瓦版 2022.7.19 第628号 坪井ゆづるさんのコラム掲載

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

暑さもコロナもまた暴れ出したようですね。この連休、各地で人出があるよう

ですが、心から楽しめる雰囲気になれません。せっかく8月に予定していた、

「お出かけさろん」ですが、延期とさせてください。秋をご期待ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

コラム<火曜日の鐘>  丸岡一直(社会福祉法人二ツ井ふくし会理事長)

 

10年ひと仕事

 

近くの村で4期16年村長を務めた人がいました。その歩みは山あり谷あり。

35歳の初挑戦はライバルに敗れ、39歳で初当選。同じ顔ぶれによる戦いが連続

5期、20年に及び、若さと情熱を選挙にぶつける熱い時代が続いたのでした。

村長人生の終盤、しみじみと述懐を聞いたことがあります。「行政の仕事は

10年。10年ひと仕事だな」。職員と認識を共有する。議会の理解を得る。財源

を見いだす。むろん住民の支持は欠かせない。互いの心が通う行政を築くには、

自身の成長も含めて10年ほどの時間を要するといいたかったのでしょう。

政策実現のスピ-ド感は課題によるでしょうが、政治家の果たした仕事を評

価するのに「10年」のくくりは悪くないですね。と思うと、今回の参院選でも

10年を経た議員がたくさんいました。彼らは何を成し遂げたのか。または成し

得なかったのか。その実像がつかめない。そこが明らかになれば選挙への関心

も高まり、昔のような「熱い時代」の再来も夢ではないのでしょうけど。

 

 

 

学会コラム<緑と絆の木陰>  坪井ゆづる(朝日新聞論説委員)

 

SP

 

仕事柄、要人警護のSPを身近に見る機会は多い。当方が不審者のような顔

をしているからだろうが、仲良くしてもらった記憶は、あまりない。

奈良での手抜かりを見ながら、ふと自分とSPとの話を思い出した。

その1。ある大臣に同行して北海道へ出張した夜、単独取材を試みて大臣の

部屋の扉をノックした。次の瞬間、隣の部屋の扉が開いて、SPが顔を出し、

誰が来たかを確認された。あの目つきが忘れられない。

その2。野党幹部たちと中国へ行った。メインの行事が終わり、自分の部屋

で原稿を書くため、いったん幹部たちと別行動になった。送稿を終えて、次の

視察先で一行と合流した時だ。幹部に笑顔で近づいたら、事情を知らない中国

人のSPに突き飛ばされた。3mくらい吹っ飛んだ。痛かった。

その3。オウム事件で上九一色村に踏み込んだ機動隊の先頭にいたカナリア

の話を取材した。機動隊長室に入ると、いきなり「お久しぶり」と言われた。

事情がつかめずにいたら、かつて首相警護のSPをしていたと明かされた。人

の顔を、よく覚えているものだと感心し、見習いたいと思った。

などなど、とりとめのない話を書きながら、19日夜の「さんか・さろん」の

参院選に関する話を考えているが、なかなか、はかどらない。

 

 

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej

長野県松本市「ソマミチスキンバーム」。信州のツキノワグマの油と、ニホン

ミツバチのミツロウでつくられたスキンバーム。なめらかな感触です。

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 

 

 

■街角から畦道から

 

先週の「大天狗」の記事を読んで   丸山真央(長野県飯山市在住)

 

奈良沢の大天狗を取り上げていただき、ありがとうございます。実は私、奈

良沢区の住民でありまして、今も現役でお囃子方として笛を吹いています。残

念ながらコロナのため、2年間お祭りができない状況です。今年こそ、3年ぶ

りの開催ができないかと願っています。

開催となれば、あと、2ヶ月ですが、コロナの第7波も心配です。お祭りが

中止となった2年間、今年もそうですが、大天狗の松明に使う麦は、すでに刈

終えいつでもできる状態です。色々なイベントがコロナにより中止になり、地

域のコミュニティも希薄になりがちで残念です。当奈良沢区はこのお祭りがあ

るからこそ、コミュニティが形成されている地域。開催となれば、どうぞ9月

の例大祭にお越しください。

 

 

青洲の里おもてなしドリンク

神徳政幸(和歌山県紀の川市 道の駅青洲の里駅長)

 

