★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今回は「WBC」、春の喜びなどの話題が並びました。一方で、いまだ「3・11」
による避難生活を続ける方々もいます。世界では戦争も。私たちは大きな視点
で、身近なスローライフを考えたいものです。3月21日の「さろん」で・・・。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
コラム<火曜日の鐘> 斉藤睦(地域総合研究所所長)
ペッパー・ミル・パフォーマンス
いま話題沸騰中のWBCでは、二つの点でびっくりした。こんな国でも野球を
やっているのかという国の出場と、ペッパー・ミル・パフォーマンスだ。
胡椒は挽き立てが風味がよい。そこで粒胡椒を擦りつぶすペッパー・ミルを
私は愛用しているが、そのペッパー・ミルがこれほど話題になるとは。
母が日本人であることから日本チームの一員として出場した大リーグのヌー
トバー選手が、出塁時に使って一気に流行らせた。意味を聞けば「こつこつ」
とか「身を粉にする」活躍を表すようで、所属球団で流行っていたらしい。大
声で叫ぶガッツポーズに較べて、その仕草は小振りで愛らしく笑いも誘う。
それにしても、スポーツであればこんなにも多様な国々が参加し、「こつこ
つ」とか「身を粉にする」活躍が共感を得るのに、戦争を止めるためにはなぜ
このパフォーマンスが起こらないのか。考えてしまいます。
学会コラム<緑と絆の木陰> 増田寛也(日本郵政社長)
12年目の3月11日
東日本大震災から12年目の春を迎えた。月日の経過により悲惨な記憶の風化
が指摘されている。瓦礫が片付けられ、町並みが少しずつ整ってきても、大事
な人を失った方にとっては、深い悲しみが癒されることはないだろう。決して
この災禍を繰り返すことのない様に、あの日の出来事を次の世代に正確に伝え
たい。各地に津波の伝承施設が設けられ、語り部の活動も行われている。これ
らを応援していきたい。
今年は3月11日に日本橋高島屋で開催中の「大いわて展」を訪れた。今回で
51回目となる恒例の物産展で、海産物、和菓子、漬物、肉類、弁当など盛り沢
山。知り合いと近況を語り合う貴重な場でもある。今年の話題の中心は、やは
りWBCに出場している大谷翔平選手や夜に登板予定の佐々木朗希選手の活躍ぶ
り。実際に、夜の試合では佐々木選手が8奪三振の力投で日本が快勝。二刀流
の大谷選手、球速165kmの佐々木選手、岩手で育った若いスポーツ選手が世界
の舞台の中で活躍している。スキージャンプの小林陵侑選手も岩手出身だ。大
震災の後で確実に希望の芽が育ちつつあるのは嬉しい。政府の東日本大震災復
興構想会議の報告書のタイトルは「悲惨のなかの希望」とある。第二、第三の
大谷選手達が輩出することを願っている。
(追記)先週、スローライフ・フォーラム以来2年ぶりに奈良県十津川村を再
訪。小山手村長や温井議長と旧交を温めてきました。村内の道の駅「十津川郷」
には、この時期加工品が中心とはいえ日本蜜蜂のハチミツなど地場産品が様々。
スローライフの縁を大事にしながら、この村を応援していきたいと思いました。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej
高知市「万能おかず しょうが」。県産の生姜のきざみ醤油漬けです。ご飯に
かけて、お豆腐の薬味に、生姜焼きに。あらゆる料理に使える万能食材です。
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
■街角から畦道から
古郷 近所の散策 遠北 剛 (広島市 スローライフ学会会員)
今日のような天候を馬鹿陽気と呼ぶ、皐月の空だ。陽気に浮かれて近所を歩
いてみる、思えば遠し古郷の空~というふうに、古郷というものは遠ければ遠
いいほど、古郷みたいなことになるらしいが、悲しいかなそのような古郷がな
い。この郷に住んで以来変わることなく、古郷を持ってない。
穀物の田園地帯が住宅地となり、都会の片隅の町となっているが、春になる
と花が咲く。当たり前であるが周辺の住民の庭には、梅、桃、アンズ、サクラ
ンボ、桜、椿と。畔には土筆、蕗の薹と。春が一面と美しいのが我が郷だ。
写真もご覧ください。
やりたかったこと② 「トラ刈りはないが、ネコジャラシはある」
柴山恵己子(東京都台東区 スローライフ学会会員)
坊主頭への道は長い。3ミリ、1ミリと、丸い頭に平らなバリカンの刃を当
て、何度も違う角度から均等に刈り上げる。トラ刈り、下手をすると、前衛芸
術の抽象画が頭に描かれることになる。そして、ようやくスキンヘッドが出来
上がった。完全な丸刈りではない。後ろ髪は長いまま残し、尻尾にすることに
した。まるでネコジャラシのように。
ところで坊主頭といえばツルツルだが、触るとこれがぺたぺたなのである。
髪はなくなれど、毛穴や汗腺はなくならない。スーパーのレシートを、びたー
