瓦版 2022.11.8 第644号 坪井ゆづるさんのコラム掲載

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

早野透さん、逝く。7日、朝日新聞朝刊が報じた。つい数年前まで、わがNPO・

学会の理事としてがんばって下さったし、この「瓦版」のコラム「火曜日の鐘」

の常連ライターだった。名残りつきず。葬儀は13日。ご冥福をお祈りしたい。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

コラム<火曜日の鐘>   長谷川八重(スローライフ掛川)

 

事業承継へ

 

私の実家は、衣料品と化粧品を売る小さな商店で、私はそこの店員です。誰

に指図されることもなく、田舎でのんびり、市民活動をしながら、親の商売を

手伝う気楽な立場でした。父が他界して17年、母が介護施設へ入所して2年、

コロナ禍にも収束の兆しが見えてきて、やっと覚悟を決めて事業承継の手続き

を始めました。

創業者の曾祖母は、造り酒屋で遊び人の夫に見切りをつけて、静岡市の一等

地で呉服商を始め、数人の使用人を雇うほど才覚があったと聞いています。大

火や火事場泥棒に遭い、戦後、疎開先の掛川市で、行商から再開したのは祖父。

その後、次男の父が後を継いで地域で信頼される商店になったようです。

長年ご贔屓にして下さったお客様は高齢で、路面の商店では物を買わない時

代になりましたが、大して儲からなくても、自分なりの価値で、本気でやって、

先代に報告ができれば良いと思っています。

銀行口座を私名義で開設する際に、屋号の『スギタニ』を頭につけ、長年使

ってきた『杉谷』の印鑑を登録して、父の誕生日を取引番号にしました。週末

には地区のふれあい祭りへ出店し、地域に顔を売ってきます。

そろそろ定年の歳ですが、スタートラインに立ちました。

 

 

 

学会コラム<緑と絆の木陰>   坪井ゆづる(朝日新聞論説委員)

 

「円安」という失政

 

連日の「円安」報道を、われわれパンピー(一般人)は為す術なく見ている

しかないのだろうか。為替に関する知識はないし、日銀にああせい、こうせい

という意見も持ち合わせないが、現状の理不尽さには腹が立って仕方ない。

問題はエネルギーや輸入品価格の上昇という目の前の負担増だけではない。

たとえば、ことし2月には「実質実効為替レート」が50年前の水準に落ち込ん

だ。円と主要通貨を比べ、貿易量や物価状況を考慮して円の総合的な価値を示

すレートだ。要するに、日本は半世紀前の水準まで貧しくなっている。

円安が進み、32年ぶりに「1$=150円台」になったときには、当時はどん

な世の中だったなんて記事もあふれた。だが、そんな感傷に浸るより、11年前

の「1$=75円」に比べて、円の価値が半分になったという現実に目が向く。

外国から見れば、日本人の賃金が半分になっているわけだ。

財務省の元財務官は円安の理由を、「日本の国力全体に対する市場の評価が

落ちてきている」からだと語った。つまり「国力の低下」だ。時代の変化に対

応できなかった「失われた30年」の結果なのだろう。それは言葉を変えれば、

「失政」そのものではないのか。なのに政府はなお、じゃぶじゃぶ借金をして

補助金をまき、景気対策に地道を挙げる。つくづく思う。やばすぎるって。

 

 

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej

広島県三原市「ふるさとレモン」。瀬戸田町で採れたレモンの果実と果皮を丸

ごと使った粉末。1カップ分の15gに含まれるビタミンはC570mgです。

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 

 

 

■街角から畦道から

 

「筑紫哲也を語ろう」③ 筑紫さんの言葉たち

高橋征吾(東京都板橋区 スローライフ学会会員)

 

筑紫さんを語るときに避けて通れないのは、その縦横無尽な言葉のセンスで

す。有名な「新人類」に始まり「知的虚栄心」「生存視聴率」「シードマガジ

ン」「ウォッチドッグ(番犬)」今やよく耳にする「ロールモデル」、陶芸家・

河井寛次郎の「手考足思」、そして忘れちゃいけない「スローライフ」等々。

すでにあった言葉でも、筑紫哲也というフィルターを通すことで物事の本質が

鮮やかに照らし出される。その手腕には舌を巻くほかありません。

なかでも私が注目したい言葉は「怠惰な不可知論者」、そして「多数派の専

制」でしょうか。大きなリベラルの軸は守りながらも決して安易な決めつけは

せず、さまざまな人の小さな声にまで耳を傾ける。それは「朝日ジャーナル」

でも「NEWS23」でも、筑紫さんの最も重要なテーマのひとつであったと思うか

らです。写真はスローライフ事務局の提供。

 