健康おもてなしバイキングレストラン「華」では、お客様の満足度を高める

ためにアンケートをお願いしています。その中に昨年ご提供していたウェルカ

ムドリンク「フレッシュハーブウォーター」のリクエストがありました。

今年はハーブを植栽して2年目、その株も大きくなりました。早速、レモン

グラスと彩にはベルガモット、カレンデュラ、エキナセアの花も加えて土日・

祝日限定で「青洲の里おもてなしドリンク」としてお出ししています。

一口飲むとスーッとして、暑い夏の日差しで乾き切った細胞に、染み込んで

いく感じです。医聖・華岡青洲先生も当時の薬草を煎じて飲んでいたことでし

ょう。写真をご覧ください。

 

 

塩イカときゅうりの粕あえ   前原民子(東京都杉並区/岐阜県高山市在住)

 

世の中が騒然として心がワサワサする日は、やるべきことをしっかりやって、

美味しいものを食べて元気を出すのが一番。お墓の草取りをしたあと、「塩イ

カときゅうりの粕あえ」を作ってみました。

「練り粕」、これは酒粕を粕漬け用に練ったものです。「塩イカ」は「イカ

飯」のご飯が詰めてある部分に、ご飯でなく粗塩がパンパンに詰めてあって、

高山のスーパーには必ずある保存食。薄切りのイカと塩もみしたきゅうりをあ

えた飛騨高山の夏の味覚、なつかしく乙な味です。写真をご覧ください。

 

 

■まち・むらニュース

 

・奈良県川上村 レイクカヤック in おおたき龍神湖

 

川とは違って、流れがない静かな湖面での開催のため、体力に自信がなくても

楽しめる。さらにインストラクターのレクチャーもあり、初心者でも安心だ。

対象年齢は4歳以上。体験後は温泉入浴がついている。

期間:8月31日(水)まで

時間:午前の部9:30~12:00 午後の部13:30~16:00

集合場所:かわかみ源流ツーリズム事務局(川上村迫1335―3)

費用:大人(中学生以上)7,000円、小学生以下6,500円

主催・問合せ:山遊び塾ヨイヨイかわかみ TEL070-4145-3223

https://www.yoiyoi-kawakami.com/lakekayak

 

 

・東京都港区 かき氷大百科展

 

千年以上前の平安時代から食べられていた、といわれる日本のかき氷。当時は

貴重で贅沢な貴族のものだったのが、明治時代になって夏の風物詩として庶民

に定着した。進化を続けるかき氷の歴史と、おいしさの秘密が紹介されている。

会期・時間:9月25日(日)まで 9:30~18:00

会場・問合せ:虎屋赤坂ギャラリー TEL03-3408-2331  入場:無料

https://www.toraya-group.co.jp/toraya/shops/detail/?id=5#gallery

 

 

 

コラム<象さんの散歩>

 

安倍元首相の「国葬」

 

この10日間、国中が喪に服した感じとなった安倍元首相の悲劇。その安倍家

の葬儀が終わったばかりのときに、岸田首相が「国葬を」と明らかにした。8

年8ヶ月という最長在任期間、「ご苦労さんでした」と思う気持ちはそれぞれ

にもつ。だが、その政策については、賛否も分かれるだろう。

一方で、追究され続けた政治スキャンダル。「森友学園」への国有地売却、

財務省の公文書の書き換え、「加計学園」新設認可、「桜を見る会」の私的利

用、いずれもあるまじき政治。決定的であり、放免されるべきでない。

だから、「国葬」について、国民の合意を確かめる必要があるのでないか。

三枝成彰氏が「日刊ゲンダイ」に即日、反対意見を書いた。TVでは、お笑い

コンビのカズレーザーが、ただちに疑問を呈した。

なぜだか、野党の「国葬に反対」の声は遠慮めいて聞こえるが、象さん、反

対の声を高く上げておきたい・・ <川島正英>

 

 

 

=========================================================== PR =====

「奈良県十津川村」から・・

室町時代に京から「風流(ふりゅう)踊り」が十津川に入ってきて、今の盆踊

りになったとか。現在は8月13日~15日に、村内の10地区で踊られます。こち

らのYouTubeから練習もできます。

https://www.youtube.com/watch?v=XQCMinYL4es&list=PL1yQS3QPichB2VBzq2z6j9862lWkwc_cU

