瓦版 2022.4.26 第616号

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お仲間を増やしましょう!このメルマガ「スローライフ瓦版」を届けたい方、

スローライフ学会会員に、お誘いしたい方を、編集部までご紹介ください。

また新年度会費がまだの方は、よろしくお願いいたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

コラム<火曜日の鐘>  吉田俊実 (東京工科大学名誉教授)

 

縄張り意識

 

地方に住む、私の尊敬するお姐さん。50代で夫に先立たれ、家業を継ぎ子ど

も3人を育て上げ、地元の女性を励ます。長電話がかかってきた。毎日辛いニ

ュースに接して胸を痛めている。

「ロシアは民主主義じゃないんだね?」いやいや一応は民主主義。「なぜロ

シアの人たちは戦争をしたいんだろうか」情報統制されているから。「新聞を

読まないで、ネットばかりなんだ」いやいや新聞が検閲されているから、戦前

の日本と同じ。「え?戦前と同じ?それじゃ、だまされている!」「プーチン

はなぜ?」流布する諸説を説明したら、よく分からないなあと嘆息。姐さん、

男だからですよ。縄張り意識が強いでしょ。あらゆるところで女性が半分にな

れば戦争は起きないかも。だって縄張り意識、強くないもの。「男の縄張り意

識、プーチン、そうか!女性は自分のおっぱいを他の子どもにもやるけん」

ここで一気にガッテン。お姐さんの○○市に女性市議はひとりもいないのよ。

「そうそう、私たち、女性市議を出さんといけんと言っている!」

 

 

 

学会コラム<緑と絆の木陰>   坪井ゆづる(朝日新聞論説委員)

 

「私も真実が知りたい」

 

24日付の朝刊「社説余滴」に「森友問題の4月25日、28日」を書いた。その

中で、改ざんを強いられて自死した近畿財務局職員の妻の言葉を引用した。今

月、日本記者クラブで会見した際のもので、司会を務めた私もいろいろ質問し

た。新聞で書ききれなかった発言を紹介する。

改ざんがまかり通った状況を「戦争と同じで、上司が白といえば黒いものも

白と言わなければならなかった」。真相を解明できない現実には「国会はとて

も冷たい」「何のために国会があるのか、裁判所があるのか分からない」。そ

して、安倍氏や麻生氏がいまも政治の表舞台にいるのを見て「結局、国会の中

でも強い人が勝つ仕組みが理解できない」。

国を相手に事実究明を求めた訴訟は公費1億円で封印されたが、元財務省理

財局長を訴えた裁判は続いている。その相手に言いたいのは「佐川さんも被害

者の1人なのかな」「本当はしゃべりたいんじゃないかな。誰かに止められて

いるのかな」「元気に生きて、法廷に来て話してほしい」「自分の手を染めず

に夫にやらせたことを、どう思っているのか聞きたい」。

彼女は求められた揮毫に「私は真実が知りたい」と書いた。

それを会場で掲げて披露しながら「私も真実が知りたい」と思った。

会見は視聴できる。https://www.youtube.com/watch?v=IjssxfJHikk

 

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej

和歌山県紀の川市「フルーツひとくち羊羹」。フルーツ王国紀の川。新たにフ

ルーツピューレたっぷりの羊羹3種が、食べきりサイズで誕生しました。

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 

 

 

■街角から畦道から

 

『若造、古民家に住む(最終回)~里山と一体の家~』

堀口治香  (長崎県雲仙市 雲仙市地域おこし協力隊)

 

家の直ぐ裏には石垣があり、やぶ椿や槙、梅の木が生い茂っています。その

木々たちは小鳥の楽園で、朝から「ホーホケキョ!」とウグイスの声が聞こえ

ます。引っ越した夜には天井から「キュキュキュッ」とヤモリ(おそらく)の

声が聞こえ、ごはんを食べていると屋根裏に侵入した何かが「たたたた」と駆

ける音が聞こえます。これは流石によろしくないので、屋根裏点検をしなけれ

ばいけませんが。

雨などで気候が変わると、音や景色を感じについ表に出てしまうことがあり

ます。そういった自然の営みの中に溶け込んでいる古民家での暮らしは、自分

もその一部であることを常に思い出させてくれる気がします。まだまだ驚くこ

とばかりの日々です、雲仙市にいらした際には是非お立ち寄りださい。

イラスト・堀口作

 

 

 

■まち・むらニュース

 

・奈良県五條市 ぼたん祭り~大山蓮華の見ごろ

 

「大和五條の花のみ寺」といわれる金剛寺。牡丹が咲き誇り、一斉に大山蓮華、

ハナミズキ、白藤、アヤメ、シャクナゲ、ツツジ、オオデマリ、エニシダ等々

花々の競演が美しい。見ごろは、5月上旬。

場所・問合せ:金剛寺 TEL0747-23-2185 http://www.e-kongouji.com/flower/

 

 

・岩手県釜石市 かまいし春まつり

 

郷土芸能の「さんさ踊り」や民謡がステージで行われ、ホタテの稚貝汁の振舞

い(数量限定)や数々の物産品の販売もある。観光ガイド会による「街なかガ

イド」の実施もあり、目玉はJR釜石駅ホームでの「SL銀河公開」。

開催日時:5月4日(水)5日(木) 10時~15時

場所:釜石市鈴子駅前広場とその周辺  主催:(一社)釜石観光物産協会

https://sanriku-travel.jp/know/event_info/p950/

 

