瓦版2017.12.12 第392号

師走の流れは早く、街は、クリスマス気分が渦巻き、忘年会もあちらこちらで。
わが学会・NPOも、来週19日の「さんか・さろん」に合わせて、忘年会も開
くことに。いろいろ、この一年を振り返りましょう。(編集室便りに詳しく)

 

・・

 

コラム<火曜日の鐘> 斉藤睦(地域総合研究所所長)

 

寅とトラ

寅さんシリーズで、おいちゃんが寅さんのことを「あのバカ」というくだり
は、寅さんへの愛情がにじみ出ていて、好きでした。このお約束のセリフに、
観客からは共感の笑いがもれたものです。
海の向こうの超大国の“トラ”のエルサレムへの大使館移転発表に、「あの
バカ…」とつぶやいた人がいると聞きましたが、これはまったく笑えません。
地獄の釜の蓋が開きはしないかと、恐怖が足元から這い上がる感じです。
また、寅さんシリーズでは、「それを言っちゃあおしめえよ」という決まり
文句がありましたが、本来「自国ファースト」をあからさまに言うのは、はば
かられたはず。それがあちらでもこちらでも本音むき出しの言葉が飛び交いだ
した世界。寅さんでは何があっても予定調和の日常へと物語が続くのですが、
予定調和を捨てた世界の行く先が案じられる師走です。

 

学会コラム<緑と絆の木陰> 坪井ゆづる(朝日新聞論説委員)

 

議場に赤ん坊

 

熊本市の女性市議が生後7カ月の長女を抱いて議場に入ろうとして拒まれた。
議会の規則に反するとして、議長の厳重注意処分も受けた。
この件を社説に書くにあたって、参考例がないかと調べてみて驚いた。世界
にはいろんな国がある。オーストラリアではこの春、現職の閣僚が初めて出産
した。もちろん産休も取った。そして夏には、別の国会議員が本会議場で授乳
する光景が話題になっていた。
スウェーデンやノルウェーなどの北欧諸国では、産休や育休の制度が整って
いることは知っていた。しかし、「代理議員」の制度は初耳だった。産休や育
休の間、代理の人が意見を表明し、投票もするのだ。
日本には乳児を議場に連れて入った事例はない。それどころか、この夏には
妊娠を公表した衆院議員が、「職務放棄だ」とネットで批判を浴びた。人口減
少問題を取り上げた衆院議員が「まず自分が子ども産まないとダメだぞ」と野
次られたこともある。野次った男性はいまも議員を続けている。彼我の差に愕
然としつつ、議員活動をしながら子育てをするのが当たり前の国に住みたいと
思った。

 

▽▽▽▽▽▽▽▽

 

【逸村逸品】ひとこと紹介 ? http://www.facebook.com/slowlifej
福島県西会津町「本みりん三次郎」。元禄時代に開墾した棚田の米を使って、
つくられた本みりんは、さまざまなお料理に、スイーツにも楽しめます。
△△△△△△△△△△△

 

■街角から畦道から

 

竹内 義昭 カズコさん(140)

 

カズコさんの特養にインドネシアからの研修生5人が新たにやってきた。昨年
の5人と合わせると10人になる。パートも含めて約60人の施設では一大勢力だ。

 

先輩の5人は見習いの6か月を終え、今では夜勤も任されるようになった。日
々の記録の担当者欄に彼女たちの名前が頻繁に登場している。日本語もかなり
上達して、笑顔を絶やさない丁寧な応対ぶりは日本人以上かもしれない。

 

皆、イスラム教徒だから頭にかぶり物をしているので、一目で研修生とわかる。
カズコさんも彼女たちが近づくとニコッと挨拶する。20年ほど前にインドから
の女子留学生を下宿させたことがあるので、外国人への抵抗感がないのだろう。

 

■まち・むらニュース

 

・岩手県遠野市 平成30年版遠野歳時記カレンダー完成

 

民話のふるさと遠野のカレンダー。観光施設や名所の動画が見られるQRコー
ドも記載されている。観光協会から発送も可能。これを使っていれば平成30年
も「遠野通」になれる。
問合せ:(一社)遠野市観光協会 TEL0198-62-1333
http://www.tonojikan.jp/2017120325/3153/

 

・静岡市 静岡ウィンターイルミネーション?青葉シンボルロード

 

市街地中心部のシンボルロードが22万球のLEDで彩られる。会期中いくつかの
時期ごとにイルミネーションの色が変わり、さまざまな雰囲気が楽しめる。
焼津市、島田市、藤枝市の各所でも開催されている。
会期:?2018年2月15日(木)
点灯時間:16時?22時(12月23日?1月8日は24時まで)
会場:青葉シンボルロード(JR静岡駅北口徒歩10分)
https://iloveshizuoka.jp/event/2017/09/13981/

 

コラム<象さんの散歩>

 

旧友が逝く

 

