瓦版 2023.7.18 第680号 坪井ゆづるさんのコラム掲載

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

地域によって「お盆」が7月のところと8月のところがありますね。皆様のと

ころではいかがでしょう。都市部でも、太鼓の音が聞こえたり、浴衣姿を見た

りすると、妙に昔の「お盆」の思い出が、いろいろ蘇ってくるものです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

コラム<火曜日の鐘>          川島英樹(世田谷文化財団)

 

「暑」という字を見るのも…

 

イヤになりそうですが、暑中お見舞い申し上げます。

そんな日々を多少なりと助けてくれているのが、日傘。昨年、売り場の人に

念入りにレクチャーを受け、熟慮の末、買い替えた。これが大正解。抜群の働

きをしてくれている。正確には、晴雨兼用傘。雨対策が中心のものは「雨晴」

兼用というそう。遮光性能の違いを感じる。折り畳み、小型軽量。500mlペッ

トボトルをひと回り小ぶりにしたサイズ、3分の2飲み終わったくらいの重さ

だ。1年中、ほぼ毎日持ち歩いている。

思えば、日傘を持ち始めたのは、令和になったくらいから。温暖化の激しさ

もあるが、それまで持たなかった理由を考えると、やはり自分にも「男が持つ

ものじゃない」感があったに違いない。もったいないことをしていた。

最近、街でお腹のあたりを出して闊歩している女性を多く目にする。なかな

か涼し気でよさそうにも思えるが、これをマネするのはそうとうハードルが高

そう。もっとも、こちらはジェンダーという以上に、自分のお腹周りの問題で

ある。

 

 

 

学会コラム<緑と絆の木陰>     坪井ゆづる(朝日新聞論説委員)

 

夏ごろ

 

政府は「夏ごろ」に実行すると決めている。すでに真夏だが「海水浴シーズ

ンは避けるべきだ」との声もあるから、まだしばらくは先かもしれない。でも、

ひょっとしたらそれは今日、あるいは明日の可能性だってある。暦の上では、

8月8日が「立秋」だが、その後も真夏日が続くから「夏ごろ」である。

必要な機械設備は完成させたし、国際機関による「影響は無視できるほど」

との報告書も整えた。声高に「反対」を唱える諸外国の存在もあるとはいえ、

政府の実行の判断に影響を与えるレベルの話にはなっていない。

むろん、8年前の「関係者の理解なしには、いかなる処分も行わない」との

約束は残っている。だが、まだ反対が続くなか、政府は「見切り放出」へとひ

た走る。風評被害に対応する基金を500億円積み増し、800億円にしたのもそ

の一環だ。要するに実行しても反対の世論は沸騰しないと見ているのだ。

その根拠は足元の世論だ。放射能による「汚染水」がいつのまにか「処理水」

として受け入れられ、「他に策がない」との見立てが広がっている。それは廃

炉作業がずるずる遅れているのに、なお「30~40年で完了」の看板を下ろさな

い不誠実さをも傍観するだけの世論である。実行されたあと、「しっかり現場

状況の監視を」といった指摘が飛び交う「夏」になろうとしている。

 

 

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej

愛媛県西予市「乾燥ごぼう」。有機ごぼうをささがきにして乾燥。水で戻すだ

けで料理に便利に使えるほか、そのまま煎って「ごぼう茶」としても美味。

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 

 

 

■街角から畦道から

 

掛川 学び旅

佐藤雄一 (静岡県掛川市 スローライフ学会会員)

 

週末は、掛川「学び旅」として例年受入れている中央大学法学部 工藤裕子

ゼミのフィールドワークを、「ローカルライフスタイル研究会」でコーディネ

ート。

掛川市役所を講義のベースに、資生堂企業資料館、掛川城界隈、中心市街地、

高天神城址、とうもんの里、世界農業遺産の認定茶産地 東山地区と巡りに巡

り、学びに学んでもらいました。講師陣の解説、レクチャー、ガイドに唸りに

唸った二日間でもありました。写真もご覧ください。

 

