★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
7月20日に開催した中村桂子さん(JT生命誌研究館名誉館長)の「さんか・さ
ろん」をYouTubeにあげました。参加者との話し合いはカットしてありますが、
スピーチだけは見られます。https://www.youtube.com/watch?v=XODf4SKhNdk
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
コラム<火曜日の鐘> 吉田俊実(東京工科大学名誉教授)
続・「演劇のまちなんかいらない」
4月の豊岡市長選で中貝氏を破った関貫市長はSNS(FB 6/7)で、選挙活動
中の公開討論会などでの自らの発言について言及。平田オリザ氏の活動によっ
てそれまで市民が使用していた市民プラザが使用できなくなった例を挙げたり、
催事の補助金削減について暗に平田氏の指示と思わせる発言していたが、それ
らの伝聞情報がフェイクであったと訂正した。
市民の「置いてきぼり感」に「事実」が裏打ちされて新市長誕生だったはず
なのに、その事実がフェイクとは。関貫市長のFB訂正を受けて平田氏も虚偽発
言の訂正を新市長に依頼していたことをFBで明かしていて、これ以上の市民感
情の分断を避けたいという両者の思いが窺われる。しかし、である。関貫氏は
取材に対して「伝聞情報を確認する間もなかった」と釈明したらしい。この選
挙を豊岡市民は子どもたちにどう説明をするんだろうか。この釈明が通るのが
今の日本。その事実はしっかりと受け止めたい。
学会コラム<緑と絆の木陰> 神野直彦(東京大学名誉教授)
高野槇
人間はどうしてこれほどまでに、優しく生きることができるのだろうか。不
幸を経験する度に、必ずそうした実感を覚えてしまう。幾つになっても親は親。
父は百歳を超え、天寿を全うして、この世を去ったけれども、親を失う子の悲
しみは変わらない。そうした悲しみを癒そうとする優しさに抱かれると、死せ
る父が再び生を取り戻したような錯覚に囚われてしまう。
スローライフの野口智子さんから、「高野槇」を川島正英さんが私に贈って
下さるとの便りが舞い込んできた。その便りには、「高野槇」を父の仏前に供
えて欲しいとの優しき心遣いが記されていた。
「高野槇」は私と父との想い出の木である。我が家には祖父が贅を尽くした
日本庭園がある。その中心木が「高野槇」なのである。
もともとの中心木は、杉の巨木であった。その巨木が台風によって倒された
のは、私が10歳にもならない幼き頃である。
その跡に父は、「この木は育たないから価値がある」といって、小さな「高
野槇」を植えた。それを父は、恰も私を育てるように丹誠を込めて手を入れた。
父の言葉どおりに「高野槇」の成長は遅く、私の背の高さほどに生育したの
は、私が自分の家を建てた40歳になろうとする頃である。私の建てた家の植栽
にきていた植木屋の棟梁が、日本庭園を眺めて、「こんなに小さいけれども、
この庭園の庭木の中で最も価値があるのは、この木だ」と「高野槇」を指差し
た。父の深い愛情を追憶しつつ、贈られた「高野槇」を、私は父の仏前へと心
を籠めて供えたのである。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej
広島市「レモスコ」。生産量日本一を誇る広島のレモン。そのレモンの果汁、
皮をつかって唐辛子、酢、藻塩を原料にした調味料。様々な料理に重宝です。
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
■街角から畦道から
スローな月参り④ 「見送る、見送られる、ありがとう」
新澤公康(僧侶 奈良県高取町)
10年以上も認知症を生きられたMさんが、89歳で旅立たれました。夜中に冷
蔵庫の前に座り込み、醤油やマヨネーズを飲んだり食べたり、また、日常化し
た洋室のフローリングでの失禁。朝起きたらお仏壇のお飾りを全部外に出され
ていることもしばしばだったようです。Mさんは家族の中の最大の「困ったさ
ん」…、僕の目にはその一点しか映っていませんでした。
しかし、ご葬儀の日、家族との最期のお別れの時間、驚いたことにご家族の
反応には、Mさんが「困ったさん」だったとはとても思えないほど、ひとり一
人がそれぞれ涙しての感謝の言葉の連続でした。もしかしたら、Mさんの方も
自分の身体なのに操縦不能となった、ヨロイの中で息を潜めて、いつもいつも
涙して堪えておられたのかも知れません。
「この家族は互いに通じ合っていたんだ」、ご家族の外見しか見られていな
かった僕は、ちょっと恥ずかしさを感じたものでした。
■まち・むらニュース
・長野県飯山市 苔ハイク&苔クラフト 森の家
四季を通して様々な体験プログラムを提供している森の家。夏休み企画のひと
つが「アリの視点で森を歩こう!」。ここでの主役は「コケ」。足元のコケの
