
2025年3月29日
しばらくお休みしていた「さろん」交流が、また楽しく再開です。会場は、以前の近く、しかもずっとわかりやすいところに。再開の最初の語り手は、わがNPOの理事、もうおなじみの坪井ゆづるさん。今回初めて参加、という人のためにつけ加えると、朝日新聞の論説副主幹時代から、政治、地域、文化について「お任せ民主主義」から脱すべし、など高く、ひろく論じて注目されてきたジャーナリストです。現在は、朝日新聞東北復興取材センター長・仙台総局長として活躍しています。語っていただくテーマは、“「3・11」から2年を経て。いま、巷には、その回顧はじめ、批判、記録、展望、激励・・、まさに多様な論にあふれんばかりすが、坪井ゆづるを措いてほかに論客なし。聞きましょう。■今年3月11日、↓朝日新聞一面の坪井さんの記事です。「復興『自分のこと』として」○とき・・・4月16日(火)19時~21時○ゲスト・・坪井ゆづるさん○テーマ・・“「3・11」から2年○会場・・・クオリティ株式会社(千代田区麹町3丁目3 KDX麹町ビル6階)地図はこちら↓http://www.quality.co.jp/company/map/map_tokyo.html新宿通り麹町4丁目交差点から、新宿方面・半蔵門寄りに徒歩1分、3軒目のビル。手前のビル1階は「成城石井」。KDX麹町ビルの1階は「薬のぱぱす」です。6階におこしください。(懇親会:居酒屋「しん坊」は斜め向い) ○主催・・・スローライフ学会○参加費・・会員1000円、一般2000円。(学生500円、講師の紹介者1000円)○申込み・・4月15日(月)までにNPOスローライフ・ジャパンへ。03-5312-4141 メール ※写真は新しい会場:KDX麹町ビルの入り口です。
“