瓦版 2023.11.21 第697号 増田寛也さんのコラム掲載

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

本日の「さんか・さろん」は「みんなで多事争論」というわいわい話す趣向。

どんな意見が出てくるのか楽しみですね。さて、今後の体制もだんだん見えて

きました。諸雑用をしていただける方を募集です。詳しくは編集室便りで。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

コラム<火曜日の鐘>  丸岡 一直(社会福祉法人二ツ井ふくし会理事長)

 

少しは歴史も勉強しないと。

 

秋田の知事が妙なことを言い出して、県民は肩身の狭い思いをしております。

成り代わる立場でもありませんが、不快な思いをされたみなさんにおわびを申

しあげます。幸い四国4県の知事さんが大きな度量でことを荒立てず、逆に合

同の物産展を呼びかけると、県民の多くが問題の「じゃこ天」や四国物産を買

い求める動きがあり、知事の失態を県民が補う涙ぐましい展開になりました。

秋田県知事の佐竹氏は江戸時代、この地を治めた佐竹氏のいわば別家の当主

です。そんな事情は面倒なので「殿様」呼ばわりする人も少なくないのですが、

多選を重ね、いつしかその気になったのでしょうか。

江戸時代の大名家は大名同士の縁組みが盛んでした。佐竹家も例外ではなく、

その中では藩主の娘が宇和島藩主に嫁いだり、土佐藩から正室を迎えたりとい

うことがありました。四国の名産をけなすような発言は、自らの祖先を汚すこ

とにもなるのです。歴史に詳しい友人は「少しは歴史も勉強しないとなあ」と

苦虫ですが、そのことばは知事に向けてというにとどまらず、わが身にも投げ

かけられた問いかけに聞こえました。

 

 

 

学会コラム<緑と絆の木陰>   増田寛也(日本郵政社長)

 

冬の恵み

 

季節が一挙に冬に向かい、各地から雪の便りが届く。東京でも冷たい雨が降

る日、岩手県大船渡市のさんま祭りが東京タワーの下であった。コロナ前は10

月に開催されていたので約1ヶ月遅れの開催となる。懐かしい顔ぶれとの会話

と「さんまのつみれ汁」の温かさが身体に染みた。

同じ頃、釜石市の知り合いから「甲子(かっし)柿」が届いた。甲子柿とは

石造りの室に渋柿を入れて、1週間から10日間じっくりと煙で燻して渋を抜い

たもの。オレンジ色に光り輝く姿は、柿とは思えない。とぽとぽ、とろとろの

食感で一度食すと病みつきになる。生産者も高齢化で少なくなり、秘伝の製法

がいつまで続くかわからないという。

さんまといい、甲子柿といい、一昔前は当たり前のものが段々貴重品となっ

ていく。今まで以上に敬意を表しながら、美味しくいただいた。

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej

静岡市「呉服町エコバッグ」。名店街のエコバッグが人気。お弁当用にぴった

りのミニサイズも登場。デザインは地元出身の版画家の手によるものです。

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 

 

 

■まち・むらニュース

 

・兵庫県丹波篠山市 丹波篠山鯖寿司フェア

 

鯖寿司は丹波篠山の郷土料理。この季節には新米のすし飯に酢でしめた塩鯖を

のせて竹の皮に包んだ伝承の棒ずしが、多くの店舗で提供されている。若狭湾

で捕れた鯖を塩でしめて京の都まで運んだ「鯖街道」。若狭と丹波篠山を結ぶ

食文化がいまも活きている。

期間:~11月30日(木)まで  場所:市内の15店舗

問合せ:丹波篠山市商工会商業観光部会 TEL079-552-0758

https://tourism.sasayama.jp/sabazushi/

 

 

・茨城県大子町 大子来人~ダイゴライト~袋田の滝ライトアップ

 

国の名勝「袋田の滝」まで続く「光のトンネル」、そして万華鏡のような光の

オブジェの数々「大子来人」は圧巻。風物詩となった滝のライトアップは自然

と光がつくり出す神秘の空間だ。

開催期間:~令和6年1月31日(水)

時間帯:光のトンネル 8時~20時(10、11月)、9時~19時(12、1月)

滝のライトアップ 日没から20時まで(10、11月)、19時まで(12、1月)

場所:袋田の滝周辺(久慈郡大子町)

トンネル利用料:大人300円、子ども150円

主催:大子町  問合せ:大子観光協会 TEL0295-72-0285

https://www.daigo-kanko.jp/fukuroda-falls/daigolight.html

 

 

 

コラム<象さんの散歩>

 

有吉佐和子『青い壺』を読む

 