世界をルーペでのぞいて採取して、自分だけのコケの世界を小瓶の中につくる。
開催日時:8月28日(土) 13:30~15:30
場所:森の家周辺 対象:5歳以上 定員:8名
料金:大人2,000円、小学生以下1,500円
申込み・問合せ:森の家 TEL 0269-69-2888
https://nabekura.net/experience/experience-1815/
・静岡県富士吉田市 野外オペラ「ふじよしだ時空間絵巻」YouTube配信
富士信仰とのかかわりが強いといわれる月江寺。その庭の池にライティングを
施したステージでの幻想的な野外オペラ。今年はこれまでの公演の中から名作
アリアと出演者によるトークショーがYouTube配信される。
開催日時:9月10日(金) 午後7時~8時
問合せ:富士吉田市産業観光部富士山課 TEL 0555-22-2280
https://fujiyoshida.net/event/167
コラム<象さんの散歩>
横浜市長選あれこれ
横浜市長選挙が22日に。立憲民主党推薦の山中竹春氏が当選。候補は8人。
菅首相が支持した候補が敗れた。直前まで国家公安委員長。現職市長も立ち、
元神奈川県知事・松沢成文氏、元長野県知事・田中康夫氏も立った。
地方選挙として最高級といえよう。朝日、毎日、読売、東京新聞のいずれも
一面トップ。政権の危機と政局の流動を大きく採り上げた。当然だろう。
横浜は、かつて飛鳥田一雄市長が活躍、全国革新市長会をつくり、社会党委
員長へ。当時、東京都知事に美濃部亮吉氏、神奈川県知事に長洲一二氏ら、知
事、市町村長で全国に知られる人材が目立った。象さんには、その視点から今
回の8人立候補が興味深く思えた。もう一つ、コロナ事態が争点として重視さ
れたこと。中央政局での人材不足に加えて、横浜と政権を注視したい。
何より、菅首相に驚く。自らの選挙区で、現職閣僚を差し出し、政策を一部
引っ込め、応援活動もした候補が敗れた。政権をどうするのか。党、政府にも
明かさないが、まず、国民に向けて心情を語るべきでは・・ <川島正英>
=========================================================== PR =====
「奈良県十津川村」から・・
瀞峡の「瀞ホテル」でカヌーやSUP(スタンドアップパドルボート)をレンタ
ルできるようになりました。その体験を地域おこし協力隊の角田華子さんが記
事にしています。https://note.com/hanakokakuta/n/n744ab279d0ce
======================================================================
コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅> お金以外の儲け
物販ということをおそるおそる始めると、いろんなことがありおもしろいです。
「槙」を買われた方の生け方は多様、「手ぬぐい」もハチマキにする人もいれ
ば、額装する人もいる。人の思わぬ一面が見えたり、想定外の反応があったり。
物の売り買いを通して、人との繋がりが活性化し、関係が太くなったように思
います。売り上げよりもそのことが、なんとなく嬉しいです。
https://noguchi-tomoko.com/post-8085/
■編集室便り
▽「スローライフ旬の店」に感想が続々と
本日の記事にも「高野槙」や「手ぬぐい」の話題がありますが、先月から始ま
った「スローライフ旬の店」が好評です。そして、皆さんからの工夫に満ちた
使い方や感想が届いています。
栃木県日光市、モービルカフェ「NIKKO 珈琲 COCOM」舟越隆裕さんから「スロ
ーライフ手ぬぐい」の感想。
「スローライフ運動の提唱者である、筑紫哲也さん書の文字が素敵です。早速、
キッチンカーにカフェカーテン(のれん)風に飾ってみました。」※添付写真
神奈川県秦野市、田嶋義介さんから「のせ川のまき」の感想。
「取り寄せた高野槙を妻が住まいの5ケ所に分散して、飾りました。殺風景な
3LDKのマンションでは、緑は貴重で、和みます。」※添付写真
それぞれにお楽しみのようです。詳しくは下記URLから。お申し込みはスロー
ライフ・ジャパンまでどうぞ。メール slowlifej@nifty.com
■奈良県野迫川村「のせ川のまき」
https://www.slowlife-japan.jp/2021/07/30/%ef%bd%93-9/
■埼玉県越谷市「越谷本藍染 スローライフ手ぬぐい」
https://www.slowlife-japan.jp/2021/07/30/%ef%bd%93-33/
▽スローライフ学会会員にどうぞ
スローライフ学会の会員になると、「スローライフ瓦版」に投稿できるほか、
「さんか・さろん」などの割引があります。どなたでも会員になれますので、
