瓦版2017.1.10 第344号

明けましておめでとうございます。といっても、三が日も松の内も過ぎ、普通
の生活に・・でしょうか。わがNPO、学会は、この「瓦版」で活動開始です。
「瓦版」また「さんか・さろん」など、ことしも、よろしくお願いいたします。
・・・・・・

 

コラム<火曜日の鐘> 斉藤 睦(地域総合研究所所長)
~~~
キャラに焦点があたる時代に

昨年は“時代画期(epoch)”の年として記憶に残る年になると思います。
ひとつ気になったのは「キャラ勝負」という方向です。人が外向けに自分を
見せるキャラが、人びとに受けるかどうかで結果が左右される。事実や真実を
言っているかよりも、感情を刺激するキャラに反応する。
思えば、時代画期の英雄たちはそれぞれキャラが立ち、だからキャラ勝負は
いつの時代にもあったのですが、今は、受けているかどうかがリアルタイムで
数字で表され、受けが瞬時にわかる魔力が人々をさらなるキャラ競争に走らせ
る。
地域づくりでも同じかもしれません。それぞれの地域が観光やまちづくりの
個性発揮に奔走し、ランキングに一喜一憂する。それが時代の要請だとまい進
するのか、それともスローライフの地域づくりは一線を画すのか。そんな問い
が頭をもたげました。
さて、改めまして明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

 

学会コラム<緑と絆の木陰> 坪井ゆづる(朝日新聞論説委員)

 

テロで年が明けた

 

仕事柄、通信社のメール号外を契約している。1年365日、いつ何どきでも
大きなできごとがあれば、すぐに携帯電話にニュース速報が届く。
新年第一号は元旦の昼に届いた。トルコ・イスタンブールのナイトクラブ襲
撃だった。男が銃を乱射して30人以上を殺したという。イスラム国(IS)が
犯行声明を出した。第2号では、バグダッドの自爆テロを伝えてきた。何とも、
ささくれだった年明けで、不安の募る1年になりそうな気配が漂った。
テロの脅威とともに、世界中に「自国第一主義」や「反エリート」のうねり
が広がる。1月のトランプ米大統領の就任で、この流れは加速するだろう。フ
ランス大統領選やドイツ総選挙の結果がどうあれ、「分断」と「亀裂」がどん
どん露わになってゆくに違いない。
で、日本はどうか? 新年早々、首相は相も変わらず「アベノミクスをふか
す」と語っていた。世の中も、何となく株高が続くことに安心しているように
見える。確かに中東や欧州に比べれば、テロの脅威は少ないのかもしれない。
けれど、このお気楽さに、どんな根拠があるのだろう。
大丈夫なの、この国? 私たちの社会? 私?

 

▽▽▽▽▽▽▽▽

 

【逸村逸品】ひとこと紹介 ? http://www.facebook.com/slowlifej
長野市「農楽福餅」。「のらふくもち」は5色のお餅。信州山麓の棚田で育っ
たもち米に、自然農法の材料で色と香り。形も色も美しく美味しいお餅です。
△△△△△△△△△△△

 

■街角から畦道から

 

竹内義昭 カズコさん(94)

 

正月休み最後の4日に私たち夫婦そろってカズコさんを訪問した。恒例の元旦
の墓参りは、カズコさんの健康に配慮して今年は省略することに。

 

いつもと同じ夕食時の訪問。マスクをかけたままの私の顔は認識していたが、
妻については「誰かわからない」という。3週間前の忘年会には「くに子さん」
と名前を呼んでいたので、記憶がまだらになっているらしい。

 

食後の口腔ケアでいつもの様にうがいをさせようとしたが、口に含んだ水を飲
みこんでしまった。「ぐちゅぐちゅしてペッと出して」と何度も声をかけるの
だが、吐き出してくれない。口に入れたものは飲み込む、というのは生物とし
ての本能なのだろうか。

 

■まち・むらニュース

 

・奈良市 大立山まつり

 

「立山」とは、江戸時代から伝わる人形や模型をつくって神社に奉納する行事。
高さ7m以上の立山の四天王の山車が巡行し、4人の守護神の力で今年一年の
無病息災を祈る。県内各地の伝統行事も一堂に会する。
日時:25日(水)?29日(日) 会場:平城京跡大極殿院周辺 入場無料
問合せ:大立山まつり実行委員会 TEL0742-27-8051 http://ootateyama.jp/

 

・茨城県北茨城市 第3回全国あんこうサミット

 

全国初のあんこう料理を持ち寄った食の祭典。「あんこうどぶ汁」発祥の地で
開く。名物のあんこうの吊るし切り、あんこう鍋の販売などがあり、全国に向
けてあんこう料理を発信する。
開催日:1月22日(日)10時?15時
会場:北茨城市漁業歴史資料館(JR大津港駅より車で5分)
問合せ:全国あんこうサミット実行委員会 TEL0293-43-1111
http://www.walkerplus.com/event/ar0308e167885/

 

コラム<象さんの散歩> 富士を眺めつつ茶房を楽しみつつ・・

 

ことしも、正月は、伊豆・河津で過ごした。河津バガテル公園で初日の出を
望み、来宮神社に詣でる。恒例となったが、ことしの日の出は、はるか水平線
に、もうもうの雲が湧き、さまざまに形を変える。真っ赤な太陽と複雑に動く
雲模様が、ことしの世界を何か暗示しているかに感じられた。
だが・・。天城山と駿河湾と相模湾はなかなかの天候に恵まれて散策日和。
家族三人でドライブも十分に楽しめた。わけても駿河湾サイドの松崎町の海岸
から、また伊豆の国、三島、御殿場からの富士を心ゆくまで。ときに雪の中腹
から雪が舞うさまも見えた。美しい空気、美しい雪を堪能させてもらった。
そして、カフェ・茶房。このたびも、いくつかの店に。われわれ家族が訪ね
