瓦版2010.7.13第12号

週刊スローライフ瓦版 (2010.7.13 第12号)
発行:NPOスローライフ・ジャパン
スローライフ学会
=======
このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ
ジャパンと何かのご縁を頼りにお送りしております。
初めて受信される方も含めて、お気軽にお付き合いいただ
ければ幸いです。
コラム<火曜日の鐘> 川島英樹(せたがや文化財団)
~~~ 品格あるおしっこ。
選挙、ワールドカップ…。いつしか相撲の話題は押し出された感がある。審
判の合図でなく、対戦者同士の合意で始まる稀なスロー・スポーツ。ゆっくり
仕切り直したらと思う。取り組みの仕切り時間に制限ができたのは、ラジオ中
継のためと聞く。中継のない今、時間をかけて世間との合意を結んでほしい。
ところで、大横綱と言われる人は、相手のどんな奇襲にも「待った」をしな
かったらしい。そこで、我々世間は?というお話。水洗トイレの水を節約しよ
うと「シャワーの最中におしっこをしよう」という呼びかけが起こった。提唱
者が、環境問題に熱心に取り組み、20代でギネスブックが“世界で最もリッチ
なスーパーモデルと認定したジゼル・ブンチェンだから、お茶の間やネット
の土俵に上ることになる。さて、あなたは品格ある取り組み、できますか?
■街角から畦道から ————————————————–
がんばれ 宮崎県・鹿児島県 今柳田浩一(鹿児島県指宿市)
口蹄疫が宮崎のある町で発生したのが今年の4月。それ以降毎日のように畜
産農家の大変さがニュースで流れている。宮崎県と隣接する鹿児島県は黒豚
の特産地。防疫対策のため県内各地で消毒の徹底や各種イベントの中止が
相次いでおり私が住む指宿も例外でない。例年ならば
今年は次々と中止の発表。宿泊キャンセルの被害も増加の一方だ。畜産農家
や観光業界からの悲鳴が聞こえてくる。今は台風が過ぎ去るのを待つよう
にじっと耐えるしかない。がんばれ宮崎県 がんばれ鹿児島県
夏のアサツキ 亀山康江(新潟県長岡市)
アサツキといえば、ワケギのように葉の部分を刻んで使うのが一般的ですが、
新潟県中越地方では葉っぱは見向きもされません。同じアサツキでも球根の
部分だけを生でガリリと食べます。蕎麦の薬味に、酒の肴にもイケるらしい。
本来は春が旬とされるアサツキ。でも当地では、太らせた球根を土から掘り
上げ、軒先なんかで十分に乾燥し終わった、これからがシーズン。夏を感じ
るさわやかな味覚なのです。
———————————————————————-
学会コラム<緑と絆の木陰>
~~~~~
坪井ゆづる〈朝日新聞編集委員、論説委員〉 スローか、さぼりか
いやな予感がした。新宿駅の中央線のホームに人が多い。やはり電車が止ま
っている。ドアというドアに、乗客がへばりついている。7月の朝。暑い。蒸
している。あんなに隣の人とくっつきたくない。約束は35分後に東京駅北口だ。
運転が再開されれば、15分で着く。スローライフを心がけるようになって、
余裕をたっぷりとるようになったおかげで、あわてない。
どうせ、すぐに動くさ。そう思っていたら、一本あとの列車が隣のホームに
滑り込んできた。それに乗る。車掌がアナウンスを繰り返す。「各駅停車は走
っています」「丸の内線での振り替え輸送もどうぞ」。目の前に座っていた男
性が降りていく。そこに老婦人が座る。5分後、隣のサラリーマンが携帯電話
で遅刻を通告する。車内アナウンスが重なる。ついに老婦人もぶつくさ言いな
がら降りた。みなさん、スローじゃないなあと思いながら、そのあとに座る。
さらに10分、待つ。まだ間に合う。そろそろ、か。いや、動かない。まあ、
スローに行こうよ。同じ車内アナウンスばかり。おいおい、やばいな。まだか
よ。で、結局、15分遅刻した。これって、スローじゃなくて、さぼりなんじゃ
ないのか、と反省しつつ思った。スローに生きるって、やっぱり難しい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR━━
「KDDI」から・・・
銀行の便利なサービスを24時間何時でも利用できる「じぶん銀行」ご存知
ですか?ケータイで自分のお金、自由自在!