紀伊國屋をぶらり。有吉佐和子の広告を見る。『青い壺』。書棚から文庫版

を見つけ、買った。この、有吉佐和子、 けんか別れした間柄である。

彼女が天国へ召されたその葬儀の日、やはり佐和子とけんかしていたホテル

オークラ専務と二人、彼女の葬儀が行なわれている教会の向かい側の芝生に座

ってぼそぼそ、ともに葬儀に出ないで、永遠のさようなら・・となった。

『青い壺』を、なにとはなくだが、落ち着かない気持ちで読んだ。翌々日か、

朝日新聞の書籍広告に華々しく、不朽の名作『青い壺』38万部超、と。

美しく、青く、一つの壺が焼かれる。いろいろ回り、作者のところへ戻る。

さらり、味わい深い。もちろん、作品に異論はない。ただ、「青い」と、「壺」

についてはもう少し書き加えてほしかった・・・・ <川島正英>

 

 

 

=========================================================== PR =====

「奈良県十津川村」から・・

ユネスコ無形文化遺産「風流踊」の一つである「十津川の大踊」の保存団体を

代表して、小原踊り保存会と武蔵踊り保存会が「第70回全国民俗芸能大会」に

出演します。11月25日(土)日本青年館ホール(東京都新宿区)で。

======================================================================

 

 

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅> 「オリーブ畑で会いましょう」

 

という催しのYouTube生配信を観ました。長崎県雲仙市、ここで地域づくりに

頑張る市民グループ「雲仙人(くもせんにん)の会」が主催したイベントです。

映像は素人が撮る、ゆるーくドタバタのものです。でも、オリーブ畑を吹く風

を感じたり、皆の雑談が聞こえたり、子供たちがカメラに寄ってきたり。編集

されて整った番組よりも、リアルで実に面白く感じました。

https://noguchi-tomoko.com/post-10146/

 

 

 

■編集室便り

 

▽お手伝いの方、募集です。

 

NPOスローライフ・ジャパン、スローライフ学会の、これまでの20年の活動

はたくさんの方々の熱意で支えられてきました。これから法人でなく「スロー

ライフの会」という任意団体になりますが、同じく諸雑用がいろいろあります。

 

スローライフの考えを広める、スローライフ仲間の繋がりを強める、こうした

活動に興味があり、自分もやりたい手伝うよ、という方、ご連絡ください。

例えば、

・この「スローライフ瓦版」の校正をzoomで行う。

・「さんか・さろん」の様子を録画し、それを簡単に編集する。

・「さんか・さろん」の内容を簡略にまとめる。

・新しい会員やメルマガ読者を開拓する。

・IT弱者の事務局の相談にのり、教育する。などなど。

 

もちろん、薄謝すら出ないという状況はこれまでと変わりませんが・・・。

slowlifej@nifty.com 野口まで。あなたの一声をお待ちしております。

 

▽「栗焼酎奮闘記」がホームページに

 

第132回、9月19日の「さんか・さろん」は静岡県掛川市から『栗焼酎づくり

奮闘記』を、栗焼酎プロジェクトのリーダー・山崎善久さんにお話しいただき

ました。要点と皆さんとの質疑を同じく掛川の会員・長谷川八重さんがまとめ

てくれました。ご覧ください。

https://www.slowlife-japan.jp/2023/11/11/%ef%bd%93-273/

 

▽この瓦版のメールは送信専用です。

 

スローライフ・ジャパン、スローライフ学会にご用の方は、この瓦版に返信せ

ずに、下記にお願いします。

↓↓↓

slowlifej@nifty.com

 

 

 

============================================================ PR ====

クオリティソフトから・・・

【たまな商店】フルーツの町・福岡県八女から希少なキウイフルーツをお届け

します。リンゴのような形からアップルキウイと呼ばれています。酸味が苦手

という方には特に好まれる味わいです。 https://tamana-shop.jp/applekiwi/

======================================================================

 

 

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

奈良県吉野郡十津川村

https://www.vill.totsukawa.lg.jp/

奈良県

http://www.pref.nara.jp/

雲仙市

https://www.city.unzen.nagasaki.jp/

飯山市

http://www.city.iiyama.nagano.jp/

出雲市

http://www.city.izumo.shimane.jp/

丹波篠山市

https://www.city.sasayama.hyogo.jp/

日本テレネット株式会社

http://www.nippon-tele.net/

シン・エナジー株式会社

https://www.symenergy.co.jp/

クオリティソフト株式会社

http://www.qualitysoft.com

アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社

http://www.edi.ne.jp/

中島プレス工業有限会社

https://www.nakajimapress.jp/

 

 

 

======================================================================

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。

このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。

slowlifej@nifty.com mailto:slowlifej@nifty.com

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの

ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、

お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス

の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

slowlifej@nifty.com mailto:slowlifej@nifty.com

 

 

…………………………………………………………………………

「NPOスローライフ・ジャパン、スローライフ学会」は

12月から「スローライフの会」に名前がかわります。

2023年11月から住所はこちらとなりました。

 

〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目12番13号

新宿アントレサロンビル2階「スローライフの会」

 

メール slowlifej@nifty.com 電話090-7433-1741(野口)

※ご連絡はなるべくメールでお願いします。

 

…………………………………………………………………………