年が改まって天候異変やらウイルス騒動やら。でも、わがNPO・学会はゆっ
くり、淡々と。2月12日の「お出かけさろん」は、おかげさまで定員いっぱい
になりました。?文化と農のまち・三鷹?、また報告させていただきます。
・・・
コラム<火曜日の鐘> 斉藤睦(地域総合研究所所長)
あと、2秒
地球誕生以来の45億年を24時間時計にしてみると、エチオピアにホモサピエ
ンスが登場し、世界各地に広がり始めたのは、23時59分58秒になってのことら
しい。地球の長い歴史を一日に例えると、あと2秒しかないところに人類は登
場した。しかもその2秒を、言ってみればさんざん食い散らかし、種を減らし、
地球破壊に努めているのが私たちだ。
「わが亡き後に、洪水よ来たれ」という言葉は「自分が去った後に何が起こ
ろうが知ったことではない」という前世代の無責任な生き方への抗議で使われ
ることが多い。マルクスも使った。
この地球時間の終わりの瀬戸際に、後は野となれ、山となれと言わんばかり
の私たちのふるまいは、未来の人たちから見ればどう映るだろう。
いや、昨年秋の日本を思えば、洪水はすでに来ている。
久しぶりに地球時計の話を聞いて、愕然としている。
学会コラム<緑と絆の木陰> 増田寛也(東京大学大学院客員教授)
新型肺炎
新型肺炎が猛威をふるっている。連日感染者が増え、いつ終息するのかが見
えない。週末、久しぶりに銀座に出掛けたら、通りが随分空いていた。その一
方で目についたのはマスク姿。大阪出張の新幹線の中もしかり。今年の1月は
多忙であまり気付かなかったが、ほんの2?3週間で街の様子がここまで変わ
っていたとは。
マスクよりうがいと手洗いが有効な予防法との事だが、例年、1月半ば以降
にピークとなるインフルエンザの発症が今年はとても低いという。予防意識が
急速に高まったからだろう。
今後は、長期戦となりそうだ。ネットでマスクやアルコール消毒液が何十倍
もの値段で転売されているのには呆れる。政府には正確な情報提供、社会には、
偏見に捕われない冷静な対応が必要となる。
▽▽▽▽▽▽▽▽
【逸村逸品】ひとこと紹介 ? http://www.facebook.com/slowlifej
長崎県南島原市「スープ生姜めん」。県立島原農業高校と麺づくりの(株)山一
の産学連携商品第1弾。生姜を練りこんだ手延べ麺が手軽に楽しめます。
△△△△△△△△△△△
■街角から畦道から
藤井頼暁(熊本市) 未知なる子どもの育て方? ?距離感?
我が家には、体重2?程度の子どもが産まれたときから、すでに体重で追い越
されている小さな犬がいます。いまは我が子の手足の届く範囲には絶対に入ら
ないようにしています。犬の気持ちで考えると、コミュニケーションのとれな
い未知なる生き物が現れたことで、動きが読めないので警戒しているのではな
いかと思います。これから子どもが動き回るようになったらどういう接し方を
していくのか、不安でもあり楽しみでもあります。
■まち・むらニュース
・長野県飯山市 飯山城下町ひな街道・ひな人形展
城下町飯山の春を待つ風物詩「ひな人形展」が開かれている。江戸時代の享保
びなや古今びなのほか、新たに寄贈のものなども多く展示。同時に工夫の凝ら
されたひな飾りが商店街でも飾られている。
開催期間:?3月15日(日)9時?17時(月曜日休館)
会場:問合せ:飯山市ふるさと館 TEL0269-67-2030
入館料:大人200円、小人100円(市内小中学生は無料)
https://www.city.iiyama.nagano.jp/soshiki/shimingakusyuusien/furusatokan/event/hinakaido
・北海道中札内村 スノーアートヴィレッジなかさつない
東京ドーム1.5倍の広さのパウダースノーの大雪原に、村内に在住のスノーアー
ティストがスノーシューで歩いて描いたスノーアート。熱気球や特設の櫓から
も見学できる。ほかにも犬ぞり体験や十勝のグルメなども楽しめる。
会期:2月15日(土)、16日(日)10時?15時
会場:中札内農村休暇村フェーリエンドルフ
問合せ:中札内村観光協会 TEL0155-68-3390
http://kankou-nakasatsunai.com/spot/spot-71/spot-3247/
コラム<象さんの散歩>
スローライフ都市も・・
「瓦版」500号のあれこれが一段落して、先週は、千葉の幕張メッセで展示会
と講演会を回ったり、神奈川の藤沢市へ出かけたり・・、勉強の週間に。
幕張メッセは「第3回地方創生EXPO」が3日間開かれ、いくつか聞きた
い特別講演があった。一つは、増田寛也・わが学会会長の「人口減少社会に対
応したまちづくり」。その日、私が委員長を務める会があってやむなく断念。
翌日、多田健一郎・内閣官房地方創生総括官補の「第2期まち・ひと・しご
と創生総合戦略」。多田さんは、わが学会の「さんか・さろん」で、北海道副
知事時代と内閣官房のオリンピック・パラリンピック部門担当時代の2回講話