■まち・むらニュース

 

・奈良県野迫川村 第15回平維盛の大祭

 

平清盛の嫡孫で平家随一の美貌の貴公子といわれた維盛は、都落ちする一族か

ら逃亡し入水をした、生き延びた・・など様々な伝説を残している。その伝説

の中に野迫川の墓所もある。大祭では御霊祭をはじめ、夜叉太鼓やコンサート

がおこなわれるほか、約3千発の打ち上げ花火が村の夜空に舞う。

開催日時:7月29日(土) 16:30~

開場:平維盛歴史の里(野迫川村大字平51)

主催:野迫川村商工振興会・平維盛の大祭実行委員会

問合せ:平維盛の大祭実行委員会事務局TEL0747-37-2101

https://www.vill.nosegawa.nara.jp/top/soshiki/sangyou/tourism/festival/139.html

 

 

・京都府綾部市 水無月まつり

 

高知の「よさこい」に350年の歴史を持つ「あやべ踊り」を取り入れた「あや

べ良さ来い」と同時に、4千発の打ち上げ花火を背景に、色とりどりの灯ろう

の万灯流しが由良川に流れる。翌23日は“クリーン水無月”と題して、会場周

辺のクリーンキャンペーンが市民ボランティアによっておこなわれる。

開催日時:7月22日(土)16時~ 会場:日東精工アリーナ、由良川河畔

主催:あやべ水無月まつり実行委員会

事務局・問合せ:綾部商工会議所 TEL0773-42-0701

https://ayabeminatsuki.org/

 

 

 

コラム<象さんの散歩>

 

深代さん おひさしぶり

 

深代淳郎さん。朝日新聞コラムニスト。「天声人語」の筆者で注目された人

だが、今月の『文芸春秋』に登場した。故人。「代表的日本人100人」に選ばれ

たのだ。深代さん登場にまったく異論はない。智と情と優しさと・・。

象さん、この欄でも書いた。知・智のレベルが高く、文章がすばらしい。新

聞記者の分野では特別と思われる優雅さと柔軟さ。 象さんが地方政治担当の

新聞記者の中では独自の感覚をもつ、深代さんがその辺を感じとってくれて、

ときどき雑談を。酒場へも。あれこれの思い出がこみ上げて・・・川島正英

 

 

 

=========================================================== PR =====

「奈良県十津川村」から・・

「十津川 暮らしのおすそ分けをみがく会」の、facebookページができました。

これからモノも人もみんなで磨いていきます。時々ご覧いただき、シェアやご

意見などもよろしく。https://www.facebook.com/totsukawamigaku

======================================================================

 

 

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅>   IT弱者

 

このように呼ばれて、自分もそう自覚して何年も経ちます。その間に、zoomを

ようやく覚え、YouTubeもようやっと、メルマガも青息吐息で毎週出しています。

世の中は急速に進み、チャットGPTぐらい使いこなさなくては、、、、という今。

一体どこまで追いかければいいの?と思います。弱者を助け、便利にしてくれる

はずのものが、苦痛になっている現実。皆さんはいかがなのでしょう?

https://noguchi-tomoko.com/post-9872/

 

 

 

■編集室便り

 

▽8月の「さんか・さろん」は、22日です。

 

「さんか・さろん」の「さんか」には第3火曜日の意味もありますが、8月

は第4火曜日の8月22日に変更です。

スピーカーの山下茂さん(スローライフ学会会員、元・明治大学教授)から

“紀州徳川のレガシーあれこれ”というお話をいただく予定ですが、第3火曜日

はちょうど15日。お盆であり、終戦記念日でもあります。

「ご先祖様を、親族一同と一緒に思ってほしい」という山下さんのご配慮も

いただき、変更させていただきます。22日の夜にお会いしましょう。

 

▽6月の「さろん」は綾部の報告と感想座談会でした。

 

