
2023年12月25日
逸村逸品の紹介です。長崎県南島原市「島原納豆みそ」。
島原地方では、「もろみみそ」を納豆と呼ぶそうです。納豆菌は入っておらず、金山寺みそ、しょうゆのの実、などと同じもろみみそ。麦みそ、大豆こうじ、裸麦の中に生姜、昆布が混ぜ込まれていて具材がたっぷり。プチプチした食感の奥深い甘辛味です。白飯にのせてはもちろんですが、お酒のつまみにもピッタリ。他にもお豆腐にのせたり、マヨネーズを混ぜてスティック野菜につけたり、油揚げにチーズと一緒にのせて、トースターで焼くのもおすすめ。
製造している(株)喜代屋さんは大正7年創業。南島原の名水で味噌、醤油、もろみを作り続けています。
長崎県推奨の発酵食品です。
価格:303円
製造・販売・問合せ:みそ五郎の蔵(株)喜代屋 TEL0957-82-2054 南島原市有家山川1122
https://www.misogorou.com/syouhin/