んとやったら張り付いてしまう。だが、こんな遊びができるのもせいぜい一週
間程度だけなのだ。
■まち・むらニュース
・島根県奥出雲町 恐竜のジオラマ作り・ペイント体験
ミュージアムショップでお好きな恐竜フィギュアとケースを購入して、世界に
一つだけ、自分だけの恐竜のジオラマ世界を作る。フィギュアにペイントする
こともできて、大人も子どもも楽しめる。
開催日時:平日と年末年始除く通年 10時~14時 所要時間:60~90分
場所:奥出雲多根自然博物館 料金:体験料1,000円、別途材料費
申込・問合せ:奥出雲町観光協会 TEL0854-54-2260
https://okuizumo.org/jp/plantour/detail/3112/
・北海道札幌市 伝統的酒造りシンポジウム in 北海道
日本が誇る文化「伝統的酒造り」のユネスコ無形文化遺産登録を目指して開催。
北海道、そして日本の酒造りに焦点をあてたトークセッションでは、北海道の
ワイン造りにも影響を与えたジョージアワインのスペシャリスト、元池田町ブ
ドウ・ブドウ酒研究所所長で、現町長の安井美裕氏(スローライフ学会会員)、
日本酒杜氏、ソムリエ、大学教授、他の皆さんが登壇する。
開催日時:3月23日(木)、24日(金) 10:00~20:30
会場:札幌駅前通地下歩行空間 北3条交差点広場(西)
主催:札幌国税局 問合せ:運営事務局 TEL011-242-7575
https://www.sakezukuri-hokkaido.jp/index.html
コラム<象さんの散歩>
「マスク」に悩む・・
コロナ対策の「マスク」を着け続けるか、はずすのか。その判断は、国民に
委ねられた。マスク論議が新聞、テレビでも早くもにぎやかである。
肝心の「コロナ」は、とにかく危機を脱した。日常生活に障害でなくなった
ことは確かだ。そもそも社会をどう回転させるか。政府が指針を出し一致して
動く。だが、コロナ事態での.政府の指針は弱く、国民に迷いを生じさせた。
最後の「マスク」の方針でも政府の判断はなく、弱さと逃げ腰を見る。国民
も、悩むが、文化芸術の施設や団体は、それぞれに苦慮する。東京・歌舞伎座
は「マスク着用」、東京国立博物館は「着用」の文書をはずす。
妻も息子も「マスク派」。象さん、悩みつつ長いマスク生活・・<川島正英>
=========================================================== PR =====
「奈良県十津川村」から・・
山深い十津川村谷瀬集落の梅の花も咲きました。「ゆっくり散歩道」に梅の香
りが満ちています。そんな中、このほど集落の住民で地域内作業。ゴミ収集場
の整備で、ゴミ箱修繕です。地域も動き出す春です。
======================================================================
コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅> 繋がり作りの研修会
長崎県雲仙市で「雲仙人(くもせんにん)」という言い方で、ものづくり・こと
おこしに頑張る人たちが繋がるための仕組みが動いています。行政主体で進め
てきたプロジェクトが、昨年の夏から市民主体で事務局も回す組織になりまし
た。とはいえ、なかなか人の繋がり作りは難しい。失敗を重ねて覚えるしかあ
りません。催しなどでの、みんなの失敗談を共有して学ぶ研修をしました。
https://noguchi-tomoko.com/post-9514/
■編集室便り
▽3月の「さろん」は皆でワイワイです。
スローライフ・ジャパンは、今年が20年の区切りとなります。
4月からの活動について、皆さんからのご意見やお考えをいただきたく、
3月の「さろん」は話し合いの場とします。
週刊メルマガ「スローライフ瓦版」、毎月の勉強会「さんか・さろん」、
年に一度の「スローライフ・フォーラム」。
そして「スローライフ学会」「NPOスローライフ・ジャパン」について、
普段からの感想、思い、提案など、ドシドシと。
飲み物片手に、皆でゆっくり語り合いましょう。
・日時:3月21日(火・春分の日)19時からzoomで
・テーマ:「これからのことを話そう!」
・参加費:スローライフ学会会員1000円、一般2000円
・申込:3月18日(土)までにメールで
↓↓↓
▽ジョランさんの「空中の村」のお話、まとめました。
2月21日開催の第126回「さんか・さろん」、奈良県十津川村「空中の村」の
ジョラン・フェレリさんのお話を、事務局が要約してホームページに載せまし
た。参加できなかった方、こちらからご覧ください。
↓↓↓
『全く新しい森林アウトドア施設“空中の村”の挑戦』
https://www.slowlife-japan.jp/2023/02/28/%ef%bd%93-206/
▽来年度の会費をお願いいたします。
