瓦版 2023.7.11 第679号 中村桂子さんのコラム掲載

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

大雨と猛暑、辛い夏です。皆様、お元気ですか。熱中症にならないように水が

必要。でも、その水もありすぎると災害に。ほどほどの清涼な水を求めるのは、

人間のわがままなのでしょうか?今日は水の話題と写真が掲載されています。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

コラム<火曜日の鐘>          長谷川八重(スローライフ掛川)

 

愛犬とのワンダフルライフ

 

先月、18才9ヶ月の愛犬を看取りました。平均寿命を大きく越えた一生は、

たくさんの幸福をもたらしてくれました。

愛犬「ヴィッツ」は、メスのジャックラッセルテリア。生後2ヶ月で、我が

家に5番目の家族としてやってきて、昼は義親と過ごし、いつも人の近くに居

ました。2歳で出産を経験し、45日間は私も一緒に4匹の子犬を育てました。

3歳になるころには、常にアイコンタクトで指示を待ち、手の合図と多くの言

葉を理解し、陽気だけど思慮深く吠えない猟犬だと解り、首輪とリードを外し、

自立した行動をさせました。老いて難聴になった義父には来客を知らせていま

した。昼間を私と過ごすようになり、私の店の中でも人気者、何処へ行くにも

一緒でした。散歩は、小学生の下校と重なる時は子供達と一緒に歩き、私が花

や昆虫の写真を撮る時は傍らでじっと待ち、逆にモグラや野ネズミをハンティ

ングする時は満足するまで私が付き合いました。夏のスペシャルは、吊り橋を

渡って川の中の沢ガニを、ブクブクと追いかける遊びでした。

17歳を過ぎたころから少しずつ老いが感じられ、やがて24時間の介護が必要

になり、最後はか細い声で鳴いて、私の胸の中で息を引き取りました。それが

最後の挨拶だったのかと思うと、ヴィッツも私も全てやり尽くした気がします。

今、別れの悲しみと入れ替わって、風景や物の中にある若いヴィッツとの思

い出が一つずつ蘇ってくるのを楽しんでいます。きっとまた、犬を飼いたくな

るでしょう。 ※添付写真もご覧ください。

 

 

学会コラム<緑と絆の木陰>   中村桂子(JT生命誌研究館名誉館長)

 

 

水あっての生きもの、共感あっての人間

 

 

綾部での体験、先日の「さんか・さろん」での皆様のお話と、大事なことを

たくさん教えていただき、考える機会になりました。その中で、「水源の里協

議会」の総会で話すようにとのご依頼を受けました。地域の問題については、

皆様の実践に触れながら、一番後をついていく人なので、お役に立てるかどう

か、さてどうしましょうと考えているところです。

実は、綾部での体験以来、これは過疎の問題、地域の問題を超えて、とても

本質的なことを問いかけているのではないかと思い続けていたのですが、考え

ているうちにその思いがますます強くなりました。そこで、ここにあげたよう

なタイトルが浮かんできたのです。

「あなたが生きていくうえで不可欠なものは何ですか」という質問をすると、

都会の若者は、スマートフォンと答えると聞きました。これはこれとして、子

どもたちに「生きものにとってなくてはならない一番基本的なものは何だろう」

と聞くと、考えたうえで、空気(酸素)とか食べ物という答えがかえってくる

ことが多いのです。もちろん水も出てきますが、なぜか空気と食べ物の方が先

に出ます。ここで、あなたにとってではなく、生きものにとってと聞いている

ところがミソで、微生物には嫌気性で酸素は毒というものがいますし、植物は

私たちが食べ物としてとる有機物を自分で作り出します。すべての生きものに

不可欠なのは水なのです。そもそも地球に生きものがいるのは、水が存在して

いたからであり、今も他の星に仲間の生きものを探すときは、まず水があるか

どうかを調べます。

水あっての生きものと考えると「水源の里」の持つ意味はとても大きいもの

になると実感しています。次いで、人間について考えると、「共感あっての人

間」という言葉が浮き彫りになるのが最近の研究結果であり、これも「水源の

里」の重要性に繋がりますが、長くなりますので、それは次に。

 

 