======================================================================

 

 

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅>  掛川で

 

先日、久しぶりに静岡県掛川市を訪れました。掛川ではずいぶん昔、地域づく

りができる人を育てるための「学舎」を市が立ち上げ、そのコーディネート役

で10年近く通いました。当時の「学人」さんとは今もお付き合いがあります。

かつて通った居酒屋に入ると、ぶらりぶらりと懐かしいお顔が。そして「あの

時学んだことが、本当に良かった」とのお言葉が。うれしいお酒となりました。

https://noguchi-tomoko.com/post-8829/

 

 

 

■編集室便り

 

▽スローライフ学会会員のかた、逸品情報や投稿をお待ちします。

 

スローライフ学会会員になると、毎月開催の「さんか・さろん」が割引になる

ほか、この「スローライフ瓦版」で情報を発信することができます。

 

投稿は、

↓↓

「街角から畦道から」コーナーへ300字位の原稿と、写真もお送りください。

「逸村逸品」コーナーで紹介したい物もお知らせください。写真と、お勧めの

内容をいただければ、事務局があらためて原稿を整えます。

「まちむらニュース」コーナーへはお祭りやイベント情報をどうぞ。

 

「火曜日の鐘」「緑と絆の木陰」コラムなどへの感想もお待ちしております。

 

 

▽新年度の会費をお願いします。

 

スローライフ学会会員の方は4月からの会費をお願いします。

・年会費は、5000円。(2022年4月~23年3月)

・会員は「さんか・さろん」参加費一回1000円です。

ただし、3000円お支払いいただければ、年間何度でも参加できます。

 

なるべく5000円+3000円=8000円を下記口座へお振込みください。

年会費のみの場合は、「さろん」参加費をその都度お支払いいただくことにな

ります。

 

・まだ会員でない方は、ぜひご入会ください。「スローライフ瓦版」に投稿で

きるほか、「さんか・さろん」などの割引があります。どなたでもなれます。

 

・スローライフ学会員以外の方の「さろん」参加は一回2000円です。

同じくこちらの口座へお振込みください。学生さんは無料です。

 

【振込先】

ゆうちょ銀行 振替口座 00190-4-595293 スローライフ学会

 

※他金融機関からのお振込みの場合は

店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店、預金種目:当座、

口座番号:0595293、スローライフ学会 まで。

 

詳しくはこちら

↓↓↓

https://www.slowlife-japan.jp/2022/04/06/%ef%bd%93-106/

 

 

▽この瓦版のメールは送信専用です。

 

スローライフ・ジャパン、スローライフ学会にご用の方は、この瓦版に返信せ

ずに、下記にお願いします。

↓↓↓

slowlifej@nifty.com

 

 

 

============================================================ PR ====

クオリティソフトから・・・

【たまな商店】瑞々しさとシャキシャキ感が特徴の新れんこん。人と自然が調

和した里山で、沢山の生き物と一緒に豊富な湧き水を使って育てた竜田さんの

れんこんの受付を開始しました。 https://tamana-shop.jp/satoyamarenkon/

======================================================================

 

 

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

奈良県吉野郡十津川村

https://www.vill.totsukawa.lg.jp/

奈良県

http://www.pref.nara.jp/

雲仙市

https://www.city.unzen.nagasaki.jp/

飯山市

http://www.city.iiyama.nagano.jp/

出雲市

http://www.city.izumo.shimane.jp/

丹波篠山市

https://www.city.sasayama.hyogo.jp/

日本テレネット株式会社

http://www.nippon-tele.net/

シン・エナジー株式会社

https://www.symenergy.co.jp/

クオリティソフト株式会社

http://www.qualitysoft.com

アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社

http://www.edi.ne.jp/

株式会社サンクス・ツー

http://www.thanks2.jp/

中島プレス工業有限会社

https://www.nakajimapress.jp/

 

 

 

======================================================================

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。

このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの

ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、

お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス

の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

======================================================================

 

NPOスローライフ・ジャパン

〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号

ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204

電話 03-6685-3979   FAX03-5366-4702

E-Mail slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

https://www.slowlife-japan.jp/

※郵便・FAXともにスローライフ・ジャパン宛でお願いします。

シェアオフィスのため「スローライフ学会」宛ですと届きません。