この機会にぜひお申し込みください。初めての方はこちらからどうぞ。
https://www.slowlife-japan.jp/s/
年会費は、5000円。(2021年4月~22年3月)
会員は「さんか・さろん」参加費一回1000円です。
ただし、3000円お支払いいただければ、何度でも参加できます。
何度もご参加予定の方は、5000円+3000円=8000円を、下記の口座へお振込み
ください。
それ以外は、一回ごとのお支払いに。途中入会でも、同様の金額となります。
なお、スローライフ学会員外の方の「さろん」参加は一回2000円、学生は無料
です。
※「さんか・さろん」9月までの予定はこちらから
https://www.slowlife-japan.jp/2021/04/05/%ef%bd%93-3/
【振込先】
ゆうちょ銀行 振替口座 00190-4-595293 スローライフ学会
※他金融機関からのお振込みの場合は
店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店、預金種目:当座、
口座番号:0595293、スローライフ学会 まで。
============================================================ PR ====
クオリティソフトから・・・
【たまな商店】日本の秋をお届けします。京都・夜久野の秦栗園さんの丹波栗
は農薬・除草剤散布、燻蒸処理を行わなず自然栽培で育てた栗を-1℃の氷蔵
熟成で甘味を増した最高級の和栗です。 https://tamana-shop.jp/tanbakuri/
======================================================================
■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。
奈良県吉野郡十津川村
https://www.vill.totsukawa.lg.jp/
奈良県
雲仙市
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/
飯山市
http://www.city.iiyama.nagano.jp/
出雲市
http://www.city.izumo.shimane.jp/
丹波篠山市
https://www.city.sasayama.hyogo.jp/
日本テレネット株式会社
シン・エナジー株式会社
クオリティソフト株式会社
アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社
株式会社サンクス・ツー
中島プレス工業有限会社
======================================================================
最後までお読みくださって、ありがとうございました。
このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。
slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>
このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの
ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、
お気軽にお付き合いください。
今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス
の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。
slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>
======================================================================
Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン
〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号
ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204
電話 03-6685-3979 FAX03-5366-4702
E-Mail slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>
https://www.slowlife-japan.jp/
※郵便・FAXともにスローライフ・ジャパン宛でお願いします。
シェアオフィスのため「スローライフ学会」宛ですと届きません。