 

コラム<象さんの散歩>

 

象さんコレクション

 

先月の「さんか・さろん」で、私と象のぬいぐるみが、パソコン画面に並ん

でいる写真を掛川の長谷川八重さんが撮ってくれた。

コレクションといえば、かつては、生まれ年の干支に因み、鷄のあれこれを

収集していた。スローライフの活動を初めてから方針変換である。象は、大き

さ、ゆたかさ、平和、長寿、などなど、いろいろなシンボルである。

ゆっくり、ゆったり、ゆたかに。わがNPO・学会にとっても、象徴的な存在

といえる。筑紫哲也のお嬢さんに描いてもらった緑色の象イラストが、パンフ

レットや名刺にもマークとして入る。私は、胸のバッジとして緑色の象さんを

銀座の安藤七宝店で、いくつか作って、つけている。

コレクションは、縫いぐるみが、この大きい象さんと、手のひらにのるほど

小さなものが二つ。あと、花器、食器、貯金箱、モビールなどなど。

ごく近所に住まう“ひまご”が、最近ときどき遊びに来てくれるが、彼女は真

っ先に象さんを抱えてきて集合させる。私の至福のとき・・<川島正英>

 

 

=========================================================== PR =====

「奈良県十津川村」から・・

来年の花のために、咲き終えたシャクナゲの花がらを摘む、ボランティアを募

集中。5月28日(土)朝から。21世紀の森・紀伊半島森林植物公園で。申込は

「空中の村」 TEL0746-62-0567 メール info@kuuchuu-no-mura.com

https://www.vill.totsukawa.lg.jp/traveling_guide/blog/index.php?c=blog_view&pk=1650423172

======================================================================

 

 

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅>  風が吹き抜ける家

 

家を見れば人がわかると言いますが、作家・林芙美子の家を見学し、彼女を理

解できたように思えました。「客間よりも、茶の間と、台所にお金をかける」

「東西南北風の吹き抜ける家」、が彼女の家づくりのコンセプトだったそうで

す。新宿区・落合に残る林邸で縁側に座っていると、緑の中を風が吹き抜けて、

実に心地いい。気分がおおらかになり、彼女にもてなされた思いでした。

https://noguchi-tomoko.com/post-8611/

 

 

 

■編集室便り

 

▽新年度の会費をお願いします。

 

スローライフ学会会員の方は4月からの会費をお願いします。

 

・年会費は、5000円。(2022年4月~23年3月)

・会員は「さんか・さろん」参加費一回1000円です。

ただし、3000円お支払いいただければ、年間何度でも参加できます。

「さろん」のプログラム半年分はこちらから。

詳しくは→ https://www.slowlife-japan.jp/2022/04/26/%ef%bd%93-113/

 

 

なるべく5000円+3000円=8000円を、下記の口座へお振込みください。

それ以外は「さろん」その都度のお支払いとなります。

 

・まだ会員でない方は、ぜひこの機会にご入会ください。「スローライフ瓦版」

に投稿できるほか、「さんか・さろん」などの割引があります。どなたでも会

員になれます。

 

・スローライフ学会員以外の方の「さろん」参加は一回2000円、学生は無料です。

 

【振込先】

ゆうちょ銀行 振替口座 00190-4-595293 スローライフ学会

 

※他金融機関からのお振込みの場合は

店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店、預金種目:当座、

口座番号:0595293、スローライフ学会 まで。

 

詳しくはこちら→ https://www.slowlife-japan.jp/2022/04/06/%ef%bd%93-106/

 

 

▽この瓦版のメールは送信専用です。

スローライフ・ジャパン、スローライフ学会にご用の方は、この瓦版に返信せ

ずに、下記にお願いします。

↓↓

slowlifej@nifty.com

 

 

 

============================================================ PR ====

クオリティソフトから・・・

【たまな商店】国際中医薬膳師・田村英子さんの「養生コラム」今月は自律神

経が乱れてイライラしやすい季節の境目。ストレス発散と血を補って自律神経

を担う肝を安定させる薬膳のご紹介。 https://tamana-shop.jp/12gohan2204/

======================================================================

 

 

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

奈良県吉野郡十津川村

https://www.vill.totsukawa.lg.jp/

奈良県

http://www.pref.nara.jp/

雲仙市

https://www.city.unzen.nagasaki.jp/

飯山市

http://www.city.iiyama.nagano.jp/

出雲市

http://www.city.izumo.shimane.jp/

丹波篠山市

https://www.city.sasayama.hyogo.jp/

日本テレネット株式会社

http://www.nippon-tele.net/

シン・エナジー株式会社

https://www.symenergy.co.jp/

クオリティソフト株式会社

http://www.qualitysoft.com

アース・デザイン・インターナショナル株式会社

http://www.edi.ne.jp/

株式会社サンクス・ツー

http://www.thanks2.jp/

中島プレス工業有限会社

https://www.nakajimapress.jp/

 

 

 

======================================================================

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。

このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの

ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、

お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス

の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

======================================================================

 

Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン

〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号

ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204

電話 03-6685-3979   FAX03-5366-4702

E-Mail slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

https://www.slowlife-japan.jp/

※郵便・FAXともにスローライフ・ジャパン宛でお願いします。

シェアオフィスのため「スローライフ学会」宛ですと届きません。