★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
来週17日の「さんか・さろん」は、和歌山県海南市大崎港から。ここは、昔、
海上交通の要として栄え、万葉集にも「大崎の荒磯の渡り延う葛の行方も無く
や恋ひ渡りなむ」と詠まれています。海辺のまちおこしの話題です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
コラム<火曜日の鐘> 長谷川八重(スローライフ掛川)
地域の「盆義理」が消えてゆく
日本各地にそれぞれの風習があるお盆行事ですが、ここ遠州地方には初盆の
お宅へ参る盆義理(ぼんぎり)があります。私の住む掛川市原川地区は、その
やり方に特徴があり、地区全体の行事となっています。旧盆の8月13日の夜、
初盆のお宅では賑やかに盆飾りの祭壇が置かれ、その周りを遺族に代わって、
近所の人が囲み、組ごとに来訪する盆供の不祝儀袋を扇子の上で受け取り、引
き出物を返します。少し前まではそれに加えて、朝から施餓鬼棚や百八体の蝋
燭立てを作り、地域全体で死者の霊をお迎えしました。
これほど丁寧な盆義理をする地区は市内でも稀で、住民の中では数年前から
「夏休みの最中に」「人寄せのスペースがない」などの廃止論が高まり、この
ほど賛否のアンケートを取りました。結果は120戸の中で、このまま継続を望
むは11戸、廃止を希望が87戸、無回答が22戸でした。これを受けて来年からの
方針が決定されます。
通夜を自宅で執り行うケースも少なくなり、近所の家に入る機会はどんどん
減ってゆきます。プライバシーは保たれますが、同時に地域防災力も弱まって
いく気がしています。
学会コラム<緑と絆の木陰> 中村桂子(JT生命誌研究館名誉館長)
纏めたがる癖がありまして
「さんか・さろん」で話を聞いて頂きありがとうございました。皆様から色
々なご質問やご感想をいただき、心から御礼を申し上げます。
皆様の具体的な活動あってのスローライフですが、これだけのポテンシャル
をお持ちの方が集まっていらっしゃるので、少しまとまった発信ができるので
はないかと勝手に思っているのです。
二つのことです。一つは先回お話した、コンセプトを共有して各人の仕事を
それに関連付けながらまとまった発信をすることです。二つめは、先日はっき
りとは申し上げませんでしたが、フォーラムを行った地方の活動にスローライ
フの考え方が少しづつでも入っていくようにし、それを繋ぐ存在としてスロー
ライフ・ジャパンがあることです。
もちろん、一人一人の活動は大事ですが、市町村がつながっていくことが社
会全体の方向になると思うものですから、フォーラムで盛り上がった気持ちが
日常につながるとよいと願うのです。負担になるのでなく、それぞれの活動の
広がりとして。野口さんが、地道にお付き合いをして下さり、旬の店もそこか
ら生まれたもので素晴らしいお手本です。恐らく今度「さんか・さろん」で松
下さんがお話下さる雲仙は、スローライフを意識して魅力的な活動をしている、
これもお手本かなと期待しています。
仕事柄、まとめる癖がついているものですから、お役に立っていない者が、
勝手なことをお話し、またここで勝手なことを書きました。お許しくださいま
せ。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej
京都市「すいか飴」。8月の祇園飴歳時記は「すいか」。赤と緑の小さなすい
か飴。種はゴマで再現されています。涼しげでかわいらしい盛夏の飴です。
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
■街角から畦道から
青空にも深い悲しみ
遠北 剛 (スローライフ学会会員 広島市)
その日の朝、仰いだ空は夏特有の紺碧、昭和20年8月6日、銀色に輝きなが
ら飛行するB-29三機、よもや原子爆弾が投下されるとは。あれから76年の歳月
は、人々の記憶を風化させていく、が、この青い空を仰ぐ時のボクはあの日の
深い悲しみを思い出す。
「広島の記憶」を決して風化させてはならない、「過去に目を閉じるものは、
現在も盲目である」過去を語らない人は、現代、未来また悲劇を招くことに手
をだす。※写真も遠北さんから
スローな月参り② 「お念仏の相続」
新澤公康(僧侶 奈良県高取町)
緊急事態宣言が明け、僧侶である私が久しぶりに訪れたSさん宅、お休みの
間、私のお参りの代行を務めてくれたのは、10歳の女の子、その家のお孫さん
でした。
女の子は、4、5歳の頃、僕が帰ると、お仏壇の前に座り何やら自分の本?
