瓦版2015.8.4 第271号

夏休みとなって林間学校のシーズンですが、わが学会では「さんか・さろん」。

今月18日は、旅のすすめ。ことしの学会フォーラム開催地の長崎県雲仙市から

松下隆政策企画課課長補佐を迎えての「雲仙へどうぞ」。詳細は編集室便りに。

・・・・・・



コラム<火曜日の鐘> 早野 透 (桜美林大学教授)

~~~

涼んでいられない日本の夏



「暑い暑いとそんなことばかり言うな」と、私より一足先にリタイアした昔

の山登り仲間からメールが来る。都会では珍しく20坪ほどの庭を持っていて、

毎日の庭いじり、夕暮れの水やりが楽しいとのことである。

ついこの間は、「おれの頭にアブラゼミがとまったよ、透き通った羽の別の

セミが鬼灯の陰に休んでいた」などと添付メールで写真を送ってきた。

枝豆は茹でたし、新じゃがは蒸した、あとは岩塩で鯛を焼いて、酒の肴は明

太子などと、最近は自ら料理も手掛けているらしい。「お盆が過ぎれば、虫の

音が聞こえてくるぜ」。おいおい、おれはいつからそんな暮らし、忘れちゃっ

たのかな。

いつまでも安保法制がどうとか、言っていたくはないんだが、しょうがない、

もう少しがんばって、おれもお前のような日本の暮らしに戻るからな。



学会コラム<緑と絆の木陰> 中村桂子(JT生命誌研究館館長)


普通の女の子として



先月、母校(お茶の水女子大学附属高校)で3回の講義をしました。内容は

相変らず生命誌ですが、副題に「普通の女の子だからできたこと」とつけまし

た。最近、「普通の女の子」の大切さを強く感じています。佐野洋子さんが

『ふつうがえらい』というエッセイ集を出していらっしゃいますが、そうだと

思うのです。

武力、権力、金力という類の力とは無関係で本当に大切なことを考えるのが

普通です。そうすると、家族・友だちなどが大切となり、戦争やおかしな経済

競争(東芝みたいな)をするのはおかしいとなります。女性の活躍はこの感覚

でと思っています。

幸い、後輩たちはとてもすてきな反応をしてくれました。生きることを基本

に置いて考えましょうというところで共感。これからが楽しみです。



▽▽▽▽▽▽▽▽













【逸村逸品】ひとこと紹介 ? http://www.facebook.com/slowlifej

奈良県川上村「奥吉野高原の糸」。素麺の季節です。清浄な空気と清涼な水の

大峰山の麓で、極寒に作られる極細手延素麺。吉野本葛が仕込まれています。

△△△△△△△△△△△



■街角から畦道から


人形寺祥弘(兵庫・淡路島) 映画『種まく旅人 くにうみの郷』


『種まく旅人 くにうみの郷』は、淡路島が舞台です。淡路島でオールロケ

されました。篠原哲雄監督により昨年2月から島の各地でロケが始まり、今年

5月30日から公開されました。ストーリーは、第一次産業が抱える様々な問題

を調査するため農林水産省から島に派遣された女性官僚神野恵子(栗山千明)

と島民との交流があり、仲違いしている農家の兄(桐谷健太)と海苔養殖場で

働く弟(三浦貴太)と知り合いになる。兄弟が和解するクライマックスシーン

は、農業者と漁業者が協力して実施する「かいんぼり」を通じて描かれました。

私は、このシーンに池の中で泥をさらえる農夫の役にエキストラとして出演し

ました 池の中でしかも水に浸かり長時間の作業は大変でした。

別の映画『摂氏100℃の微熱』は、岡本浩一監督の第6回沖縄国際映画祭へ

の出品作ですが、同じく淡路島でロケがあり、私は神社に参拝するアベックの

役に出ました。引き続きテレビの浅見光彦シリーズのロケで、ホテルにチェッ

