復興・希望のかけ箸」。福島、宮城、岩手の杉の間伐材
を使った割り箸。3県の絆をつなぐとともに、売上は各県の義援金となる。
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 

■街角から畦道から

ソメイヨシノ開花   遠北 剛(広島市)

全国に先駆けて11日、広島気象台からソメイヨシノ桜が開花したと発表された。
観測史上では2010年3月10日の高知県に次いで二番目に早いという。国の名勝
縮景園にあるソメイヨシノの標準木に、6輪の花が咲いているのを確認しただ
けのことで、満開はまだ先のこと。近くの桜並木の花芽はまだかたい。
早咲きの陽光桜が11日、やっと一輪二輪と咲き始めたばかり。この桜が散るこ
ろからソメイヨシノが咲き始めるのが通年の習わしだ。
そんなに急がなくてもよい、春は暖だんと段々にやってくる、間もなく彼岸を
迎え寒さとの決別の日、ゆったりと桜咲く春を待ちたい。

(写真は広島の陽光桜遠北さん撮影)

 

 

■まち・むらニュース

・島根県出雲市 出雲日御碕で過ごす特別な休日

美しい夕日で有名な景勝地、日御碕の特別な一日。第1部は「あつまれ みさ
きフェスタ」。日御碕にまつわる謎解きラリーやトレッキング、クルージング。
第2部は「みさきナイトフェスタ」。灯台がライトアップされるほか、神楽の
共演大会が催される。
開催日:3月21日(日)  場所:出雲日御碕灯台周辺
問合せ:(一社)出雲観光協会 TEL0853-31-9466
https://www.izumo-kankou.gr.jp/8827

・山梨県笛吹市 桃源郷春まつり

水芭蕉からはじまり、桜、桃、すずらん、バラ・・と次々に咲いて花ざかりの
ときをむかえる。30万本ともいわれる桃の花では市内がピンクに染まり、まさ
に桃源郷となる。ライトアップや花火もおこなわれる。
時期:3月下旬~4月上旬  場所:市内一円
問合せ:笛吹市観光商工課 TEL055-262-4111
http://fuefuki-kanko.jp/content/spring_fes/

 

コラム<象さんの散歩>

東日本大震災10年・・

東日本大震災から10年、先週は11日を前後して震災復興のニュースが新聞と
テレビにあふれた。防潮堤建設、高台移転などの進展ぶり、また鉄道、学校、
商店街、住宅地など立ち直りゆく姿に感慨は深まった。
そんな中、どうしてもうなずけないのが、東京電力福島第一原発の復興現場
の姿であった。廃炉の処理の場面で、放射能を封じ込めるためだけの最新鋭の
設備に驚かされた。一方で、汚染排水を貯めるだけのタンクが続々と、しかも
並べる場所が無くなる寸前だという写真を見る。
復興10年。事故で溶け落ちた核燃料の全容は不明のままである。原発事故の
帰還困難区域にも進展は見られない。政府と東京電力が唱えてきた「30~40年
で廃炉を完了」の見込みは不可能だろうと思わざるを得ない。
大震災の事故の痛みを伝えるニュース群の中で、やや異色の記事を見つけた。
朝日新聞は12日の朝刊。2段組み、写真付きで。「原発ゼロ・自然エネルギー
推進連盟」主催のイベントで元首相が集結して「原発ゼロ」を説いた、という
記事である。小泉純一郎氏が講演、菅直人、鳩山由紀夫氏があいさつに立ち、
細川護熙、村山富市氏も脱原発、原発ゼロを声明したというのだ。
東日本大震災10年。政府と東京電力がなおも原発の最大限活用へと進む中、
かつてない原発ゼロ、原発ノーの動きに注目したい・・ <川島正英>

 

=========================================================== PR =====
「奈良県十津川村」から・・
国道168号は風屋地内で3月10日にがけ崩れがあり、通行止めになっていまし
たが、3月15日に解除となりました。まだ昼間のみですが片側交互通行できま
す。夜間は通行止めです。詳しくは http://www.pref.nara.jp/12954.htm
======================================================================

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅>  「そうなよか農の雲仙展」

雲仙市地域おこし協力隊・堀口治香さんの作品展を見ました。「そうなよか」
とは「すごくいい」という意味。都会から移住した彼女は中山間地の風景や、
農ある暮らしに感動し、得意のイラストでそれを伝えるフリーペーパーを作り
ました。農作業も方言も、ほんわかしたタッチで紹介されています。自然や農
の世界が本当に大事だ、と、描かれた線の一本一本が語りかけてくるようです。
https://noguchi-tomoko.com/post-7698/

 

■編集室便り

▽2つの写真展のご案内

大石芳野さん(写真家、NPOスローライフ・ジャパン理事)から、
写真展のお知らせです。
コロナで明日が見えない今こそ、人間の本質に迫るこうした作品を
深く鑑賞したいものです。いずれも5月末まで開催です。

–大石さんから–
新型コロナウィルス(COVID-19)で緊張と不安に明け暮れる日々、終息には程
遠い昨今ですが、拙展のご案内をさせていただきます。会場はお洒落な雰囲気
のあるLEICAギャラリーです。
銀座ではモノクローム写真の『さとうきび畑からの風』。沖縄文化を繋いでき
た人びとの優しさと豊かさ。その奥に潜む「沖縄戦」の記憶に悩みながらも失
うことのない懐の深さに私も多くを教えられました。
京都ではカラー写真の『それでも笑みを』。世界各地の人びとの豊かな笑顔に
接しながら、戦乱や震災、事故などで辛い体験を強いられた人たちが少なくな
いことを知りました。それでも、一人ひとりが笑みを失うまいとしながら歩む
姿に私は心をうたれました。
お時間がございましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。
■ライカギャラリー東京 中央区銀座 TEL 03-6215-7070
■ライカギャラリー京都 東山区祇園町 TEL 075-532-0320

 

============================================================ PR ====
クオリティライフから・・・
【たまな商店】国際中医薬膳師・田村英子さんの連載コラム「季節を感じる12
ヶ月の養生ごはん」3月は「モヤモヤ不調を感じてる人へ~肝の働きを整える
にんじんとエシャロットの玄米ごはん」https://tamana-shop.jp/12gohan2103
======================================================================

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

奈良県吉野郡十津川村
https://www.vill.totsukawa.lg.jp/
奈良県
http://www.pref.nara.jp/
雲仙市
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/
飯山市
http://www.city.iiyama.nagano.jp/
出雲市
http://www.city.izumo.shimane.jp/
丹波篠山市
https://www.city.sasayama.hyogo.jp/
日本テレネット株式会社

HOME


シン・エナジー株式会社
https://www.symenergy.co.jp/
クオリティソフト株式会社

トップページ


アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社
http://www.edi.ne.jp/
株式会社サンクス・ツー
http://www.thanks2.jp/
中島プレス工業有限会社
https://www.nakajimapress.jp/

 

======================================================================

最後までお読みくださって、ありがとうございました。
このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。
slowlifej@nifty.com

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの
ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、
お気軽にお付き合いください。

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス
の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。
slowlifej@nifty.com

======================================================================

Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン スローライフ学会
〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号
ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204
電話 03-6685-3979   FAX03-5366-4702
E-Mail slowlifej@nifty.com
https://www.slowlife-japan.jp/