瓦版2018.1.30 第398号

この瓦版「学会コラム」で、増田寛也・学会会長は「冬の寒さの中で」と随想
されていますが、来月20日の「さんか・さろん」では、厳しい情勢へと向かう
日本、また地域について、恒例の年頭談「2018年を展望する」をうかがいます。

 

・・・・・・・・・・

 

コラム<火曜日の鐘> 丸岡一直(社会福祉法人二ツ井ふくし会理事長)

 

アザラシのメッセージ

 

わたしのいる秋田県二ツ井町(現在は能代市)は八幡平や白神山地の清流を
集める米代川の中流域にあり、流域随一の景観を誇ります。古くから文人墨客
に親しまれ、吉田松陰や榎本武揚の足跡も刻まれています。街中の岸からほど
近いところに「軽石」(かるいし)と呼ばれる小さな岩があって、そこまで泳
げるようになれば上級生のガキ連に仲間入りできる登竜門でもありました。
そこへ正月早々の17日、一匹のアザラシがぴょこんと現れ、大騒ぎ。テレビ
がニュースを流すに及んで「これで町おこしだ」とあやかり商法も立ち上がり
かけましたが、お目見えは1日だけで期待は肩すかし。
棚からぼた餅、濡れ手に粟を頼むようでは甘い甘い。地域づくりは地に足を
つけ、しっかり根を張ることが肝要、などと、日ごろのあり方も含めて忠告に
来たのだったでしょうか。

 

学会コラム<緑と絆の木陰> 増田寛也(野村総合研究所顧問)

 

冬の寒さの中で

 

都心で23センチの積雪と氷点下4度。日本列島全体がスッポリ冷蔵庫に入った
ような寒さが続く。久しぶりに知事時代の盛岡の冬を思い出した。毎冬、何回
かは氷点下10度以下になる。内陸性気候で寒さは特に厳しい。歩道は凍結して
鏡のようにツルツルだが、慣れている地元の人は、結構な速さでスタスタ歩く。
自転車通勤の人は、普段と変わらぬ様でスイスイ漕いで行く。
雪国暮らし初体験のわが夫婦には、ビックリすることばかりだった。降る雪
は騒音を全て吸収して辺りが静寂に包まれる。物音一つしない夜に雪明りで浮
かび上がる公舎の庭の景色は幻想的だった。
冬は冬で楽しみもいっぱいあるが、さすがに3か月以上も寒さが続くと参っ
てしまう。4月に入って梅と桜が間を置かず一斉に咲きだす頃に、ようやく長
く続いた冬が終わる。すると、それまで寝ていた身体が自然に起き出して、外
に出て春の光と風を浴びたくなるから人間とは不思議なものだ。
盛岡に暮らしてみて、春を待ち遠しく思う北国の人々の心を初めて知ること
ができた。

 

▽▽▽▽▽▽▽▽

 

【逸村逸品】ひとこと紹介 ? http://www.facebook.com/slowlifej
宮崎市「キャラいもキューブ」。南九州産のさつまいもを100%使用。きび砂糖
のキャラメルをからめて、カリッと香ばしく焼き上げたキューブ形状です。
△△△△△△△△△△△

 

■街角から畦道から

 

竹内 義昭 カズコさん(146)

 

3年に1度見直される介護報酬の内容が決まった。介護事業者の報酬やサービ
スを受ける高齢者の費用負担などが、今年4月から改定されるという。在宅介
護や高齢者の自立支援を推進するのが狙いらしいのだが、新聞各紙の記事を読
んでも具体的な未来像が一向に浮かんで来ない。

 

認知症を患っているカズコさんの場合、要介護3から5へと介護度が徐々に上
がってきた。デイサービスでも特養に入ってからも状態が改善したことはなか
った。自立支援強化策とはいってもどうすれば自立できるほど改善できるのだ
ろうか。

 

改定に伴う費用負担増について説明会を開く、と施設から連絡がきた。じっく
り話を聞いてみたい。

 

■まち・むらニュース

 

・長崎県雲仙市 オバマ感謝祭?105m恵方巻・ニボシ祭り

 

105mの恵方巻「オバマロール」を参加者全員で巻くオバマ感謝祭。スタートは
正午で、今年の恵方は南南東。2月14日の「にぼしの日」を前に、ニボシ祭り
も同時開催される。
日時:2月4日(日)10時?15時 場所:小浜温泉マリンパーク
主催・問合せ:オバマ感謝祭実行委員会 TEL0957-74-2672
http://obama.or.jp/modules/news/?p=1209

 

・北海道置戸町 「氷上ワカサギ釣り場」

 

極寒の「氷上ワカサギ釣り」がオープンしている。1日券は、大人610円、小人
300円で、年齢問わずのシーズン券は3080円。大雪山系に広がる原生林からの
清水のダム湖では、ほかにもヤマベやニジマスも釣れる。
期間:?2月20日(火)7時?16時
場所:おとけ湖(家の沢林道奥鹿の子ダム旭橋下)
問合せ:置戸町役場産業振興課商工観光係 TEL0157-52-3313
http://www.town.oketo.hokkaido.jp/file/contents/722/5017/wakasagituribaosirase.pdf

