瓦版2019.5.7 第463号

463号。「令和」最初の瓦版です。わが編集室は淡々と迎えましたが、5月から
新しい市名に変わった丹波篠山市からフォーラムでお世話になった今井進さん
の興奮が伝わってくる便りを頂く。編集室からも“丹波篠山市、おめでとう”。

 

・・・・・・

 

コラム<火曜日の鐘> 丸岡一直(社会福祉法人二ツ井ふくし会理事長)

「きょうはめでたいお祭り日」

 

5月3日は私の住む秋田県北、旧二ツ井町のお祭りでした。「村の鎮守」は
岩関神社。江戸時代はじめ、新田開発のため遠くの山ろくに水源を求め、長い
トンネルを手で掘って、いまも現役の用水路・岩堰(いわぜき)をつくりました。
その立役者、若き家老・梅津政景をまつっています。電気や機械のなかった
時代。築造は苦労を重ねましたが、いまとなっては電力や石油に頼らないエコ
施設です。
鎮守の威光はたいしたもので、特別な宣伝も前ぶれもないのに都会へ出た若
者が帰り、近在の親類、知人も集まって、過疎の町がいっときにぎわいを取り
戻します。この力は別の方面にいかせないものか。などと考える前にお神輿を
おがみ、盛りの山菜をさかなに杯を酌み交わして、祈るのは五穀豊穣。新しい
時代の幕開けはむろんみんな知っていますが、遠い都とは違ってことさら言い
立てるものもなく、めでたいお祭り日を笑って過ごし、田植えに突入します。

 

学会コラム<緑と絆の木陰> 中村桂子(JT生命誌研究館館長)

 

スローとかネガティブとか

 

今、最も惹かれている言葉がネガティブ・ケイパビリティです。精神科医で
作家の帚木蓬生さんが紹介して下さっている詩人キーツの言葉です。
意味は「事実や理由をせっかちに求めず、不確実さや不思議さ、懐疑の中に
いられる能力」とあり、帚木さんは「答えの出ない事態に耐える力」とされて
います。
能力と言えば、問題に迅速に対処することが求められる世の中ですけれど、
その中で競争に明け暮れているうちに自己中心になっているのが現状です。
でも人と人とが関わる事柄は、すぐに答など出るはずがありません。皆で、
じっくり考えているうちにお互いが理解し合え、優しくなれる・・・ネガティ
ブという文字に最初はオヤと思いましたが、とても大事な能力を言っていると
わかりました。これが寛容や共感につながっていくわけですから。
スローとかネガティブとか。一見ダメ風に見えることが実は本質をついてい
るのではないかなと思う次第です。

 

▽▽▽▽▽▽▽▽

 

【逸村逸品】ひとこと紹介 ? http://www.facebook.com/slowlifej
新潟県小千谷市「柿の種のオイル漬け」。銘菓の「柿の種」で新しい土産物を
つくりたい、との思いから誕生。サクサクの柿の種が丸ごと入っています。
△△△△△△△△△△△

 

■街角から畦道から

 

今井進(丹波篠山市・里山工房くもべ) 丹波篠山市が誕生

 

紆余曲折はありましたが、丹波篠山市がめでたく誕生しました。天皇陛下の
ご即位、令和年号のスタート、全国が祝賀ムードに包まれた一日。
このおめでたい節目に、丹波篠山市は新たなスタートを切ることになりました。
農と食の都をキャッチフレーズに丹波田園交響ホールでお祝いの式典。そして、
3000人で踊るデカンショ踊り、よさこいソーランなど。空模様が気がかりでし
たが、終日町の中は祝賀ムードが漂っていました。

 

<今井さんからは、4月末に「5月1日を祝う」便りを頂いていました>
日にちの経つのは早いもので、東下りを行ってから10日が過ぎました。
今、丹波篠山は桜の季節が終わり若葉の季節になって参りました。山々は
萌黄色の装束を纏い清々しい趣がございます。
古人唱えて曰く、この季節を「山笑う」と申すようでございます。また、
日射しを避けて木陰に佇むと優しい風が吹き抜けます。明治16年生まれの
私の曾祖母は、「極楽の余り風が吹く」と申しておりました。
5月1日は、東宮殿下が即位され、元号が「令和」と改まります。
篠山市にとって「丹波篠山市」に改まり、市制20周年の記念をすべき日に
当たります。このことを喜び、人と人のつながりがいかに大事あるか噛み
しめたく思っております。
移ろい行く季節、その中にあって身を置く喜びに感謝しつつ・・・

 

■まち・むらニュース

 

・岩手県遠野市 五日市マルシェ

 

鎌倉時代から400年にわたり市が開かれていたという五日市一帯。その賑わい
の復活を目指してのマルシェ。会場は旧中学校木造校舎をそのまま活用、建材
には遠野産の木材や古民家の廃材などが使われている。
日時:5月26日(日)10:00?14:30
会場:遠野みらい創りカレッジ(旧土淵中学校)
問合せ:遠野みらい創りカレッジ TEL0198-60-1276
https://tonojikan.jp/2019042452/5246/

 

・北海道札幌市 第61回さっぽろライラックまつり

 

