瓦版2021.5.25第568号

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
この瓦版も、コロナ事態の話にあふれましたが、お酒の話もいくつか。<スロ
ーライフ曼荼羅><十津川村から>は微笑ましく、<緑と絆の木陰>の「外で
酒が飲みたい」は、爆笑でしょうか。さて、今宵は、どんなお酒を・・・
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

コラム<火曜日の鐘>   丸岡 一直(社会福祉法人二ツ井ふくし会理事長)

「寝ていて人を起こすことなかれ」

標題は、秋田県では知らぬ人のない(近ごろはそうでもないかも)石川理紀
之助という人物が残した訓えです。江戸時代末期から大正にかけて農村の改革、
貧農救済に生涯をささげ、県内では「聖農」として知られます。県内はもちろ
ん東北各地、乞われて九州・宮崎県にまで出かけ、農村指導にあたりました。
宮崎の「日当、報酬はもちろん、旅費も払えないが、できれば1年ぐらい」と
いう無理難題を引き受け、「途中で客死するとも、白骨となりて帰らん」の決
意を残して出発したそうです。
調査を徹底し、自らの実践を通して成果を周辺に及ぼす。その精神が「寝て
いて人を起こすな」のことばに凝縮されています。自分の手は汚さず、古い組
織にたよって形式ばかりを優先する。コロナ禍ではそんな、寝ていて人を起こ
そうとする振る舞いが国民を苦しめています。聞こえていないでしょうけど。
理紀之助らが始めた県内最大のイベントが毎年秋に開かれる「種苗交換会」
です。明治15年から戦争中も休むことなく、ことしが145回目。9年ぶりに地
元・能代市にやってきます。理紀之助ならどうしたかという思いを抱いて、こ
としは久しぶりに出かけようと思っています。

 

学会コラム<緑と絆の木陰>   坪井ゆづる(朝日新聞論説委員)

外で酒が飲みたい

外で酒を飲めないことのストレスの大きさを思い知る日々だ。コロナ禍で休
暇旅行もできず、寂しい思をしてきたが、「禁酒」の苦しさは次元が違う。
どうせ毎晩、家で飲むのだからいいではないかという意見もあろう。だが、
同じ酒でも相手や話題、場の雰囲気で味は微妙に違う。その差異は曰く言い難
い。だから、なにしろ1日でも早く外で飲みたい。呑みたい。
この思いは緊急事態宣言下の「左党」に共通するだろう。そう確信するだけ
に、危うい事態を想定せざるを得ない。宣言が解除されたら、みんな一斉に酒
場に繰り出す。宣言は延長されそうだから、解禁は早くても6月半ば以降か。
そのころは蒸し暑くて、間違いなくビールがうまい。ジョッキを2杯、3杯と
重ね、プハーッだ。そして「もう一軒」。当然のように、はしご酒である。
長く抑制された反動で、解放感は大きい。まだ、ワクチンは行き渡らないの
に、酔っ払いが街に溢れるのは必定だ。当然、コロナ再燃が懸念される。
そこで対策を考えた。①宣言解除は各都府県内一斉でなく、繁華街は段階を
踏んで行う②解除後も酒場の時短は維持する③飲み放題は禁止する④2杯目以
降の値段を上げて、飲み過ぎを食い止める、などだ。我ながら、アホなことを
考えていると思いながら、つい、のどが鳴ってしまった。

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej
岩手県雫石町「バター餅サブレ」。郷土菓子のバター餅をサブレ生地で包んで
焼き上げています。中はモチモチ、外はしっとりのバター風味が新鮮です。
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 

■街角から畦道から

こんなことで、いいのだろうか!? 大山皓史(弁護士・東京都)

いま世界は、グローバル資本主義経済の末期の混迷状況に、コロナ禍の追い
打ちも加わって大きく揺れ動いています。そのようなとき日本の為政者は、国
民の生命や生活を護ることを二の次にして、オリンピック開催に向け右往左往
している姿しか見えてきません。こんなことでいいのか、何を考えているのか
不明で、疑問は膨らむばかりです。
いま、歴史の大きな転換期にあります。日本は、国民の生命や生活を護るこ
とを第一にコロナ禍を克服、同時にグローバル資本主義経済システムの末期の
歴史的混迷状況に対応しながら、気候変動問題、核廃絶など数々の地球規模の
難題に取り組まなければならないはずです。しかし、いまの為政者は、どうに
も頼りない。どうしたらよいか考えなくてはなりません。
そう思って、身の程知らずにも、東京図書出版から『心ゆたかな社会へ』と
いうタイトルで、本を6月上旬に上梓します。ご高覧、ご意見をいただければ
幸いです。