http://www.au.kddi.com/jibunbank/KD2EKP080703/merit/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR━━
「たかおか屋」から・・・
伝統食品を現代の味覚にリメイク。ぬかまで美味しい「ぬか漬けさば」。
「隠れた逸品コンテスト」にも選ばれるスローフードです。
http://www.takaokaya.jp/news/2010/07/09-113123.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まち・むらニュース ————————————————
・愛知県一宮市 「1%支援制度」でシンポ 千葉県市川市など全国6市に
「1%支援制度」が動きはじめている。これは個人市民税の1%相当額を予
算として確保、市民が応援したいと考える活動団体に投票してもらって配分
する制度。一宮市は、一昨年から導入。、22日にシンポを開き、6市の実務
者も招いて、今後のあり方を話し合う。
http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/chiikifureai/NPO/forum.html
・大分県 障害者が製造販売する「けんちょうのパン屋さん」 「ひじきパ
ン」「おからクッキー」や県鳥のめじろにちなむ「めじろパン」なども並ん
だ「けんちょうのパン屋さん」が、大分県庁舎の正面玄関横に先月末、開設
した。授産施設でつくり、販売も知的障害者が受け持つ。
———————————————————————-
コラム<象さんの散歩> ソフトバンク30歳・孫正義52歳
~~~
「NEXT30」。ソフトバンク創立30年を記念する社員大会のテーマである。
社員2万人を2組に分け、先週6日と7日、日本武道館での孫正義社長演説と
東京ドームでのナイター観戦。社外秘の催しだが、私も招きを受けた。
大会場の真ん中、孫社長が「七恩人」と呼ぶ創草期の“助っ人役の席が設
けられ、冒頭で「恩人」の一人として紹介されたのだ。面映い。
会は、孫社長がビデオを使いながら3時間近く。次の30年の使命も「儲け」
ではなく、あくまでも「情報革命で人々を幸せに」を考えよう、と。この理念
は繰り返えし語られた。孫演説のあとSMAP登場のサプライズ。最後に「世界に
一つだけの花」の1万人の合唱である。涙の社員も。感動は最高潮に。
すごい若さ・・。すばらしいスローライフごころ・・。 ∧ 川島正英 ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR━━
「日光『食』の研究所」から・・・
我が家は稲作専業農家で、自然農法米「滋養米」を夫と2人で生産しています。
ブログは初めて初登場、田代と申します。“たしろ産地のお米をよろしく。
http://nikkokekko.blog121.fc2.com/blog-entry-22.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム やまさかのぼる <暦と季節と暮らしと> その10
~~~ 民衆だって暦を決めてよいのです!
先週の七日は天の川など見えない上に猛烈な豪雨に襲われました。官暦タナ
バタでは虚しく哀しい行事になるのに、なぜ旧暦に戻らないのでしょう?
