瓦版 2022.12.20 第650号 増田寛也さんのコラム掲載

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ワールドカップに夢中になっているうちに、世間はすっかり歳末ムードですね。

でも増税、防衛費、寒波、統一教会、コロナなどなど問題山積みです。ウクラ

イナの人々にクリスマスはあるのでしょうか。現実に目を向けなくては・・。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

コラム<火曜日の鐘>   川島英樹(せたがや文化財団)

 

團十郎襲名公演のウラ側

 

スローライフ人にあるまじき行動だが、立ち食い蕎麦にはよく行く。お気に

入りのひとつが、歌舞伎そば。歌舞伎座の裏にある、カウンターだけ7席の、

だから実は“座り食い”だが、狭いお店。名物は、もりかき揚げ490円。5つ程

にちぎったかき揚げが蕎麦の上に乗っている独特のスタイルで、パリパリとし

てうまい。もうひとつの名物が、馴染み客が見せる気配り。

いつも混んでいるので、お喋りや長っ尻なしは暗黙の了解だったが、SNSの

影響か、事情を理解しない客を見かけるようになった。先日も隣席に、スマホ

で写真を撮り、画面から目を離さず食べる若者がいて、眉を曇らせていた。

ところが、食べ終わると、器をまとめて台の上に上げ、備え付けの布巾で机

を拭いて帰っていった。やるじゃないか。常連客の作法をきちんと心得ている。

これもSNSの情報なのか、今どきの若者であっても、店のよき習慣を尊重して

いる。それは、伝統を重んずるこの劇場の裏にある店に似つかわしい。

さて、表側。いわゆる伝統からはみ出しがちな新・團十郎に対して、オール

ド・ファンからは厳しい評価が目立つ。でも、継承の仕方も時代と共に変わる

もの。長い目を持って、われらが時代の“伝統”をみつめていきたい。

 

 

 

学会コラム<緑と絆の木陰>   増田寛也(日本郵政社長)

 

伝統野菜

 

岩手県遠野市の伝統野菜に「暮坪(くれつぼ)かぶ」がある。小型の青首大

根のような形状で、すりおろしてそばの薬味にすれば辛味大根とはひと味もふ

た味も違う独特の風味で、そばの味がさらに引き立つ。知事時代には、地元で

も「幻のかぶ」と呼ばれるほど珍しいもので、私も岩手の伝統野菜として各方

面に宣伝したが、今は通販で手に入る。先日、三重県尾鷲市に出張した際、青

とうがらしで地元では「虎の尾」と呼ばれているものに出会った。これもこの

地域の伝統野菜で、定置網漁の漁師さんが船に持ち込んで刺身の薬味として用

いたという。生のまま刻んでも良いが、2年間杉桶で熟成させたたまり醤油に

虎の尾を漬け込んだ刺身醤油は、すっきりとした辛味がやみつきになりそうだ。

伝統野菜は独特の香り、えぐみ、苦味があり、形や大きさが不揃い、生産に

手間や時間もかかる割にはその苦労が価格に反映されない。今、我々がスーパ

ーなどで購入する野菜は品種改良され、形や大きさが揃い味も食べやすいよう

に均質化されて成長も早いものに置き換わっている。経済合理性から言えば伝

統野菜はこれらに敵わない。既に消滅してしまったものも多いという。スロー

で稀少な伝統野菜は流通ルートに乗らないので見つけるのも難しいが、「道の

駅」で偶然出会うと何故かほっとする。絶滅危惧種が絶滅しないように、これ

からも微力ではあるが応援していきたい。

今年一年、皆様には大変お世話になりました。どうぞ佳いお年をお迎えくだ

さい。

 

 

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej

福岡県糸島市「いちごの卵」。福岡生まれの品種「あまおう」のドライ苺が、

チョコレートにくるまれました。可愛らしくて美味しいお菓子に変身です。

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 

 

 

■街角から畦道から

 