「さんか・さろん」6月20日(火)は、京都府綾部市での「スローライフ・

フォーラムin綾部」を振り返る回になりました。

事務局として活躍した丸山 薫さん(心葉主宰)と長谷川八重さん(スロー

ライフ掛川)が、画像と解説で、2日間の行程と多彩な内容を報告しました。

そしてその後、フォーラムに参加した方々から感想をうかがいました。

詳しくはこちらからどうぞ。↓↓

https://www.slowlife-japan.jp/2023/07/08/%ef%bd%93-241/

 

 

▽「スローライフ・フォーラムin綾部」の報告書です。

 

ご参加された方、欠席だった方、あらためてゆっくりご覧ください。

こちらからどうぞ。↓↓

https://www.slowlife-japan.jp/2023/07/10/%ef%bd%93-242/

 

 

▽「スローライフ・フォーラムin綾部」の動画がご覧になれます。

 

5月21日(日)午後のフォーラム内容を、現地の、株式会社エフエムあやべの

ご厚意で、録画、編集したものをご提供いただきました。3時間50分の内容で

すが、スローライフ学会会員のボランティア作業で時間の目次も入れました。

ご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=NqBJwX8c3cI

 

 

▽会費をお願いいたします。

 

◆スローライフ学会会員の方は、4月からの会費をお願いします。

・年会費は、5000円。(2023年4月から2024年3月)

・会員は「さんか・さろん」参加費一回1000円です。(一般は2000円)

ただし、3000円お支払いいただければ、何度でも参加でき、年会費のみの場合

は、その都度お支払いいただくことになります。

なるべく5000円+3000円=8000円を下記口座へお振込みください。

 

◆まだ会員でない方は、ぜひこの機会にご入会ください。「スローライフ瓦版」

に投稿できるほか、「さんか・さろん」などの割引があります。どなたでも会

員になれます。

 

 

【振込先】

ゆうちょ銀行 振替口座 00190―4―595293 スローライフ学会

 

※他金融機関からのお振込みの場合は

店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店、預金種目:当座、

口座番号:0595293、スローライフ学会 まで。

 

 

▽この瓦版のメールは送信専用です。

 

スローライフ・ジャパン、スローライフ学会にご用の方は、この瓦版に返信せ

ずに、下記にお願いします。

↓↓↓

slowlifej@nifty.com

 

 

 

============================================================ PR ====

クオリティソフトから・・・

【たまな商店】今年もやります!千葉の農家めし。自然栽培で育てられた梅津

さんの生落花生おおまさりの予約受付開始。存在感のある大粒のホクホクとし

た食感と栗を思わせる風味が絶品です! https://tamana-shop.jp/oomasari/

======================================================================

 

 

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

奈良県吉野郡十津川村

https://www.vill.totsukawa.lg.jp/

奈良県

http://www.pref.nara.jp/

雲仙市

https://www.city.unzen.nagasaki.jp/

飯山市

http://www.city.iiyama.nagano.jp/

出雲市

http://www.city.izumo.shimane.jp/

丹波篠山市

https://www.city.sasayama.hyogo.jp/

日本テレネット株式会社

http://www.nippon-tele.net/

シン・エナジー株式会社

https://www.symenergy.co.jp/

クオリティソフト株式会社

http://www.qualitysoft.com

アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社

http://www.edi.ne.jp/

株式会社サンクス・ツー

http://www.thanks2.jp/

中島プレス工業有限会社

https://www.nakajimapress.jp/

 

 

 

======================================================================

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。

このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの

ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、

お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス

の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

======================================================================

 

 

NPOスローライフ・ジャパン

〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号

ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204

電話 03-6685-3979   FAX03-5366-4702

E-Mail slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

https://www.slowlife-japan.jp/

※郵便・FAXともにスローライフ・ジャパン宛でお願いします。

シェアオフィスのため「スローライフ学会」宛ですと届きません。