 

■まち・むらニュース

 

・奈良県曽爾村 曽爾村高原山灯り

 

一帯を覆うススキが圧巻な秋の曽爾高原。日没から200個の灯籠が灯され、ス

スキの穂が金色の波となって幻想的な山灯りが出現する。もちろん夜空には満

天の星も楽しめる。懐中電灯、防寒着必須。

開催日時:11月23日(水)目で 日没から午後9時まで

場所:曽爾高原

問合せ:曽爾村観光協会 TEL0745-94-2106

https://yamatoji.nara-kankou.or.jp/02nature/02kougen/03east_area/sonikogen/event/k5md2mm27e/

 

 

・山形県天童市 天童冬の陣 第28回令和鍋合戦

 

“武器を使わない平和な戦”と称した鍋料理のフードイベント。「鍋将軍」の

称号を手にするのはどの鍋か。東北6県と新潟県の絶品鍋が激突する。市内の

飲食店では12月4日まで「鍋合戦スタンプラリー」が同時開催される。

開催日:11月20日(日)  場所:山形県総合運動公園

主催:天童商工会議所  入場料:無料

問合せ:天童商工会議所青年部 TEL023-654-3511

https://nabegassen.net/28th/

 

 

 

コラム<象さんの散歩>

 

丸岡さんをあらためて

 

きょうは、この「瓦版」のトップ・コラム「火曜日の鐘」の筆者・丸岡一直

さん(社会福祉法人二ツ井ふくし会理事長)をあらためて紹介したい。秋田県

二ツ井町町長さん時代からのおつきあいだ。二ツ井町は能代市と合併、1997年

に消えたが丸岡さんは、名物町長だった。「きみまち坂」を宣伝したり、NHK

を動かして恋文コンテストを何年か全国展開したり・・。

象さんともあれこれのおつきあい。劇団「1980」主宰の藤田傳が、永六輔の

『大往生』を監督として映画化したとき、私が間に入って丸岡さんに頼み、俳

優も撮影陣も・・町ぐるみの厄介になった、ということもあった。秋田、東北

の、ともかく絶対に信頼できる案内人、いや貴重なる飲み仲間だ。

この丸岡さん。「瓦版」先週号で、二ツ井の200年前の銘酒復活と、どぶろく

「坂野泉」を採り上げて書いていた。作り手のお父さんと親しいから、とポス

ターも丸岡さんが描いてあげてのご推奨。象さん、3本、発注。きょう届いた。

今月の「さんか・さろん」が待ち遠しい・・・<川島正英>

 

 

 

=========================================================== PR =====

「奈良県十津川村」から・・

写真家・早津忠保さんの美しい自然の写真と、十津川村出身の詩人・野長瀬正

夫さんの詩が入ったカレンダー、200部限定販売です。郵送でのご注文の場合

1部1200円(送料込み)。お早めに。 http://totsukawa.jugem.jp/?eid=1211

======================================================================

 

 

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅>  黒大豆枝豆バンザイ

 

兵庫県丹波篠山の「黒豆」について、「さんか・さろん」でお話をとっぷりと

うかがい、そろそろその枝豆を注文と思っていた矢先、お話の主とは違う方か

ら枝豆が届きました。黒豆、つまり黒大豆の枝豆は、ふつうの枝豆とは違い、

大きく、ごつく、存在感がすごいです。とても夫婦では食べきれません。一気

にゆで上げて、一粒ずつサヤから出して保存。まめな作業に明け暮れました。

https://noguchi-tomoko.com/post-9186/

 

 

 

■編集室便り

 

▽11月「さんか・さろん」のご案内

 

今回は「さろん」のなかで筑紫哲也さんを「偲ぶ会」風の試みです。スローラ

イフ学会の初代会長、筑紫哲也さんが亡くなったのは、2008年の11月7日です。

筑紫ファンの高橋征吾さん(連載中)がご自身の筑紫論やエピソードを話したの

ち、皆さんで思い出話を話すという趣向。

 