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej

長崎県雲仙市「ニボサンバル」。橘湾のカタクチイワシの煮干を使ったインド

ネシア風唐辛子の調味料。外国人技能実習生と漁師さんとの食文化の融合です。

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 

 

 

■まち・むらニュース

 

・兵庫県丹波篠山市 着なはれ来なはれ 和装まちあるきキャンペーン

 

和装きなはれ。丹波篠山にきなはれ。篠山城下町や重要伝統的建造物群保存地

区、六古窯・丹波焼の郷などの美しい景観の街並みを「和装」でまち歩き。着

物のリースや着付けなどのすべてがリーズナブルに楽しめ、市内の約40店舗で

様々なうれしい特典、サービスが受けられる。

開催期間:~8月31日(木) 場所:丹波篠山市内全域

主催:丹波篠山市

問合せ:一社)丹波篠山市観光協会 TEL079-506-1535

https://tourism.sasayama.jp/kinahare/

 

 

 

・宮城県気仙沼市 早馬神社夏詣

 

今年半年間の罪穢れを祓い清め、無事を感謝し、後半の半年の平穏無事を願う

参詣。この期間中、境内では沢山の厄除け風鈴が涼しげに鳴り渡り、期間限定

の御朱印や、漁師町ならではの釣り竿で釣るおみくじ「一年安鯛みくじ」も。

開催期間:~8月31日(木)

場所・問合せ:早馬神社TEL0226-32-2321

https://www.facebook.com/hayama.jinja/?ref=embed_page

 

 

 

コラム<象さんの散歩>

 

たなばたさん

 

ことしの七夕は、伊豆の山の家で過ごした。

問題は、毎年、わが家がマンションの入り口に用意する笹の葉の短冊吊るし

をどうするか、ということであった。近所の若き友人が、留守中の短冊のお守

り役を引き受けてくれた。

おかげで、60を超す短冊。その人たちの気持ちを受けとめ得たのだ。

「漢字がうまくなれるように」「バイオリンがうまく」「サッカーが強く」、

また「無事、文化祭が成功するように」の願望もある。

「ゴルフの上達」に「家庭円満」を並列させた心配りは微笑ましい。「サマ

ージャンボが一等賞に」「そろそろ彼氏が欲しい」は笑えるが、一方で、「娘

の反抗期が早く終わりますように」という深刻な望みもあった。

「せかいがしあわせに」「元気に無事にあかちゃんを」といった短冊に、心

惹かれた。・・川島正英

 

 

 

=========================================================== PR =====

「奈良県十津川村」から・・

暑い時期には、「笹の滝」へどうぞ。滝の下までは緑の木陰をドライブ。その

先は、少し渓谷歩き。巨岩を抜けた先に現れる、滝の姿に感動するはず。くれ

ぐれも歩きやすい靴で。※添付写真もご覧ください。

======================================================================

 

 

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅>   温泉活用

 

こんな言葉からは、発電や立ち寄り湯建設など大きなことを考えますが、ささ

やかな活用のお話です。おなじみの十津川温泉は「飲める温泉」。調理にも使

えます。今回、温泉を使った食パンや蒸し料理、温泉炊きのご飯などをいただ

きました。もっと、焼酎の温泉割りや、温泉染めがあってもいいとアイデアが

湧いてきます。そして温泉活用を自慢する説明書きも作ろう!と思いました。

https://noguchi-tomoko.com/post-9843/

 

 

 

 

■編集室便り

 

▽7月の「さんか・さろん」は、高知から若者が。

 

川竹大輔さん(高知大学次世代地域創造センター、スローライフ学会会員)を

中心に、高知大学地域協働学部の学生さん、その卒業生の方に、活動をうかが

います。

 

全国で初めて国立大学に誕生した地域系学部が、高知大学地域協働学部。年間、

地域からの学び実習200時間。そこで学び、“地方創生推進士”として高知で

活躍する若い人たちの動きを知りましょう。

 

日 時:7月18日(火)19時からzoomで

スピーカー:川竹大輔さん、学生さん、卒業生さん。

テーマ:

全国初の地域系学部で何を学んでいるのか~高知発・地方創生推進士の活動~

申 込:7月15日(土)までに、slowlifej@nifty.com へ。

参加費:下記会費のところに詳しくあります。

 