拝啓、筑紫哲也殿④   オンリーワンを目指すのですね

新澤公康(奈良県高取町在住 僧侶)

 

筑紫さん、あなたは番組内でSMAPの『世界に一つだけの花』を採り上げ

られ、「この歌は“反戦歌”だ」と紹介されました。その後「より強く、大き

く、速く速くと競い合う、高度成長期時代への“反省歌”でもある」とも述べ

られました。

「ナンバーワンになれなくても、オンリーワンになればいい」ナンバーワン

を追い求める生き方は、常に誰かと対峙し相手を認めること無く、蹴落とす人

生。それに対して、オンリーワンを目指す生き方は、自他共に認めあう人生。

この歌を作った槇原敬之さんは、社会問題となった事件の反省から寺に籠も

り、仏説阿弥陀経を通して、理想郷(お浄土)に学び、ヒントを得て、この歌

を作ったと聞いています。もし、そうだとするならば、お釈迦様がいうところ

のお浄土は、あなたのいうところのスローライフの世界にどこかで通じている

のかも知れませんね。

筑紫さん、またいつかお会いしたいです。合掌

 

 

 

■まち・むらニュース

 

・島根県出雲市 出雲くにびきマラソン大会2023 申込受付中

 

1982年の島根国体開催の前年に産声をあげたマラソン大会が、40回を迎える。

神話の国にふさわしいと決められた名称が「くにびき国体」。その名を冠した

マラソン大会の種目は、一般から小学生まで全5コース。申込方法はインター

ネットから。(「国引き神話」:『出雲国風土記』に伝わる神話のひとつ)

開催日:2023年3月5日(日)  会場:県立浜山公園及び周辺コース

参加申込:2023年1月15日(日)まで 定員3,000名

主催:出雲市、出雲市教育委員会など

主管・問合せ:くにびきマラソン大会実行委員会事務局 TEL0853-21-2341 https://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1547163874633/index.html

 

 

・三重県桑名市 なばなの里イルミネーション

 

国内最大級といわれるイルミネーション。メインテーマのエリアにはダイナミ

ックな「天空の船」が浮かぶ。また、樹齢1,000年のオリーブの大樹の「光の

森」や、会場最大の見どころといわれる花びらをかたどった200mの回廊「光の

トンネル」など7つのスポットが圧巻。

開催期間:2023年5月31日(水)まで

開業時間:10時  イルミネーションの点灯時間:日没時間に合わせ変動

会場・問合せ:ナガシマリゾート内「なばなの里」 TEL0594-41-0787

https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/illumination/index.html

 

 

 

コラム<象さんの散歩>

 

岸田さん、それはないでしょう

 

先週のこの欄で「ぎりぎりの岸田政権」を書いた。続けて「岸田さん」を書

きたくないのだが、17日の岸田政権の閣議決定を見逃すことはできない。

「敵基地への攻撃能力」を持つ防衛費を「現行計画の1.5倍に」などの安保・

防衛政策の大転換・・・。増税も含めた内容である。当然ながら、全国民の論

議が前提でなければならない。それを後回しにしての大急ぎの閣議決定?疑問、

いや禍根を残した。

そもそも、国民に理解してもらえると考えているのだろうか。国のあり方そ

のものを問う。基本的な組み立て、また緊急性、長期的な財源確保はじめ、国

の政策・政治すべてに関わる。じっくり考えたいですね・・・<川島正英>

 

 

 

=========================================================== PR =====

「奈良県十津川村」から・・

平谷の地区交流センター「いこら」では、日替わりでお店が出店しています。

例えば毎週水曜は「たまちゃん」の出店。いまは熱々のぜんざいやおでんが人

気です。温泉とあわせてぶらりとお立ち寄りを。電話0746ー64-1500

写真は、十津川温泉街にある「いこら」の外観です。

======================================================================

 

 

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅>  円卓会議

 