を聴かせてもらった間柄だ。1500人ほどが聴講、地方創生の流れが第2期に入
り、是正しつつ取り組みを強める方法論を展開していた。明快。EXPOには
問題ありとして、地方移住の裾野拡大政策などには大いに頑張ってほしい。
藤沢市では、奈良県十津川に続くフォーラムを湘南・藤沢でどうか、藤沢に
暮らす高校時代の旧友とその仲間に意見を聞いた。まち・むらでない、都市型
に特色をもたせた“スローライフ都市ふじさわ”はいかが・・ <川島正英>
================= PR =====
「奈良県十津川村」から・・
「ガストロノミーツーリズム」とは、歩きながら、その土地ならではの食を楽
しみ、歴史や文化を知る旅。それに温泉が加わった催し「ONSEN・ガストロノミ
ーツーリズムin十津川」3月28日開催。詳しくはこちらから↓
https://onsen-gastronomy.com/eventinfo/totsukawamura-20200328/
=======
コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅> 高知パワー
高知で研修をしてきました。地域おこしに頑張る女性たち対象です。気づいた
ことを書き出してもらうと「身近なものを大切に」「何もなくても何かを作る」
「へえ??!から、新しいことが生まれる」「繋げば広がる」「必ず何か逸品
がある」などでした。でも、研修しなくとも、高知は既にそれを実行している
ように思えます。商店街やおもてなしに、高知パワーを見ました。
http://noguchi-tomoko.com/modules/yutoriaruki/details.php?blog_id=555
■編集室便り
▽2月12日のお出かけさろん?文化と農のまち・三鷹へ?は、おかげさまで
定員いっぱいになりました。
申し込んでいただいたのにお断りした方、申し訳ありませんでした。
お出かけさろんは、これからも企画していきますので、次回のご案内のとき
にぜひご参加ください。
==== PR ====
クオリティソフトから・・
【たまな商店】花粉症の季節到来。のど、はな、すっきり!ユーカリの香りが
溢れる惷香茶(しゅんこうちゃ)。たまなの中医学講座で人気の吉村吉博先生監
修の身体に優しい生活習慣病の予防にも繋がる漢方茶です。
>>>https://tamana-shop.jp/post-88/
=======
■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。
岩手県遠野市
http://www.city.tono.iwate.jp/
奈良県吉野郡十津川村
http://www.vill.totsukawa.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
奈良県
http://www.pref.nara.jp/
雲仙市
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/
飯山市
http://www.city.iiyama.nagano.jp/
出雲市
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
丹波篠山市
https://www.city.sasayama.hyogo.jp/
日本テレネット株式会社
http://www.nippon-tele.net/
シン・エナジー株式会社
https://www.symenergy.co.jp/
クオリティ株式会社
http://www.quality.co.jp/
アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社
http://www.edi.ne.jp/
株式会社サンクス・ツー
http://www.thanks2.jp/
=======
最後までお読みくださって、ありがとうございました。
このメールマガジンへのご意見をお寄せください。
このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの
ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、
お気軽にお付き合いください。
今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメール
アドレスの変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。
=======
Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン スローライフ学会
〒160-0002
東京都新宿区四谷坂町9?4 リカビル301
TEL 03-5312-4141 FAX 03-5312-4554
http://www.slowlife-japan.jp/
“