瓦版 2023.10.24 第694号 増田寛也さんのコラム掲載

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「20年・お疲れさま」の会、皆さまありがとうございました。11月末までは

NPO法人ですが、その後は「スローライフの会」という任意団体になります。

今までに近い活動を維持しつつ、年度内にも少しずつ変化していく予定です。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

コラム<火曜日の鐘>      長谷川八重(スローライフ掛川)

 

川島さん、お疲れ様でした。

 

10月17日(火)、NPOスローライフ・ジャパンの『20年・お疲れさま』が

「さんか・さろん」で行われました。20年の歩みを振り返りながら、理事長を

卒業される川島正英さんを労う会でもありました。

思い返せば21年前、まだ理解ができなかった”スローライフ”の言葉と共に、

川島さんと筑紫哲也さん、そのお仲間がどやどやと掛川市にやってきて、私は

気おくれしながら拡声マイクでわが町を紹介して廻ったのが最初でした。いつ

も上質な物を身に着け、丁寧に話を聞いて下さり、お酒が好きで、スローライ

フのけん引役。そんな川島さんと、20年もご一緒させていただけたことは私に

とっても大きな財産です。

さて、会では司会進行役でミスばかりの私。2次会への引率も失敗して川島

夫妻を逸れさせてしまいました。お互いを心配して探し回った末に、再会でき

た時は路上で抱き合ったお二人の姿が目に焼き付いています。私も将来はこん

な夫婦になりたいと。どうぞ、いつまでもお健やかに・・・

 

 

 

学会コラム<緑と絆の木陰>      増田寛也(日本郵政社長)

 

冬支度

 

夏の暑さもやっと終わりを告げ、遅い衣替えの時期になった。我が家では、

例年、11月後半にはシクラメンやポインセチアも買い揃え、冬に向かう飾りと

している。ところで、昨年11月に購入したシクラメンの一鉢がいまだ見事に咲

き誇っている。さすがに形はやや崩れ、葉も徒長気味だが、花芽の数は全く変

わらず、下からどんどん湧き出てくる。毎日、日当たりと水やりだけ気を遣っ

ていただけで、特段の事はしていないが、何というたくましい生命力だろうか。

このままだと今冬も花を楽しめそうだ。

数年前に美味しく食べたアボカドのタネを発芽させてみようと、爪楊枝に刺

して水に浸けておいたら、何度か失敗した後、見事に発芽した。こちらも1.5m

位に育ち、観葉植物の仲間に加わっている。マンションの一室で決して生育環

境は良くないと思うが、余り手間をかけないのが却って良いのかもしれない。

ベランダの春蘭は猛暑のせいで、ここ何年か花付きが悪い。さすがにこちらは

手入れが必要だ。

木枯らし一番が吹き、北海道からは雪の便りも届く。街を歩くと銀杏が落ち、

独特の臭いが鼻につく。しかしまだ、気持ちが季節の変わり目について行かな

い。11月に入ったら冬支度に入ろうと思う。シクラメンだけは、例年より一鉢

少なくて済みそうだ。※添付写真もご覧ください。

 

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej

京都府綾部市「きゅうり漬」。水源の里「橋上」の女性グループ秘伝のレシピ。

こだわりの無農薬きゅうりとショウガと唐辛子で、後を引く味わいです。

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 

 

 

■街角から畦道から

 

スローライフの花

丸岡一直(社会福祉法人二ツ井ふくし会理事長)

 

スローライフの活動がもう20年になったとは、振り返って驚くばかりです。

長いようで短い、短いようで長い、この時間の中で全国に多種多様の種をまき

続けた仕事の大きさははかりしれないものですね。多種多様といっても、その

心は「一を以て之を貫く」にあることはよくよく感じられたことでした。

種が芽を出し、花を咲かせるときを楽しみにするとしましょう。もっとも、

種がうまく育つためには土づくりや水やり、日ごろの手入れが肝心です。私も

いまいる場所で、コツコツと手入れに励むとしましょう。

 

 

お疲れ様でした。

竹見聖司(兵庫県丹波篠山市)

 

永らくのご活動お疲れさまでした。現在では当たり前になった「スローライ

フ」の概念、価値観を、時代に先駆けて啓発され、地域づくりまちづくりを誘

っていただいたご功績はとても大きいと思います。

振り返りますと、丹波篠山でのフォーラムは暗中模索の中でのスタートでし

たし、市名変更の渦中にあって、本当に実施に漕ぎつけられるのか不安ばかり

でしたが、皆様のおかげで何とか実施できました。

その後の、丹波篠山のまちづくり、そして2025大阪・関西万博にあわせて開

催を予定している丹波篠山国際博のコンセプトの根底に脈々とつながっている

ものと考えています。

今後、「スローライフの会」が設立の際には、是非ともご案内ください。ご

一緒させていただければ幸いです。

 

 

 

■まち・むらニュース

 

・東京都台東区 特別展「和食 ―日本の自然、人々の知恵― 」

 

ユネスコ無形文化遺産に登録されている和食。特別展の幅広い展示構成は・・

①和食とは?②列島が育む豊かな食材の数々③縄文時代から現代までの歴史④

和食の真善美⑤時代とともに変化する「わたしの和食」⑥「和食のこれから」。

知るともっとおいしい「和食」が満腹に楽しめます。

会期:10月28日(土)から 2024年2月25日(日) 9時から17時

会場:国立科学博物館(上野公園)  問合せ:050-5541-8600

主催:国立科学博物館、朝日新聞社

https://washoku2023.exhibit.jp/

 

 

・兵庫県丹波篠山市 虚空蔵山から丹波焼の里へ紅葉を満喫

 