 

コラム<象さんの散歩>

 

映画『星をめぐる町』を観て

 

先週末、妻・宏子に誘われて映画を観た。封切り初日の『星をめぐる町』。
黒土三男監督の作品。小林稔侍さんが初めての主演というのに驚いたが、公募
で選ばれた少年と助演陣もよく、話題を呼んでいるようだ。
主人公は、愛知県豊田市近くの山あいの町の豆腐屋さん。京都の老舗で修業
して、木綿豆腐を作って一筋。妻を亡くし一人娘と暮らす。遠い姻戚の少年が
やってくる。東日本大震災で家族を亡くし、心閉ざしたまま。大自然の中で泳
がせる。やがて、少年は、彼の好きな宮沢賢治のうたをともに唱う。
山は深い。桜と紅葉。清流があって、宿場町近く、江戸時代の面影を残す。
主人公も、周りの人も、まちも暮らしも、ゆっくり、ゆったり、心ゆたかに。
まさに、スローライフ。ゆったりした運び、丁寧につくり過ぎたきらいもある
が、地域の市民、また企業も応援しての制作であり、すばらしい映像に仕上が
ったと見たい。宏子の感想も「こころ温まりますね」とのことであった。
私に、もう一つ、だれにも引けを取らない豆腐好き、ゆえのニコニコがある。
私と豆腐好きを競った筑紫哲也が書いている。岩波新書『スローライフ』の中
で。あちこちを訪れる時、ひとつの“指標”に「お豆腐屋さん」がある、と。
嵐山光三郎の唱える「よい町の10の条件」を引用しての豆腐屋さん礼賛論だ。
ともかく、映画の中の豆腐屋さんを探して訪ねるニコニコ・・ <川島正英>

 

================= PR =====
「奈良県十津川村」から・・
十津川村を貫く国道168号線、今、道路はどんな状態か?雪はどのくらいか?
ライブカメラで確かめられます。凍ることの多い五条市大塔町の「天辻峠」は
この時期、特にチェックを念入りに。http://totsukawa.info/joho/live_camera/
=======

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅> 雪騒動

 

雪に弱い東京です。先日は報道されたように、車が立ち往生したり、駅に人が
押し寄せて入れなかったり、家に帰れなかったり。いろいろ大変でした。ただ
悪いことばかりではありません。スノーシャベルを持っている家の方が、長い
路地を黙々と雪かきされて、皆がお礼を言いながら歩く。小さな雪達磨を作っ
て自慢気な子どもに、道行く人が笑いかける。心温まる雪でもありました。
http://noguchi-tomoko.com/modules/yutoriaruki/details.php?blog_id=450

 

■編集室便り

 

▽2月20日(火)の「さんか・さろん」は
スローライフ学会・増田寛也会長のお話です。

 

毎年この時期に増田さんからお話をいただきますが、
今年は内外に問題山積み、どんなことを考えていけばいいのか?

 

ご期待ください。どなたでも参加できます。
お誘い合わせてどうぞ。

 

・日 時:2月20日(火) 19時?21時
・講 師:増田寛也さん(スローライフ学会会長・野村総合研究所顧問)
・テーマ:「2018年を展望する」
・会 場:クオリティKK・会議室マーキュリールーム
(千代田区麹町3?3KDX麹町ビル6F・地下鉄「麹町駅」すぐ)
http://www.quality.co.jp/company/map/map_tokyo.html
・会 費:会員1000円、一般2000円(学生500円)
・申込み:メール
TEL 03-5312-4141 まで

 

==== PR ====
クオリティライフから・・・
【たまな商店】冬の柑橘の人気モノ、不知火でこぽん。自然に戻り、自然に学
び、自然に優しい、自然に逆らわない。佐藤さんの想いが詰まった有機でこぽ
んの予約受付開始です。詳しくはこちら >>>https://tamana-shop.jp/sagadekopon/
=======

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

岩手県遠野市
http://www.city.tono.iwate.jp/
和歌山県紀の川市
http://www.city.kinokawa.lg.jp/
奈良県吉野郡十津川村
http://www.vill.totsukawa.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
奈良県
http://www.pref.nara.jp/
雲仙市
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/
飯山市
http://www.city.iiyama.nagano.jp/
出雲市
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
日本テレネット株式会社
http://www.nippon-tele.net/
クオリティ株式会社
http://www.quality.co.jp/
アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社
http://www.edi.ne.jp/
株式会社サンクス・ツー
http://www.thanks2.jp/

 

=======

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。
このメールマガジン、あるいは当団体へのご意見、ご質問はこちらへ

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの
ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、
お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメール
アドレスの変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

 

=======

 

Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン スローライフ学会

 

〒160-0002
東京都新宿区四谷坂町9?4 リカビル301
TEL 03-5312-4141  FAX 03-5312-4554
http://www.slowlife-japan.jp/