皆さんからの、筑紫さんの思い出、写真などありましたら12日までに事務局へ

お寄せください。「さろん」へのお申し込みもお待ちします。

日時:2022年11月15日(火)19時から Zoomで

タイトル:「筑紫哲也を語ろう」

スピーカー:高橋征吾さん(東京都板橋区在住、スローライフ学会会員)

申込み:11月12日(土)までに メールで

↓↓↓

slowlifej@nifty.com

 

詳しくはこちら

https://www.slowlife-japan.jp/2022/11/03/%ef%bd%93-176/

 

 

▽黒豆話、YouTubeにあがりました。

 

9月20日開催の第121回「さんか・さろん」、兵庫県丹波篠山市の竹見聖司さ

んの「黒大豆、55歳の挑戦と丹波篠山の挑戦の先に」のお話、YouTubeにあげ

ました。参加できなかった方、どうぞご覧ください。

 

お話の後の、参加者と講師のやり取りが、「さろん」の醍醐味なのですが、

YouTubeでは講師・竹見さんのお話部分のみの公開となります。

https://www.youtube.com/watch?v=W4Jx3HTPRQM

 

参加者から黒大豆枝豆のご注文問い合わせが届いております。

「たけみ農園」はこちらになります。

https://takechan661227.wixsite.com/my-site

 

 

▽日光への「お出かけ・さろん」報告がホームページとFacebookに

 

10月18日開催の第122回「さんか・さろん」は、栃木県日光市へ出かけ、日

光から夜オンラインで繋ぐという「お出かけ・さろん」でした。日光のスロ

ーライフ学会会員・舟越隆裕さん(「Mobile Cafe NIKKO 珈琲COCOM」のオー

ナー)がご案内され、スピーチもしてくださいました。

 

YouTubeへの掲載はありませんが、内容はこちらでおわかりいただけます。

ホームぺージ https://www.slowlife-japan.jp/2022/10/27/s-86/

Facebook https://www.facebook.com/slowlifej

 

 

▽10月以降に入会の場合、年会費が3000円です。

 

今年度の会費をまだお支払いでない方、または、これを機会にご入会の方、

来年3月までの年会費が3000円となります。(これまでは5000円)

 

会員になると「さんか・さろん」への参加が1回1000円(非会員は2000円)、

年会費以外に3000円で3月まで何回でも参加できます。

 

◆「さんか・さろん」のプログラムはこちらから

https://www.slowlife-japan.jp/2022/09/17/s-85/

 

◆お申込み支払いはこちらまで。

【振込先】

ゆうちょ銀行 振替口座 00190-4-595293 スローライフ学会

※他金融機関からのお振込みの場合は

店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店、預金種目:当座、

口座番号:0595293、スローライフ学会 まで。

 

 

▽この瓦版のメールは送信専用です。

 

スローライフ・ジャパン、スローライフ学会にご用の方は、この瓦版に返信せ

ずに、下記にお願いします。

↓↓↓

slowlifej@nifty.com

 

 

 

============================================================ PR ====

クオリティソフトから・・・

【たまな商店】滋養豊かで山のウナギと言われる自然薯。皮ごと摺り下ろすト

ロロ汁が絶品です。米本さんが減農薬で作る自然薯は節が少なく皮も薄いので

雑味のないトロロ汁が楽しめます。 https://tamana-shop.jp/kishujinenjo/

======================================================================

 

 

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

奈良県吉野郡十津川村

https://www.vill.totsukawa.lg.jp/

奈良県

http://www.pref.nara.jp/

雲仙市

https://www.city.unzen.nagasaki.jp/

飯山市

http://www.city.iiyama.nagano.jp/

出雲市

http://www.city.izumo.shimane.jp/

丹波篠山市

https://www.city.sasayama.hyogo.jp/

日本テレネット株式会社

http://www.nippon-tele.net/

シン・エナジー株式会社

https://www.symenergy.co.jp/

クオリティソフト株式会社

http://www.qualitysoft.com

アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社

http://www.edi.ne.jp/

株式会社サンクス・ツー

http://www.thanks2.jp/

中島プレス工業有限会社

https://www.nakajimapress.jp/

 

 

 

======================================================================

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。

このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの

ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、

お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス

の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

======================================================================

 

 

NPOスローライフ・ジャパン

〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号

ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204

電話 03-6685-3979   FAX03-5366-4702

E-Mail slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

https://www.slowlife-japan.jp/

※郵便・FAXともにスローライフ・ジャパン宛でお願いします。

シェアオフィスのため「スローライフ学会」宛ですと届きません。