ノート?を持ち出し、可愛い小さな手にお数珠をかけて何やらムニャムニャと
声を出し始めるらしいのです。おばあちゃんが耳をそばだてると、その声は、
「♪迷子の迷子の仔猫ちゃん、あなたのおうちはどこですか?」と…、女の子
は僧侶になったつもりで彼女流にお経を上げていたのです。僕が初めてSさん
宅を訪問し、お仏壇のロウソクにお灯りを入れた時、女の子は僕のそばに来て
「ねえ、今日は誰の誕生日?」と尋ねたことも今では懐かしい思い出です。
小学校に入ってからの女の子は、経本に書いているフリガナの字が読めるよ
うになり、いつからか僕の後ろでおばあちゃんと一緒に経本を手にお経を唱え
てくれるようになりました。それが今日のお参りの代行につながったのです。
これは我がお宗旨でいうところの、絵に描いたような「お念仏の相続」だった
ような気がします。
■まち・むらニュース
・奈良県五條市 ひまわり園
遊休農地の再生と、資源循環型社会のシンボルとしておこなわれているひまわ
り栽培。約9万本の栽培、管理の作業は障がい者福祉施設に委託しており、障
がい者の社会参加の場になっている。肥料もバイオマスを有効利用。
期間:見頃は8月中旬 場所:上野町ひまわり園
問合せ:五條市みどり園 TEL0747-24-4111
https://www.city.gojo.lg.jp/soshiki/ecorelay/1_1/4/10864.html
・愛知県名古屋市 「サマーナイトアクアリウム」
ロマンティックな夜の水族館。17時からは入館料が2割引となる。イルカのナ
イトパフォーマンスや35,000尾のマイワシが渦を巻くトルネードなど、夜間な
らではの幻想的な照明のもと楽しめる。
開催期間・時間:8月31日(火)まで 9:30~20:00
場所:名古屋港水族館 ※事前予約が必要な期間有
https://www.aichi-now.jp/spots/detail/1660/
コラム<象さんの散歩>
政権の「危機」、国の「危機」
東京五輪の熱狂は高く、コロナ患者の感染も高く、不思議な事態の中で五輪
の幕は降ろされた。翌日の新聞の一面トップ見出しは『東京五輪閉幕』を受け、
〈朝日〉日本メダル最多58<読売>コロナ禍延期・無観客<東京>代償と痛み
未来への「火」に・・<毎日>「異形の五輪閉幕」を受けて「無観客・コロナ
拡大・酷暑」。毎日新聞がいい。異常、異形を強調しているからだ。
わが国の不幸は、菅首相に、この異常異形意識が乏しいことだ。コロナ事態
の対応が支離滅裂。まさに国難の中、ともかく東京五輪の幕は閉じた。政権は
来月の自民党総裁選挙に「東京五輪バンザイ」の空気そのまま、という思惑で
東京五輪にこだわったが、見込み違いだった。朝日新聞(9日)の世論調査で
菅内閣支持率は28%、自民党総裁を「続けてほしくない」60%。
パラリンピックが目前。国の「危機」は続く。さらに秋の政局、自民党総裁
選挙、また総選挙をどう迎えるか。政権にとっても「危機」だろう。
前回の東京五輪。「危機」ではなかったが、まさに閉会式の翌日、池田勇人
首相が引退を発表した。池田さんは「所得倍増計画」で知られた宰相で、引退
はがん治療のためだった。そんなことを思い出しつつ・・ <川島正英>
=========================================================== PR =====
「奈良県十津川村」から・・
村の「瀞峡」と「笹の滝」が「じゃらんニュース」“【関西】夏におすすめの
絶景スポット18選!自然の景色を満喫しよう”で紹介されました。確かに涼し
いです。まずはご覧ください。https://www.jalan.net/news/article/253976/
======================================================================
コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅> 蝉と馬と人と
広島平和公園で、沢山の蝉穴を見つけました。頭の上ではジンジンと大合唱が。
爆心地近くに「馬碑」がありました。軍馬を慰霊する碑。そして、近くにはこ
の夏公開された旧陸軍の被爆遺構が。76年前、蝉も馬も人も一瞬に吹き飛び溶
けたのでしょう。その後、建った文化の象徴の高層アパートも、今や老朽化。
暑さとコロナもあって、やりきれない思いでかき氷をすすりました。
https://noguchi-tomoko.com/post-8049/
■編集室便り
~8月の「さんか・さろん」は海辺から~
「げんき大崎」は、和歌山県海南市下津町大崎という地区の、魅力発見と地域
活性化を目指す有志のグループとして、2007年に発足しました。もと漁協倉庫
を改修した「げんき大崎館 かざまち」を拠点に。カフェ運営、魚販売、体験を
商品に地域の暮らしを守る活動を続けています。
今回はそこの理事である西川展子さんとメンバーの皆さんから、活動について
うかがいます。夏の夜の、海辺からの生中継!波の音も聞こえるかも・・・
日時:8月17日(火)19時から Zoomで
テーマ:「海辺の集落で頑張る!“げんき大崎”」
講師:西川展子さん(げんき大崎理事)とメンバーの皆さん
申込:8月14日(土)までにメールで slowlifej@nifty.com まで
参加費:スローライフ学会会員1000円、一般2000円、学生無料。
※会員の方は3000円で年間の「さんか・さろん」に参加できるコースもございます。
詳しくはこちらから https://www.slowlife-japan.jp/?p=10345
~「スローライフ旬の店」をお訪ねください~