JR福知山線利用促進のためのウォーキングイベント。山全体の雑木林が紅葉

で彩られる美しい秋のスポット虚空蔵山(標高596m)を登山。帰りには陶の郷

で、日本六古窯の一つの丹波焼の購入も楽しめる。参加費は無料。

開催日時:11月19日(日) 9:40から15:00

集合:JR藍本駅 解散:JR篠山口駅  歩程:約6.5km

申込・問合せ:電話予約のみ TEL079-506-1535(丹波篠山市観光協会)

https://tourism.sasayama.jp/hiking/

 

 

 

コラム<象さんの散歩>

 

20年、感謝。

 

10月17日、「お疲れさま」の会、ありがとうございました。と、いいつつも、

会の内容は、正確に頭の中に残っていない。それなのに、二次会のいくつかの

場面が克明に頭に浮かぶ。最近は、いつもそうです。

さて、「お疲れさま」の会は、予定どうりに行ったが、スローライフ・ジャ

パン、NPO法人の正式解消は、11月末になる。

この「瓦版」について、象さん、“17日のお疲れさま会まで、よろしく”

といってきたが、さらにもう少し、「よろしく」と、お願い・・・<川島正英>

 

 

 

=========================================================== PR =====

「奈良県十津川村」から・・

谷瀬で新商品が出来ました。谷瀬のお米を使った、ノンアルコールの「甘酒」。

谷瀬集落を応援し続けている、奈良女子大生が、ラベルデザインをしています。

穏やかな自然の甘さ、これから寒くなります。熱々を召し上がれ。

======================================================================

 

 

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅>  衣食住なき職場

 

これまでのシェアオフィスを出て、もっと安い、コワーキングスペースに移る

予定です。「仕事に不要のものはとことん削り、お安くしました」と説明され

ます。他の人と同じ空間の、狭い仕切り間にパソコンと座る仕組み。安い分、

声を出してはいけない所もある。膝掛け使用やお弁当温めや、花を生けるなん

て、全て仕事に関係ないようです。これが今時の、シンプルな職場なんですね。

https://noguchi-tomoko.com/post-10072/

 

 

 

■編集室便り

 

▽20年・お疲れさま

 

10月17日(火)、「さんか・さろん」として、NPO法人と川島正英理事長、

お疲れさまの会が行われました。会場とオンラインで、約60人が集いました。

2003年10月に設立した「特定非営利活動法人スローライフ・ジャパン」はこの

10月で20年となり、一つの区切りをつけた形です。法人が正式に閉じるのが、

2023年11月末。2024年3月末までは、今までに近い活動を続けながら、だん

だんに新しい「スローライフの会」を立ち上げてまいります。

今後もよろしくお願いいたします。

詳しくはこちらからご覧ください。

https://www.slowlife-japan.jp/2023/10/22/s-132/

 

 

▽「さんか・さろん」の予定です。

 

11月21日(火)は、高橋征吾さん(スローライフ学会会員)の登場です。

高橋さんは筑紫哲也さんのファン。筑紫さんの亡くなった11月には、何か筑紫

さん関係の「さろん」をと、こんな企画を考えてくださいました。

以下は、高橋さんからのご案内です。お楽しみに。

*          *     *

〇タイトル:「みんなで多事争論 論も愉し」

まず高橋が「多事争論」について解説。過去の筑紫さんの多事争論からいくつ

か紹介。その後、参加者みんなで自分の「多事争論」を喋る。発表時はお手製

のフリップ(チラシの裏などでも可)を使う。多事争論のタイトル、内容は自

由。筑紫さん曰く「神羅万象、花鳥風月、何でもあり」。みんな一通り喋った

後にガヤガヤ感想・討論会。おそらく初の試みで不安な面もありますが、どう

ぞよろしくお願いします。

*          *     *

12月の「さんか・さろん」は中村桂子さん、来年1月は増田寛也さんです。

皆様、第3火曜日の夜を、ご予定ください。

 

 

▽この瓦版のメールは送信専用です。

 

スローライフ・ジャパン、スローライフ学会にご用の方は、この瓦版に返信せ

ずに、下記にお願いします。法人が完全に閉じるのは、今年の11月です。

↓↓↓

slowlifej@nifty.com

 

 

 

============================================================ PR ====

クオリティソフトから・・・

【たまな商店】日本の美味しいお米のルーツと言われる希少なお米・亀ノ尾の

新米が入荷しました。マンガ・夏子の酒の「龍錦」のモデルとなった幻のお米

です。さっぱりとした味わいが特徴です。 https://tamana-shop.jp/kamenoo/

======================================================================

 

 

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

奈良県吉野郡十津川村

https://www.vill.totsukawa.lg.jp/

奈良県

http://www.pref.nara.jp/

雲仙市

https://www.city.unzen.nagasaki.jp/

飯山市

http://www.city.iiyama.nagano.jp/

出雲市

http://www.city.izumo.shimane.jp/

丹波篠山市

https://www.city.sasayama.hyogo.jp/

日本テレネット株式会社

http://www.nippon-tele.net/

シン・エナジー株式会社

https://www.symenergy.co.jp/

クオリティソフト株式会社

http://www.qualitysoft.com

アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社

http://www.edi.ne.jp/

中島プレス工業有限会社

https://www.nakajimapress.jp/

 

 

 

======================================================================

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。

このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの

ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、

お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス

の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

 

======================================================================

NPOスローライフ・ジャパン

〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号

ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204

電話 03-6685-3979   FAX03-5366-4702

E-Mail slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

https://www.slowlife-japan.jp/

※郵便・FAXともにスローライフ・ジャパン宛でお願いします。

シェアオフィスのため「スローライフ学会」宛ですと届きません。