古来、暦は、中国の皇帝、ローマのカエサル、ローマ教皇、明治の新政府な
ど権力ある者が定めました。我々シモジモが議論するなど身の程知らずです。
ただ明14日、フランスでお祝いする大革命では、なんと民衆の権力によって、
ローマ教皇の制定した暦を廃止し、独自の「革命暦」を制定しました。革命派
が国王だけでなくキリスト教の影響も排除しようとしたからです。
革命暦の内容は折々に紹介していきますが、民主主義の世なら、シモジモで
も自分たちの暦を決められるのです。明日は「パリ祭だ!」などと誤解した騒
ぎ方をせずに、我々の行く末の律し方を考える意義深い一日としたいものです。
コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅> 都会の行事
~~~
東京では年中行事など見向きもしない?そうでもありません。先日の七夕、地
下鉄の改札に設けられた笹。用意された短冊に通勤客が次々と願いを書き、あ
っという間に短冊鈴なりとなりました。一方、六本木ヒルズ下でのほうずき市。
タクシーで乗りつけ、ポンと1万円お盆飾りに買い込む人。かわいい~!を連
発の女性。いずれも参加型のプチ行事ではありますが、な~んとなく健在です。
http://noguchi-tomoko.com/modules/yutoriaruki/details.php?blog_id=58
■事務局からのお知らせ —————————-

△参院選挙が終わった。さあ、坪井ゆづる「さんか・さろん」へどうぞ・・。

政治は、参院選挙の結果、ますます混迷の度を深めたかもしれない。坪井さん
の見方、考え方を聞いてみたい。政党、政局の動きはどうか。
地域は・・、市民は・・。いまこそ、じっくりと、みんなで話し合ってみたい
ものです。初めての方も大歓迎です。
・テーマ 『地域変動する政治』
―参院選をくぐって菅政権は?―
―中央だけでなく「地方政治」も―
・講 師 坪井ゆづるさん(朝日新聞論説委員・編集委員)
・日 時 7月20日(火)19時~21時
・場 所 平河町Mercury Room
(千代田区平河町1-4-5平和第一ビル 6階 クオリティ㈱ 会議室)
・参加費 学会会員1000円、一般2000円、 飲物付き
坪井さんは、気鋭の政治ジャーナリスト。今回の参議院選挙も担当しています。
ここのところ、よく書いています。「参院選」に加え、今後の地方の展望も。
皆さんでワイワイと話し合いましょう。どなたでも参加できます。
http://www.slowlife-japan.jp/modules/katudou/details.php?blog_id=93
参加ご希望の方は事務局までご一報ください。
slowlifej@nifty.ne.jp
△スローライフ学会へのお誘い
スローライフ学会はNPOスローライフ・ジャパンが運営する学会(学長・
神野直彦、会長・増田寛也)です。
楽しくスローライフについて多くの分野から学び語り合います。また、全国
でスローライフなまちづくりをすすめる皆さんとのつながりでもあります。
年会費5000円。会員は自動的にNPOのサポート会員となります。会員に
なっていただけれんば、この「瓦版」に記事を出したり、「さんか・さろん」
などで交流したりできます。「学会便り」や、各種ご案内もお届けします。
また、学会申し込みはこちらから↓
http://www.slowlife-japan.jp/modules/liaise/index.php?form_id=5
△この「スローライフ瓦版」に広告を出しませんか。
「瓦版」はスローライフに関心のある人、そして私たちのNPOとご縁のある
方へお送りしているメールマガジンです。
多彩なコラムや地域の情報を盛り込み、毎週火曜日の発信ですが、幸いにも好
評で会員さんも増えつつあります。広告協賛という形でご協力いただけると幸
いです。ご検討ください。
http://www.slowlife-japan.jp/modules/katudou/details.php?blog_id=94
=======
■いつも応援していただき、ありがとうございます。
日本テレネット株式会社
http://www.nippon-tele.net/
クオリティ株式会社
http://www.quality.co.jp/
KDDI株式会社
http://www.kddi.com/
株式会社ダイイチ
http://www.co-daiichi.co.jp/boring.html
=======
最後までお読みくださって、ありがとうございました。
このメールマガジン、あるいは当団体へのご意見、ご質問はこちらへ

また、今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメール
アドレスの変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

この「週刊スローライフ瓦版」、バックナンバーをアップしています。
まだご覧になっていない方、こちらからご覧ください。
http://www.slowlife-japan.jp/modules/mailmagazine/details.php?blog_id=2
=======
Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン スローライフ学会
〒102-0085
東京都千代田区六番町6-1 パレロワイヤル六番町310
TEL 03-3221-5113 FAX 03-3221-5114
http://www.slowlife-japan.jp/