お茶オンラインツアー  坂野真帆(そふと研究室・静岡市)

一杯のお茶の背景を伝え、お茶の価値を高めるために行ってきたお茶ツーリ
ズム。コロナ禍、お茶の現場にお客様をお連れしない、と決めて2度目の新茶
シーズンです。リアルツアーの代替にやっているオンラインツアーも、繁忙期
の茶業者さんにお付き合いいただくことはできません。それでも、茶どころ静
岡の茶業現場は1年で一番の活況を迎えています、輝く季節を迎えています、
いいお茶ができています、と伝えなければならない。
そう思ってつくった新企画「あなたの推し茶見守りプラン」。あれも言いた
い、これも見せたい、と企画者の前のめりな思いが届いたような届かないよう
な…というマーケットの反応に、少しへこみ気味でした。が、ここへきてお買
い上げのお客様から、荒茶や動画の感想、次回への期待などが届くようになり
ました。ご参加いただいた生産者さんからも、おもしろかった、次もまた、と
感想をいただき、気合いを入れ直すには十分なエールを浴びています。取材、
頑ばります。https://soft-labo.net/
※添付写真は坂野さん提供の静岡県本川根町・お茶刈り風景。

 

■まち・むらニュース

・兵庫県丹波篠山市 玉水ゆり園・あじさい園

園内には篠山城の井戸の水源地である史跡「玉水」があり、これからのシーズ
ン約60種類10万本のユリと約1000株のアジサイが開花する。ユリ・アジサイの
球根や鉢植えの販売もある。
開園期間:6月初旬~7月初旬 8時~17時(入園は16時まで)
場所・問合せ:ささやま玉水ゆり園 TEL079-552-6316
入園料:大人700円、小人350円   https://tamamizu.jp/

・岐阜県和良町 和良川鮎釣り解禁

幻の鮎ともいわれ、日本一美味しいといわれる和良川の鮎釣りが解禁となる。
すっかりブランド化した和良鮎はFAXでの注文も可能。尚、当初予定されていた
「初心者育成期間(ビギナーズ・ウィーク)」の開催は中止となっている。
特別解禁:5月29日(土)30日(日)  一般解禁:6月12日(土)
購入:和良鮎を守る会 TEL0575-77-2255
問合せ:和良川漁業協同組合 TEL0575-77-2271  http://gujo-wara.jp/fishing

 

コラム<象さんの散歩>

ワクチン 接種しました

きょうも、新聞・テレビは、ワクチン接種のニュースであふれた。そもそも
政府のコロナ政策の遅れが、ここにもひびく。ワクチンへの認識と取り組みの
遅れがあれこれ。医者が足りない、大規模会場を探せ、予約が難しいなどなど。
自治体の動員、東京五輪の対策などでも極まりない混迷が続く。
そのてんやわんやの接種を、象さん、先週に終えました。近くの小さな医院。
そのお医者さんのお母さんと・・佐賀県小城市の出身で、わがNPO・学会の
2008年フォーラムのとき、小城羊羹をお土産に持ち帰って感激いただいた。
まさに掛かりつけ医さん。中野区のワクチン接種の担当医院リストに載って
いて、すぐに予約。ポンポン。3週間後にまた、と。「だが、これは、接種後、
体調に変化があるかも。夫婦で一週間ずらせて」という気配りいただく。
実は、象さん。今週29日が88歳の誕生日。わがNPO・学会で最長老のはず。
だから、ワクチン接種の一番乗りも許されるでしょう、という思いと、わが周
辺にも高齢者の知人が多く、ワクチン苦労話が、いろいろ聞こえてくるだけに、
ポンポン接種はありがたし、という実感と・・ <川島正英>