るのは、さりげない感じのところ。伝統的な民家であったり、使いこんだ家具
をそのまま現在に活かしたような。そして、ケーキはすばらしい。
例えば、今回も訪ねた松崎町の「フランボワーズ」、函南町の「イロドリ」
など、もはやかなり周知の店だろう。ほかに、天城方面へ出かけてきたときに
伊豆高原、稲取、下田などでもわが家で訪れる店がいくつか。
今回の旅で、新しい店を知った。河津バガテル公園の売店を借り、オープン
したばかりの「オルテンシア」。オーナーの後藤清也くんは、東京・銀座でも
花の個展を開く新進のフラワーアーティスト。雰囲気がいい。
動乱の予感。だからこそ、スローライフ・茶房で・・ <川島正英>

 

================= PR =====
「奈良県十津川村」から・・
1月29日(日)「昴の郷マラソン」が開催されます。スタート・ゴール地点の
「昴の郷」には地元の幸を味わえる出店も。応援後はゆっくり温泉へ。
詳しくは https://runnet.jp/runtes/raceDetail/top/n126778.html
=======

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅> 「三奇楼」の時間

 

古い建物を改修し、地域おこし拠点やゲストハウスにする動きが盛んです。
奈良県吉野町の三奇楼もそのひとつ。料亭旅館だった建物が感じのいい宿泊施
設になっています。旅館ではないので、自分で自分の世話をする。地元の店で
買い物し食事を作ったり、布団を敷いたり、片づけたり。暮らすように泊まる
2泊3日は、半住民になったようないい時間でした。
http://noguchi-tomoko.com/modules/yutoriaruki/details.php?blog_id=396

 

■編集室便り

 

▽今年の「さんか・さろん」は2月から

 

毎月第3火曜日開催の「さんか・さろん」、今月はお休みです。
楽しみにされていた方、ごめんなさい。

 

2月21日(火)のさろんは、スローライフ学会会長:増田寛也さん(野村総合
研究所顧問)のお話です。

 

2017年に増田さんがどんな思いを寄せられるか、どんな方向を示されるのか、
ご期待ください。

 

詳しくは、またあらためてご案内いたします。

 

◇スローライフ・ジャパンへメールを送るときのお願い。

このスローライフ瓦版は、メールマガジン専用のアドレスからお送りして
いますので、このメールに返信していただいても事務局には届きません。
スローライフ・ジャパン、スローライフ学会、この瓦版への投稿などは
こちらまでお願いします。↓

 

==== PR ====
クオリティライフから・・・
Bioワインとナチュラルフードの講座。1月28日(土)11:00?14:00の内容は
カリフォルニア赤ワイン・ジンファンデルにあうスパイス料理を学びます。
お申込はこちら >>> http://qwebm.quality.co.jp/mail/u/l?p=WA-gZu_KaNkZ
=======

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

鹿児島県
http://www.pref.kagoshima.jp/pr/koryu/index.html
岩手県遠野市
http://www.city.tono.iwate.jp/
和歌山県紀の川市
http://www.city.kinokawa.lg.jp/
奈良県吉野郡十津川村
http://www.vill.totsukawa.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
奈良県
http://www.pref.nara.jp/
雲仙市
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/
出雲市
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
日本テレネット 株式会社
http://www.nippon-tele.net/
クオリティ株式会社
http://www.quality.co.jp/
アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社
http://www.edi.ne.jp/
株式会社サンクス・ツー
http://www.thanks2.jp/

 

=======

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。
このメールマガジン、あるいは当団体へのご意見、ご質問はこちらへ

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの
ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、
お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメール
アドレスの変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

 

=======

 

Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン スローライフ学会

 

〒160-0002
東京都新宿区四谷坂町9?4 リカビル301
TEL 03-5312-4141  FAX 03-5312-4554
http://www.slowlife-japan.jp/