★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
毎日が雨で大変ですね。被害のあった地域の皆様へは、心よりお見舞い申し上
げます。また、こんごも大雨になりそうな土地の方々、くれぐれもご用心くだ
さい。6月20日(火)「さんか・さろん」は綾部フォーラムの報告です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
コラム<火曜日の鐘> 川島英樹(せたがや文化財団)
修学旅行より厳しいスケジュール
スローライフ・フォーラムのツアーでは、充実した視察や議論と引き換えに、
気ままな自由時間は諦めるしかない。そこで、集合時間の前に乗り込むことに
した。前夜遅くなり、1時間がやっとだったが、ランチを楽しむことはできる。
トータル4時間半の車内で半ば居眠りしながらも、予習用にいただいた『新し
い田舎生活のすすめ』を読み、ほぼ無人の綾部駅に降り立った。
宿題のおかげで、当てを付けていた。駅近くの街道沿いを歩く。開いている
店はまばらで、やはりちょっとさびしい。5分ほどで、お目当ての小さなレス
トランに着いた。ビルの1階部分を白壁の地中海風なつくりに改装していて、
短いけど、砂利道のエントランスがあり、花と緑が歓迎してくれる。
10数席、間をとって木製のテーブルが4つ。ぬくもりのある空間だ。調理と、
給仕がひとりずつ。ゆっくり丁寧にもてなしてくれる。お客さんも、のんびり
と構えて、食事を楽しんでいる。舌にも、懐にも、やさしいランチになった。
ツアー前のスローな1時間。忘れ難い、もうひとつの綾部の思い出だ。
写真もご覧ください。
学会コラム<緑と絆の木陰> 中村桂子 (JT生命誌研究館名誉館長)
手仕事をしなくなったら人類は滅びるのではないか
綾部から帰ってから読んだ志村ふくみさんの本に、タイトルにあげた言葉が
ありました。紬織での重要無形文化財保持者でいらっしゃる志村さんは、「手
で考えている」とおっしゃいます。そして、今の社会について「目前にある現
実がすべてではない。全く違った別の道があるかもしれない」ともおっしゃる
のです。私も同じことを考えています。今、世界の大国のリーダー、経済界を
率いる人々が歩いている道は滅びの道に見えます。
大上段に振り構えて何かを主張するのではありません。まさに手仕事を大事
にする社会が本来ではないかという気持ちです。綾部での時間が本当に気持ち
よいものであったのは、手仕事をしている方たちが見せて下さった、真の人間
らしさだったのだと改めて思ったのです。
機械を否定するつもりはありません。綾部も交通の便、企業の存在などの基
本機能が街としての魅力をつくっています。けれども日常は手仕事が活かされ
る規模の人間関係で営まれている実感があります。今、大きな都会ではそれが
失われているのです。小さいこと、自然に近いことなど、これまであまり評価
されてこなかったことが重要になるのが新しい道だと思っていますので、綾部
で学ぶことがたくさんありました。ここには未来があると言えるのではないで
しょうか。
これは、自然に生まれたものでないのは当然です。そこに暮らす人々の力。
やはり大事なのは人なのですね。「一人ひとりの幸せをみんなで紡いで実現で
きるまちー綾部」へ向けての道は、私たちすべてが歩む道だと思います。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej
京都府綾部市「黒谷和紙」。800年以上の伝統をもつ黒谷町の手漉き和紙。地
域の良質な楮を原材料とし、丈夫で強く美しい。ハガキ、一筆箋は定番商品。
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
■街角から畦道から
フォーラムではお世話になりました。
小牟田弘子 (長崎県雲仙市 「雲仙人(くもせんにん)」の会)
初めて訪れた綾部市で、シャガや珍しいミツマタを見たり、地域のおばあち
ゃん達が作ってくださった栃餅入りぜんざいなどを食べられたり、食べるもの
見るものがとても新鮮で、久しぶりにお会いした方々、そして初めてお会いし
た方々と交流を深めることもでき、とても中身の濃い2日間となりました。
1日目の夜なべ談義では、雲仙市の特産物「揚げかんぼこ(かまぼこ)」と
「湯せんぺい」(地元ではこう呼ぶ)をお持ちしました。皆様に喜んでいただ
けてとても嬉しかったです。
今月20日の「さんか・さろん」には、出来るだけ参加したいと思います!