 

▽6月の「さろん」は綾部の報告と感想座談会でした。

 

「さんか・さろん」6月20日(火)は、京都府綾部市での「スローライフ・

フォーラムin綾部」を振り返る回になりました。

事務局として活躍した丸山 薫さん(心葉主宰)と長谷川八重さん(スロー

ライフ掛川)が、画像と解説で、2日間の行程と多彩な内容を報告しました。

そしてその後、フォーラムに参加した方々から感想をうかがいました。

詳しくはこちらからどうぞ。↓↓

https://www.slowlife-japan.jp/2023/07/08/%ef%bd%93-241/

 

 

▽「スローライフ・フォーラムin綾部」の報告書です。

 

ご参加された方、欠席だった方、あらためてゆっくりご覧ください。

こちらからどうぞ。↓↓

https://www.slowlife-japan.jp/2023/07/10/%ef%bd%93-242/

 

 

▽「スローライフ・フォーラムin綾部」の動画がご覧になれます。

 

5月21日(日)午後のフォーラム内容を、現地の、株式会社エフエムあやべの

ご厚意で、録画、編集したものをご提供いただきました。3時間50分の内容で

すが、スローライフ学会会員のボランティア作業で時間の目次も入れました。

ご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=NqBJwX8c3cI

 

 

▽4月からの会費をお願いいたします。

 

◆スローライフ学会会員の方は、4月からの会費をお願いします。

・年会費は、5000円。(2023年4月から2024年3月)

・会員は「さんか・さろん」参加費一回1000円です。(一般は2000円)

ただし、3000円お支払いいただければ、何度でも参加でき、年会費のみの場合

は、その都度お支払いいただくことになります。

なるべく5000円+3000円=8000円を下記口座へお振込みください。

 

◆まだ会員でない方は、ぜひこの機会にご入会ください。「スローライフ瓦版」

に投稿できるほか、「さんか・さろん」などの割引があります。どなたでも会

員になれます。

 

◆事務処理の都合上、5月末日までにお振り込みをお願いいたします。

 

【振込先】

ゆうちょ銀行 振替口座 00190―4―595293 スローライフ学会

 

※他金融機関からのお振込みの場合は

店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店、預金種目:当座、

口座番号:0595293、スローライフ学会 まで。

 

 

▽この瓦版のメールは送信専用です。

 

スローライフ・ジャパン、スローライフ学会にご用の方は、この瓦版に返信せ

ずに、下記にお願いします。

↓↓↓

slowlifej@nifty.com

 

 

 

============================================================ PR ====

クオリティソフトから・・・

【たまな商店】標高820mの北アルプスの山あいの小さな集落で農薬も化学肥料

も使わずに育てた久村さんのトウモロコシは、驚きの糖度16度超というまるで

フルーツのような甘味が楽しめます。 https://tamana-shop.jp/hidaoppara/

======================================================================

 

 

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

奈良県吉野郡十津川村

https://www.vill.totsukawa.lg.jp/

奈良県

http://www.pref.nara.jp/

雲仙市

https://www.city.unzen.nagasaki.jp/

飯山市

http://www.city.iiyama.nagano.jp/

出雲市

http://www.city.izumo.shimane.jp/

丹波篠山市

https://www.city.sasayama.hyogo.jp/

日本テレネット株式会社

http://www.nippon-tele.net/

シン・エナジー株式会社

https://www.symenergy.co.jp/

クオリティソフト株式会社

http://www.qualitysoft.com

アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社

http://www.edi.ne.jp/

株式会社サンクス・ツー

http://www.thanks2.jp/

中島プレス工業有限会社

https://www.nakajimapress.jp/

 

 

 

======================================================================

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。

このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの

ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、

お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス

の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

======================================================================

 

 

NPOスローライフ・ジャパン

〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号

ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204

電話 03-6685-3979   FAX03-5366-4702

E-Mail slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

https://www.slowlife-japan.jp/

※郵便・FAXともにスローライフ・ジャパン宛でお願いします。

シェアオフィスのため「スローライフ学会」宛ですと届きません。