5月の「さんか・さろん」は“スローライフな肥料”のお話。

村井さんは2008年という早い時期から食育に取り組み、
子どもたちと一緒に未来を考えながら、食の大切さと栄養の基本を伝えておいでです。
あわせてフードバンク、子ども食堂、食品ロス、子どもたちとの味覚の授業などの活動も

何をどのように食べるか?を考えていくと行き着くのは、私たちの食物を育む土壌。
「食」に真剣に取り組むなかから、オーガニックの液肥MOO&PLANT(ムーアンドプラント)が生まれたそうです。

私たちは牛乳や肉を消費していても、その牛のふん尿の行方に思いを馳せたことはありません。
全国の約半数の牛が飼われている北海道では、産業廃棄物の第1位が家畜ふん尿だそうです。

「北海道の自然を守りたい」という想いから設計された特別な乳牛のふん尿液肥化施設、
ここから作られる液肥を、更に3年以上独自の方法で発酵、熟成を繰り返したものが、村井さんの販売する「MOO&PLANT」。
植物にとって本来欠かすことのできない、自然の恵みを濃縮、無臭化。
「MOO&PLANT」は「乳牛と植物」を繋ぐサスティナブルな循環を願ってつけられた名前、とのことです。

食育研究家が取り組むオーガニック液肥について、その奮闘記をお話しいただきましょう。

●日 時:5月18日(火)19時から20時30分

●テーマ:「“スローライフな肥料”をご存知でしょうか。MOO&PLANT」

●講 師:村井康人さん(REBIRTH食育研究所)

1958年 埼玉県熊谷市生まれ。
1980年 東芝化学(株)生物理化学研究所(現デンカ生研)入社
2000年 出版社、REBIRTHを起業、主に栄養学の書籍を出版
2008年 REBIRTH食育研究所を起業
幼稚園、小中学校の子供達や保護者を対象に食育の推進活動
2011年 オーガニックの液肥MOO&PLANTを商品化、製造・販売を始める
(食生活ジャーナリストの会会員、フードバンクにいがた評議員、新潟市食育推進会議委員)

●参加費:スローライフ学会会員1000円(3000円で年間参加可)、一般2000円、学生無料。どなたでも参加できます。

●申込み:お名前・所属・居住地をお知らせください。参加者名簿を作ります。

5月15日(土)までにメール slowlifej@nifty.com あてメ

※なお、会員になるご案内と9月までの予定は下記となります。

新年度の会費と「さろん」参加費について