群馬県富岡市では、市民の声を聴き、まちづくりの行動に繋げてもらおうと、

公民館単位で「円卓会議」なるものを開催しています。私も、5地区の公民館

での会議をお手伝いしました。防災、地域行事、子育て、役員のなり手不足、

などなど課題は山盛り。でも、みんなでワークショップを繰り返すうちに、お

もしろい案が続々と。各々がプロジェクトに整いました、あとはGO!ですね。

https://noguchi-tomoko.com/post-9311/

 

 

 

■編集室便り

 

▽「筑紫哲也を語ろう」のまとめをご覧ください。

 

11月15日の「さんか・さろん」「筑紫哲也を語ろう」のまとめをホームページ

に載せました。こちらからご覧ください。↓

https://www.slowlife-japan.jp/2022/12/02/%ef%bd%93-184/

 

この「さろん」はYouTubeに上げませんが、録画をご覧になりたい方はご一報

ください。

 

 

▽来年1月17日(火)は増田寛也さんです。ご予定ください。

 

・日 時:1月17日(火)19時~21時(zoom利用)

・タイトル:「今年もスローライフを考えながら…」

・講 師:増田寛也さん(日本郵政社長、スローライフ学会会長)

・参加費:スローライフ学会会員1000円、一般2000円

・申込み:1月14日(土)までに メールで→ slowlifej@nifty.com

 

 

▽10月以降に入会の場合、年会費が3000円です。

 

今年度の会費をまだお支払いでない方、または、これを機会にご入会の方、

来年3月までの年会費が3000円となります。(これまでは5000円)

 

会員になると「さんか・さろん」への参加が1回1000円(非会員は2000円)、

年会費以外に3000円で3月まで何回でも参加できます。

 

◆「さんか・さろん」のプログラムはこちらから

https://www.slowlife-japan.jp/2022/09/17/s-85/

 

◆お申込み支払いはこちらまで。

【振込先】

ゆうちょ銀行 振替口座 00190-4-595293 スローライフ学会

※他金融機関からのお振込みの場合は

店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店、預金種目:当座、

口座番号:0595293、スローライフ学会 まで。

 

 

▽この瓦版のメールは送信専用です。

 

スローライフ・ジャパン、スローライフ学会にご用の方は、この瓦版に返信せ

ずに、下記にお願いします。

↓↓↓

slowlifej@nifty.com

 

 

 

============================================================ PR ====

クオリティソフトから・・・

【たまな商店】プロビーチバレーボール・倉坂正人選手のコラム。国内ツアー

3勝を上げ大活躍だった2022年シーズンを振り返ります。たまな商店はこれか

らも倉坂選手を応援します。https://tamana-shop.jp/masatokurasaka202212/

======================================================================

 

 

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

奈良県吉野郡十津川村

https://www.vill.totsukawa.lg.jp/

奈良県

http://www.pref.nara.jp/

雲仙市

https://www.city.unzen.nagasaki.jp/

飯山市

http://www.city.iiyama.nagano.jp/

出雲市

http://www.city.izumo.shimane.jp/

丹波篠山市

https://www.city.sasayama.hyogo.jp/

日本テレネット株式会社

http://www.nippon-tele.net/

シン・エナジー株式会社

https://www.symenergy.co.jp/

クオリティソフト株式会社

http://www.qualitysoft.com

アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社

http://www.edi.ne.jp/

株式会社サンクス・ツー

http://www.thanks2.jp/

中島プレス工業有限会社

https://www.nakajimapress.jp/

 

 

 

======================================================================

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。

このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの

ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、

お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス

の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

======================================================================

 

 

NPOスローライフ・ジャパン

〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号

ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204

電話 03-6685-3979   FAX03-5366-4702

E-Mail slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

https://www.slowlife-japan.jp/

※郵便・FAXともにスローライフ・ジャパン宛でお願いします。

シェアオフィスのため「スローライフ学会」宛ですと届きません。