綾部フォーラム報告 その② 老富「とち大福」
太田民夫(神奈川県川崎市 スローライフ学会会員)
とち大福をつくる組織「水源の里・老富」は株式会社でも個人経営でもない。
でも、大福を売っている。「利益をあげない」ことがその組織体の特徴だそう
だ。女性5人男性9人の合計14人が大福などをつくる。平均年齢は75歳以上。
従業員の賃金は京都府の最低賃金にとどかない。条例によって同組織には市から
援助が出る。限界集落を元気にする綾部市の施策の一環だ。とはいえ、シャガの
群生を観光資源にした大福ビジネスを企業組織にする考えはないか、と責任者
に聞いたら「ありません」ときっぱり。
でも従業員は歳を重ねる。後継者問題はどんな組織であれ共通の課題だ。
■まち・むらニュース
・兵庫県丹波篠山市 玉水ゆり・あじさい園
約60種、10万本の色とりどりのユリが咲きほこり、同時に早咲きから遅咲きま
でのアジサイ約1000株が次々に咲いていく花園。アジサイの鉢植え販売のほか、
地元の特産品お土産処も特設されている。
開園期間・時間:~7月初旬 8時~17時(16時受付終了)
場所・問合せ:篠山玉水ゆり園 TEL079-552-6316
入園料:大人800円、小人400円
・京都府綾部市 あやべ温泉キャンプ場
日帰りも宿泊も可能なキャンプ場。キャンプ用品のレンタルも有るので手ぶら
で気軽に楽しめる。併設されている巨大迷路やグランドゴルフも楽しめ、キャ
ンプの後には温泉入浴もできる。
料金:一泊テント張り3,000円~5,000円、日帰り1,500円
営業時間:泊まりは11時~翌日10時、日帰りは10時~17時
予約・問合せ:あやべ温泉二王館 TEL0773-55-0262
https://www.ayabeonsen.com/leisure/camp/
コラム<象さんの散歩>
どこも危ない
先週の、例えば9日、夕刊を開く。朝日新聞の、1面のトップ記事は「カキ
殻投棄の山、けが相次ぐ」、社会面トップは「校庭に釘・杭8500本」である。
カキ殻は、千葉県市川市の話で、禁止条例が施行されたという記事。釘・杭は、
東京都の杉並区の話。転んだ児童のけがを受けての調査だったが、この結果か
ら、文部科学省は、全国の教育委員会に、危険を見落とさぬよう点検を求めた。
たまたまだが、こういった何気なく見過ごされている危険が、身の回りに満ち
あふれているともいえようか。そう、じいさんには、なおさら・・<川島正英>
=========================================================== PR =====
「奈良県十津川村」から・・
谷瀬では、酒米「吟のさと」の田植えが本格スタートしてます。奈良女子大の
学生さんと地元の皆さんで和気あいあいと作業。この春出来上がった新酒・純
米酒「谷瀬」も好評発売中です。https://www.facebook.com/totsukawa.tanize
======================================================================
コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅> 土地の小話
京都府綾部での催しに、皆さんいろいろな感想をお持ちです。私は、ちょっと
したことが、琴線に触れ、強く記憶に残ります。ピアノ教室の看板、ランチに
使われていた古い器、バラの鉢を並べた民家、風呂屋のマッサージ機、し尿く
み取券販売所、移動販売の車、料理旅館の床飾り、高架下の滑り台、自販機に
凍り付いた雪、etc。小さなことに土地の素顔を感じるものです。
https://noguchi-tomoko.com/post-9766/
■編集室便り
▽今月の「さんか・さろん」は綾部報告です。
好評だった京都府綾部市での「スローライフ・フォーラムin綾部」について、
司会で活躍された長谷川八重さんと、事務局として尽力された丸山薫さんが報
告します。
参加した方はぜひご感想を。また、ご参加でなかった方々もこの報告で臨場
感を味わってください。
・日時 6月20日(火)19時から。zoomで。
・スピーカー 長谷川八重(スローライフ掛川)
丸山 薫(心葉主宰 スローライフ学会会員)
・テーマ 「スローライフ・フォーラムin綾部」を語る
・申込 6月17日(土)までにメールで。→ slowlifej@nifty.com
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.slowlife-japan.jp/2023/06/05/%ef%bd%93-233/
▽簡単な報告がホームページに
「スローライフ・フォーラムin綾部」の詳しい報告はまだこれからですが、
取り急ぎ、いろいろな場面のスナップ写真と簡単な報告だけをホームページに
あげました。ご覧ください。
https://www.slowlife-japan.jp/2023/05/30/%ef%bd%93-229/
▽4月からの会費をお願いいたします。
◆スローライフ学会会員の方は、4月からの会費をお願いします。
・年会費は、5000円。(2023年4月~2024年3月)
・会員は「さんか・さろん」参加費一回1000円です。(一般は2000円)
ただし、3000円お支払いいただければ、何度でも参加でき、年会費のみの場合
は、その都度お支払いいただくことになります。
なるべく5000円+3000円=8000円を下記口座へお振込みください。
◆まだ会員でない方は、ぜひこの機会にご入会ください。「スローライフ瓦版」
に投稿できるほか、「さんか・さろん」などの割引があります。どなたでも会
員になれます。
【振込先】
ゆうちょ銀行 振替口座 00190-4-595293 スローライフ学会
※他金融機関からのお振込みの場合は
店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店、預金種目:当座、
口座番号:0595293、スローライフ学会 まで。
▽この瓦版のメールは送信専用です。
スローライフ・ジャパン、スローライフ学会にご用の方は、この瓦版に返信せ
ずに、下記にお願いします。
↓↓↓
============================================================ PR ====
クオリティソフトから・・・
【たまな商店】プロビーチバレー倉坂正人選手のコラム「勝ちに不思議な勝ち
あり、負けに不思議な負けなし」開幕戦優勝の勢いに乗りたいところでしたが
プロの世界は甘くないです。https://tamana-shop.jp/masatokurasaka202305/
======================================================================
■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。
奈良県吉野郡十津川村
https://www.vill.totsukawa.lg.jp/
奈良県
雲仙市
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/
飯山市
http://www.city.iiyama.nagano.jp/
出雲市
http://www.city.izumo.shimane.jp/
丹波篠山市
https://www.city.sasayama.hyogo.jp/
日本テレネット株式会社
シン・エナジー株式会社
クオリティソフト株式会社
アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社
株式会社サンクス・ツー
中島プレス工業有限会社
======================================================================
最後までお読みくださって、ありがとうございました。
このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。
このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの
ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、
お気軽にお付き合いください。
今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス
の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。
======================================================================
NPOスローライフ・ジャパン
〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号
ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204
電話 03-6685-3979 FAX03-5366-4702
E-Mail slowlifej@nifty.com
https://www.slowlife-japan.jp/
※郵便・FAXともにスローライフ・ジャパン宛でお願いします。
シェアオフィスのため「スローライフ学会」宛ですと届きません。