=========================================================== PR =====
「奈良県十津川村」から・・
「純米酒谷瀬」の新酒を楽しむ「谷瀬 de オンライン飲み会」が6月11日(金)
19時から。前もってご購入を。3,100円で 谷瀬720ml 1本とゆうべし (伝統保存
食)が。詳しくは村地域おこし協力隊・角田まで。メール:hanako.kakuta@gmail.com
======================================================================

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅>  父の教え

私が高校一年のとき、父から真顔で「智子、和服で一人で、店でお酒を飲める
女になりなさい」と言われました。その後、家出を図った私は、ずいぶん親不
孝を重ねてきましたが、この教えだけ守りました。最近は着物は着ませんし、
店にも入れない状況ですが、お酒を飲める女であることは誇らしく思っており
ます。夫はお酒を飲めないので、一人、家飲みではありますが。
https://noguchi-tomoko.com/7852-2/

 

■編集室便り

▽「飯山 蛍の宿を守る会}へご参加を

長野県飯山市の「蛍の宿を守る会」からご案内が届きました。昨年同様、今年
も田植え、ホタル観賞会&草取りなどのイベントは見送りだそうです。それで
も田んぼを作り、蛍を守る活動は続きます。ぜひご入会をとのこと。詳しい内
容や予定はこちらからご覧ください。
・飯山 蛍の宿を守る会  https://iiyamahotaru.jp/
・入会申込フォーム https://forms.gle/rBEdLsTqvCbnp82N8
・蛍の田んぼ情報を随時報告するFacebookページ https://iiyamahotaru.jp

▽スローライフ学会の会員にどうぞ

スローライフ学会会員になると、「スローライフ瓦版」に投稿できるほか、
「さんか・さろん」などの割引があります。どなたでも会員になれますの
で、この機会にぜひお申し込みください。初めての方はこちらからどうぞ。

入会について

年会費は、5000円。(2021年4月~22年3月)
会員は「さんか・さろん」参加費一回1000円です。
ただし、3000円お支払いいただければ、何度でも参加できます。

何度もご参加予定の方は、5000円+3000円=8000円を、下記の口座へお振込み
ください。

それ以外は、その都度のお支払いに。途中入会でも、同様の金額となります。
なお、スローライフ学会員外の方の「さろん」参加は一回2000円、学生は無料
です。

※「さんか・さろん」9月までの予定はこちらから
https://www.slowlife-japan.jp/2021/04/05/%ef%bd%93-3/

【振込先】

ゆうちょ銀行 振替口座 00190-4-595293 スローライフ学会

※他金融機関からのお振込みの場合は
店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店、預金種目:当座、
口座番号:0595293、スローライフ学会    まで。

 

============================================================ PR ====
クオリティソフトから・・・
【たまな商店】小麦アレルギーや糖尿病の方からも注目されている古代小麦を
自然農法で育てた久保さんのスペルト小麦粉。パン食が主流になってきている
今だから小麦粉から見直しませんか? https://tamana-shop.jp/kubospelt/
======================================================================

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

奈良県吉野郡十津川村
https://www.vill.totsukawa.lg.jp/
奈良県
http://www.pref.nara.jp/
雲仙市
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/
飯山市
http://www.city.iiyama.nagano.jp/
出雲市
http://www.city.izumo.shimane.jp/
丹波篠山市
https://www.city.sasayama.hyogo.jp/
日本テレネット株式会社

HOME


シン・エナジー株式会社
https://www.symenergy.co.jp/
クオリティソフト株式会社

トップページ


アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社
http://www.edi.ne.jp/
株式会社サンクス・ツー
http://www.thanks2.jp/
中島プレス工業有限会社
https://www.nakajimapress.jp/

 

======================================================================

最後までお読みくださって、ありがとうございました。
このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。
slowlifej@nifty.com

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの
ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、
お気軽にお付き合いください。

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス
の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。
slowlifej@nifty.com

======================================================================

Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン
〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号
ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204
電話 03-6685-3979   FAX03-5366-4702
E-Mail slowlifej@nifty.com
https://www.slowlife-japan.jp/
※郵便・FAXともにスローライフ・ジャパン宛でお願いします。
シェアオフィスのため「スローライフ学会」宛ですと届きません。