7月から開いているスローライフ逸品を販売するコーナーです。現在、2品を
ご紹介中です。お申し込みは slowlifej@nifty.com まで。
下記URLをご覧いただきご連絡ください。
■奈良県野迫川村「のせ川のまき」
https://www.slowlife-japan.jp/2021/07/30/%ef%bd%93-9/
■埼玉県越谷市「越谷本藍染 スローライフ手ぬぐい」
https://www.slowlife-japan.jp/2021/07/30/%ef%bd%93-33/
▽スローライフ学会会員にどうぞ
スローライフ学会の会員になると、「スローライフ瓦版」に投稿できるほか、
「さんか・さろん」などの割引があります。どなたでも会員になれますので、
この機会にぜひお申し込みください。初めての方はこちらからどうぞ。
https://www.slowlife-japan.jp/s/
年会費は、5000円。(2021年4月~22年3月)
会員は「さんか・さろん」参加費一回1000円です。
ただし、3000円お支払いいただければ、何度でも参加できます。
何度もご参加予定の方は、5000円+3000円=8000円を、下記の口座へお振込み
ください。
それ以外は、一回ごとのお支払いに。途中入会でも、同様の金額となります。
なお、スローライフ学会員外の方の「さろん」参加は一回2000円、学生は無料
です。
※「さんか・さろん」9月までの予定はこちらから
https://www.slowlife-japan.jp/2021/04/05/%ef%bd%93-3/
【振込先】
ゆうちょ銀行 振替口座 00190-4-595293 スローライフ学会
※他金融機関からのお振込みの場合は
店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店、預金種目:当座、
口座番号:0595293、スローライフ学会 まで。
============================================================ PR ====
クオリティソフトから・・・
【たまな商店】人と自然が調和した千葉の里山で、沢山の水辺の生き物たちと
一緒に育てた竜田藍子さんの蓮根。短い間だけ味わえる瑞々しくシャキシャキ
感が嬉しい新れんこんを受付中! https://tamana-shop.jp/satoyamarenkon/
======================================================================
■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。
奈良県吉野郡十津川村
https://www.vill.totsukawa.lg.jp/
奈良県
雲仙市
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/
飯山市
http://www.city.iiyama.nagano.jp/
出雲市
http://www.city.izumo.shimane.jp/
丹波篠山市
https://www.city.sasayama.hyogo.jp/
日本テレネット株式会社
シン・エナジー株式会社
クオリティソフト株式会社
アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社
株式会社サンクス・ツー
中島プレス工業有限会社
======================================================================
最後までお読みくださって、ありがとうございました。
このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。
slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>
このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの
ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、
お気軽にお付き合いください。
今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス
の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。
slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>
======================================================================
Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン
〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号
ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204
電話 03-6685-3979 FAX03-5366-4702
E-Mail slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>
https://www.slowlife-japan.jp/
※郵便・FAXともにスローライフ・ジャパン宛でお願いします。
シェアオフィスのため「スローライフ学会」宛ですと届きません。