クインするアベックの役と続けてのエキストラ出演でした。

上映される映画を見て自分を見つけるのが大変でした。

いずれも淡路島のPRのお手伝いと思い頑張りました。



■まち・むらニュース


・広島県広島市 ピースメッセージとうろう流し


毎年8月6日の平和記念日に、原爆、戦災、一般死没者の霊を慰め、広く恒久

平和を祈願、全世界からの平和メッセージを受けて行われる。戦後まもなく始

まったが、最近では「慰霊」と「ピースメッセージ」両方の意味を持つ。

日時:8月6日(木)18:00?21:00

場所:元安川(原爆ドーム?元安橋?平和大橋)

主催・問合せ:とうろう流し実行委員会TEL082-245-1448

http://www.urban.ne.jp/home/tourou/



・沖縄県宜野湾市 宜野湾はごろも祭り


天女がこの地に降臨し沐浴した、という羽衣伝説をテーマにもつ「市民参加型」

の祭り。14世紀後半の王様の歴史絵巻行列のほか、「カチャーシー」と呼ばれ

る沖縄の手踊り大会は1000人以上が参加して壮観である。今年38回を迎える。

日時:8月8日(土)、9日(日)

場所:宜野湾市海浜公園多目的広場、歓海門通り

主催・問合せ:宜野湾はごろも祭り実行委員会TEL098-897-2764

http://www.okitour.net/Column/event/moyoosi/00113/



コラム<象さんの散歩>   「ふるさと納税」のほんとうの活用を

 

2008年から始まった「ふるさと納税」制度を採りあげたい。もちろん、趣旨

はいい。が、横道へそれた市町村もあり。とくに納税への”お礼、お返し”と

して特産品や農作物をおくる特別サービスの仕組みが歪みをつくった。

”お返し”は、贅沢なカタログ・ギフトを思わせる。コシヒカリ、伊勢えび、

松坂牛、完熟マンゴ・・。地域の農産加工品、工業製品まで。食事接待、施設

利用と幅は拡がる。自治体側は納税額にランクを設けて競い、市民側も特産品、

特典が目当て。過熱と弊害。また地元の農作、加工の人たちに迷惑をかけたり、

逆に特産品業者と癒着が出る、といった邪道まで耳に入ってきていた。

ふるさと振興、まちづくり支援の気持ちはどこへやら。私は、お返しなしの

簡潔な制度にすべきだと、現行制度に反対の考えをとってきた。

ところが、先週、どこかのテレビで、ふるさと納税ありがとう、のニュース

が報じられたという。私は見なかったが、妻・宏子の話では、愛知県碧南市で

100万円をふるさと納税、市の特典を使って恵まれない子どもたちにすばらしい

贈物をした男性がいた。匿名希望の彼は、「100万円以上納税者への特典=80人

が市営遊園地、水族館を一日貸切り、ホテルでバイキング・ランチ、バス2台

で送迎」をまさに活用した。児童養護施設の幼児から高校生まで全員約50人に、

遊園地で遊び、ホテルで食事する一日を楽しんでもらったのだ。

長野県飯山市や北海道東川町の制度も、好ましい例として書き加えたいのだ

が、あらためて。とにかく、もう少し見守るべきだ、と・・ ∨ 川島正英 ∧



================= PR =====

「奈良県十津川村」から・・

8月8日(土)?14日(金)十津川村旧武蔵小学校校庭で、期間限定のカフェ

「ヤマノカロ」が開店します。楽しいワークショップやトークもあります。

詳しくはこちらから >>>http://yamanocalo.tumblr.com/

=======



コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅> ふる?つかき氷