「札幌の木」にも選ばれているライラック。初夏の訪れとともに、約400本の
ライラックが咲きほこる大通り会場で、市民参加ライブ、スタンプラリーや野
だてなどが楽しめる。飲食店も多く立ち並び、苗木の配布もある。
会期:5月15日(水)?26日(日)
主催・問合せ:さっぽろライラックまつり実行委員会 TEL011-281-6400
http://lilac.sapporo-fes.com/

 

コラム<象さんの散歩>

 

令和へ・・

 

「令和」の時代に入った日本。はしゃぎぶり尋常ならず。元号の移り変わり、
新しい天皇の即位は、確かに時代を画するニュースではあるが、新聞・テレビ
の画面と皇居前広場、渋谷スクランブル交差点、新宿、道頓堀、太宰府などの
人の群れ。婚姻届けに休日の役所へ押し掛けるカップル。花火、踊り。
狂気といって過言でない大騒ぎだ。そもそも「10連休」が異常だろう。政治
はどうしたのか。令和おじさん、と呼ばれはじめた菅官房長官の演出だろうか。
「もり・かけ」問題、文書改ざん、統計不正・・経済にも暗雲が漂いはじめた
安倍政権ではある。平成の時代を早く消したい感じがちらつく。
せっかくの休養の機会であり、何はともあれ、と「瓦版」編集の合間をぬっ
て、ゴールデンウイークは伊豆・河津の山の家へ出かけた。平成最後の日と令
和になっての3日間を過ごす。まだ少し早いバガテル公園のバラにも会えたし、
緑燃える絶好の休日に恵まれ、わが家は静かに時代を越えた。
帰路。3日、令和最初に利用した列車は、伊豆急の特急「踊り子」だった。
運悪し。河津駅を1時間40分遅れの出発、途中で2時間を越える遅れも出たり
しながら新宿駅へ。1時間59分遅れての到着。払い戻しには1分及ばず。この
令和の最初の“事件”、どう占えばいいのだろうか・・ <川島正英>

 

================= PR =====
「奈良県十津川村」から・・
谷瀬の地域活性プロジェクト「酒米作り・田植え」の参加者募集中。
5月26日(日)9時半から。昼食は名物「めはり寿司」、銘酒「谷瀬」の割引券
も贈呈。参加費2500円。申込みは20日まで。役場産業課 電話0746?62?0004
http://www.slowlife-japan.jp/modules/katsudou/index.php?page=detail&bid=379
=======

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅> 「戦禍の記憶」をみて

 

写真家・大石芳野さんの写真展に行きました。ベトナム、カンボジア、アフガ
ニスタン、コソボ、広島、長崎、沖縄など、戦争の犠牲となった人々を40年間
追い続けた約150点の作品群です。「同時代に生きる自分を重ねながら平和へ
の思いを新たにしてほしい」と作者から。“令和騒ぎ”にうんざりしていまし
たが、意外に来場者が多く、そのことに私はほっとしたものです。
http://noguchi-tomoko.com/modules/yutoriaruki/details.php?blog_id=515

 

■編集室便り

 

▽5月の「さんか・さろん」はお休みです。

 

5月21日(火)の「さろん」は、
スタッフの都合でお休みにさせていただきます。
申し訳ありません。

 

6月18日の「さろん」は開きます。ぜひご予定ください。

 

▽21019年度の会費をお願いします。 新会員も募集中。

 

スローライフ学会は、NPOスローライフ・ジャパンが運営している学会
です。(学長・神野直彦、会長・増田寛也、副会長・中村桂子)
スローライフについて多くの分野から学び、楽しく語り合う。また、
全国でスローライフまちづくりをすすめる同士とのつながりです。

 

年会費5000円(自治体会員は50000円)。4月?3月。
この「瓦版」に記事を出したり「さんか・さろん」などで交流したり。
会費は下記の口座へお振り込みください。

 

【振込先】
ゆうちょ銀行 振替口座 00190?4?595293 スローライフ学会
三井住友銀行麹町支店 普通預金 8811176 スローライフ学会

 

詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.slowlife-japan.jp/modules/contents/index.php?content_id=3

 

==== PR ====
クオリティソフトから・・・
【たまな商店】世界農業遺産に登録された能登の海と大地、太陽の恵みと能登
の人の優しさと情熱が生み出す自然と人の共同作業による貴重な結晶「揚げ浜
の塩」。詳しくはこちら >>>https://tamana-shop.jp/post-89/
=======

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

岩手県遠野市
http://www.city.tono.iwate.jp/
奈良県吉野郡十津川村
http://www.vill.totsukawa.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
奈良県
http://www.pref.nara.jp/
雲仙市
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/
飯山市
http://www.city.iiyama.nagano.jp/
出雲市
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
丹波篠山市
https://www.city.sasayama.hyogo.jp/
日本テレネット株式会社
http://www.nippon-tele.net/
シン・エナジー株式会社
https://www.symenergy.co.jp/
クオリティ株式会社
http://www.quality.co.jp/
アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社
http://www.edi.ne.jp/
株式会社サンクス・ツー
http://www.thanks2.jp/

 

=======

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。
このメールマガジンへのご意見をお寄せください。

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの
ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、
お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメール
アドレスの変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

 

=======

 

Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン スローライフ学会

 

〒160-0002
東京都新宿区四谷坂町9?4 リカビル301
TEL 03-5312-4141  FAX 03-5312-4554
http://www.slowlife-japan.jp/