師走に入って、訃報が二つ。「葬儀は近親者で」というお知らせ。11月5日
死去の足立一郎君。大阪・北野高校時代の同級生で、同窓会会長でもあった。
秀才で快男児。親しく付き合った。関西電力の重役、京阪奈学研都市のトップ
として、よく上京してきたが、仕事を終えて飲む、打つ。いや、この「打つ」
は囲碁。私が関西へ行ったときも同じ。碁ではよきライバルだった。
11月30日死去の小池唯夫君。早稲田大学同期。晩年、プロ野球のパ・リーグ
会長にもなったが、毎日新聞で政治部長、編集局長、社長へと駆け上がった。
記者時代に、お互いに名古屋で勤務、政治部に移って同じ派閥を担当したり、
仕事を離れればいろいろな交流会でおつきあいした。
彼の社長時代の、20年も昔のことを思い出す。毎日新聞が「毎日経済人賞」
に孫正義さんを決めた。選考会の直後に電話を寄越した。「川島君のおすすめ
ボーイを選んだよ」との知らせ。おめでとう、を真っ先に伝えろ、と。
11月7日は筑紫哲也君の命日。瓦版発行日であり、この欄で、私は彼の命日
にも触れた。息子の英樹が夕方に訪ねてきた。「筑紫さんに献杯でしょう」と。
ボジョレーヌーボーを持参してくれたので、我が家の偲ぶ会となった。
来年から、11月は、献杯が忙しい、いや淋しい・・ <川島正英>

 

================= PR =====
「奈良県十津川村」から・・
柚子をくり抜き、味噌に鰹節粉・椎茸粉・調味料・唐辛子粉など混ぜて詰め、
蒸した「柚餅子」。11月末に製造作業が終わり、いま、谷瀬集落のハゼ場に干
され、寒風のなか味の熟成を待っています。珍味の完成、しばしお待ちを。
=======

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅> ものがたり

 

各地へ行くたびに、その土地ならではのいい物を見つけます。その「良さ」に
は、地域の歴史や風土、開発の苦労、地元の愛着なども含まれているものです。
それが東京のアンテナショップではうまく伝えられていません。説明書も説明
者もなく、ただ棚に並ぶと「美味しいまずい」「高い安い」だけの評価になる。
物についてもっと語りたい、「ものがたり」つきのお店をやりたいなあ?。
http://noguchi-tomoko.com/modules/yutoriaruki/details.php?blog_id=444

 

■編集室便り

 

▽来週19日は「さんか・さろん」と合わせて“忘年会”も・・・

・日 時:12月19日(火) 19時?20時30分
・会 場:「四谷Mar(マル)」(イタリアンレストラン)
http://www.tamago-net.com/yotsumar/index.html
↓↓↓
今回はいつもの会場とは違って、四ツ谷駅から新宿方面、
徒歩7?8分のところにあるイタリアンのお店です。
くれぐれもお間違いのないようご注意ください。

 

「さろん」と「忘年会」は同じ会場となります。
アクセスはこちらにある通りですが、
http://www.tamago-net.com/yotsumar/ymshop.html
わかりづらいので、ここに記載している「道案内」を参照しながらお越しください。
http://www.slowlife-japan.jp/modules/katsudou/index.php?page=detail&bid=340

 

・話 題:NPO・学会の一年をふりかえって
□「スローライフ・フォーラムin出雲の國」をもう一度、話題に
□「瓦版」「さんか・さろん」への注文
□NPO・学会のこれからについて

 

▽「さろん」のあとは「有志忘年会」。20時30分?22時30分
どなたも参加できます。

 

▽会費:「さろん」
スローライフ学会会員・一般ともに500円
「忘年会」
お酒を飲む方4500円、飲まない方3500円

 

▽お申込みはメールかお電話で
メール
TEL 03-5312-4141 まで。
会場・お料理の関係で12月15日(金)締め切りです。
「さろん」だけか、「さろん」+「忘年会」か、
ご連絡の際、合わせてお知らせください。

 

おひとりでも多くの方のご参加をお待ちしております。

 

▽「スローライフ・フォーラムin出雲の國」のご報告です。
それぞれのまとめができました。ボリュームがありますがご覧ください。

 

◆基調講演 神野直彦さん「結びあう 分かちあう」
http://www.slowlife-japan.jp/modules/katsudou/index.php?page=detail&bid=338
◆シンポジウム
コーディネーター 増田寛也さん
「たたら文化・ふるさと創生ー次の10年を考える」
http://www.slowlife-japan.jp/modules/katsudou/index.php?page=detail&bid=339

 

==== PR ====
クオリティライフから・・・
【たまな商店】京都の果樹産地・京丹後で4代90年に渡って梨を作り続けてい
る日下部農園さんが作る愛宕梨。日本一と言われる大きな梨は冬のギフトにも
最適です。詳しくはこちら >>>https://tamana-shop.jp/post-78/
=======

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

岩手県遠野市
http://www.city.tono.iwate.jp/
和歌山県紀の川市
http://www.city.kinokawa.lg.jp/
奈良県吉野郡十津川村
http://www.vill.totsukawa.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
奈良県
http://www.pref.nara.jp/
雲仙市
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/
飯山市
http://www.city.iiyama.nagano.jp/
出雲市
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
日本テレネット株式会社
http://www.nippon-tele.net/
クオリティ株式会社
http://www.quality.co.jp/
アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社
http://www.edi.ne.jp/
株式会社サンクス・ツー
http://www.thanks2.jp/

 

=======

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。
このメールマガジン、あるいは当団体へのご意見、ご質問はこちらへ

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの
ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、
お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメール
アドレスの変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

 

=======

 

Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン スローライフ学会

 

〒160-0002
東京都新宿区四谷坂町9?4 リカビル301
TEL 03-5312-4141  FAX 03-5312-4554
http://www.slowlife-japan.jp/