~~~

桃、キウイ、イチゴ、ハッサク、ミカン、果肉いっぱいの手作りフルーツソー

スをたっぷりかけた氷、売れに売れました!紀の川市粉河の「ぷるぷるハウス」

で、みんなで挑戦した地元のお祭りへの参加。余った農産物は商品になり、ガ

レージは店になり、おばちゃんたちは売り子になれる。いろいろなことが発見

できた1日でした。何より、地元の人が地元の産物を見直したはずです。

http://noguchi-tomoko.com/modules/yutoriaruki/details.php?blog_id=323



■編集室便り


◇今月の「さんか・さろん」は、

九州から、雲仙への旅ごころを誘う語り合いです・・


雲仙、といえば、だれもが知っている観光のメッカの一つ。でも、まちの風景

はじめ地勢、産業、文化、観光など、知っているつもりでも知らないことも、

まだまだたくさんあるはずです。


わが学会のことしのフォーラムが、10月31日・11月1日「地方創生」をテーマ

に長崎県雲仙市で開く、と決まったことでもあり、今月の「さんか・さろん」

がいいチャンス、雲仙を知る、学ぶ、楽しむ集いにしたいと考えました。


遠く雲仙市から、政策企画課課長補佐の松下 隆さんをお迎えします。

真夏の涼風を求めて、ぜひ「さろん」へ・・。


○日 時・・・8月18日(火)19時?

○会 場・・・クオリティKK・会議室マーキュリールーム

(千代田区麹町3丁目3 KDX麹町ビル6階)

http://www.quality.co.jp/company/map/map_tokyo.html

地下鉄麹町駅の近く。

新宿通りに面して麹町4丁目交差点から半蔵門寄り徒歩1分。


○講 師・・・松下 隆さん(長崎県雲仙市政策企画課課長補佐)

○主 催・・・スローライフ学会、スローライフ・ジャパン

○参加費・・・会員1000円、一般2000円(学生500円、講師紹介1000円)


○参加ご希望の方はこちらまで。

メール

TEL 03-5312-4141  FAX 03-5312-4554



◇平成27年度の会費をお願いします。 新会員も募集中。


スローライフ学会は、NPOスローライフ・ジャパンが運営している学会

です。(学長・神野直彦、会長・増田寛也、副会長・中村桂子)

スローライフについて多くの分野から学び、楽しく語り合う。また、

全国でスローライフまちづくりをすすめる同士とのつながりです。



年会費5000円(自治体会員は50000円)、

この「瓦版」に記事を出したり「さんか・さろん」などで交流したり。

会費は下記の口座へお振り込みください。


【振込先】

ゆうちょ銀行 振替口座 00190?4?595293 スローライフ学会

三井住友銀行麹町支店 普通預金 8811176 スローライフ学会


詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.slowlife-japan.jp/modules/contents/index.php?content_id=3



□スローライフ版・IT塾 ——————————————–


Q:夏休みシーズンになると、送ったメールに対して「○日まで夏期休暇です

ので△日にこちらから返信させていただきます」というメッセージが表示され

ることがあります。これは便利だと思っているんですが、どんなメールソフト

でも表示できるのでしょうか。 <編集室:篠原伊佐武>



A:「自動返信」や「不在通知」と呼ばれている機能ですね。niftyやGmailな

どのWebメールの多くは、そういった機能を提供していると思いますので、お使

いのメール環境で提供しているサービスをご確認ください。Outlookなどのメー

ルソフトでも同様の機能がありますが、パソコンが起動していないと使えない

場合がありますので注意が必要です。



==== PR ====

クオリティライフから・・・

麹のイロハ ?夏のスペシャル企画「オーガニックスパイスで作る塩麹カレー」

8月19日(水)か23日(日)ともに11:00 ?。人気講座です早めのお申し込みを。

こちらから >>> http://qwebm.quality.co.jp/mail/u/l?p=sGgWEoC2R4QZ

=======



■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。


鹿児島県

http://www.pref.kagoshima.jp/pr/koryu/index.html

岩手県遠野市

http://www.city.tono.iwate.jp/

和歌山県紀の川市

http://www.city.kinokawa.lg.jp/

奈良県吉野郡十津川村

http://www.vill.totsukawa.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html

日本テレネット 株式会社

http://www.nippon-tele.net/

クオリティ株式会社

http://www.quality.co.jp/

アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社

http://www.edi.ne.jp/

株式会社サンクス・ツー

http://www.thanks2.jp/



=======


最後までお読みくださって、ありがとうございました。

このメールマガジン、あるいは当団体へのご意見、ご質問はこちらへ


このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの

ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、

お気軽にお付き合いください。


今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメール

アドレスの変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。


=======


Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン スローライフ学会



〒160-0002

東京都新宿区坂町21 リカビル301

TEL 03-5312-4141  FAX 03-5312-4554

http://www.slowlife-japan.jp/