◆スローライフ学会会員の方は、4月からの会費をお願いします。
・年会費は、5000円。(2023年4月~2024年3月)
・会員は「さんか・さろん」参加費一回1000円です。(一般は2000円)
ただし、3000円お支払いいただければ、何度でも参加できます。
なるべく5000円+3000円=8000円を下記口座へお振込みください。
年会費のみの場合は、「さろん」参加費をその都度お支払いいただくことにな
ります。
◆まだ会員でない方は、ぜひこの機会にご入会ください。「スローライフ瓦版」
に投稿できるほか、「さんか・さろん」などの割引があります。どなたでも会
員になれます。
◆事務処理のため、5月末日までにお振り込みをお願いいたします。
【振込先】
ゆうちょ銀行 振替口座 00190-4-595293 スローライフ学会
※他金融機関からのお振込みの場合は
店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店、預金種目:当座、
口座番号:0595293、スローライフ学会 まで。
▽この瓦版のメールは送信専用です。
スローライフ・ジャパン、スローライフ学会にご用の方は、この瓦版に返信せ
ずに、下記にお願いします。
↓↓↓
============================================================ PR ====
クオリティソフトから・・・
【たまな食堂】南紀白浜に場所を移して「たまな食堂」がオープンしました!
毎週土日のランチ営業です。心と体に優しくて美味しいプラントベースのお料
理をお楽しみいただけます。https://tamanashokudo.innovationsprings.jp/
======================================================================
■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。
奈良県吉野郡十津川村
https://www.vill.totsukawa.lg.jp/
奈良県
雲仙市
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/
飯山市
http://www.city.iiyama.nagano.jp/
出雲市
http://www.city.izumo.shimane.jp/
丹波篠山市
https://www.city.sasayama.hyogo.jp/
日本テレネット株式会社
シン・エナジー株式会社
クオリティソフト株式会社
アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社
株式会社サンクス・ツー
中島プレス工業有限会社
======================================================================
最後までお読みくださって、ありがとうございました。
このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。
slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>
このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの
ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、
お気軽にお付き合いください。
今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス
の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。
slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>
======================================================================
NPOスローライフ・ジャパン
〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号
ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204
電話 03-6685-3979 FAX03-5366-4702
E-Mail slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>
https://www.slowlife-japan.jp/
※郵便・FAXともにスローライフ・ジャパン宛でお願いします。
シェアオフィスのため「スローライフ学会」宛ですと届きません。