瓦版 2023.1.10 第653号 神野直彦さんのコラム掲載

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

新年が動き始めました。スローライフ・ジャパン、スローライフ学会も17日の

増田寛也会長の「さんか・さろん」から本格的にスタート。今年はNPOになっ

て20年の節目の年です。皆さんと様々に考えながら歩んでいきたいものです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

コラム<火曜日の鐘>   丸岡 一直(社会福祉法人二ツ井ふくし会理事長)

 

雪かきはたいへんだ

 

新年おめでとうございます。

秋田県北はおだやかな幕開けでした。12月中旬に少しまとまった雪がありま

したが、以後はお天気もおとなしめで、雪かきの苦労もなく、のんびりと元日

を迎えたのでした。しかし、油断大敵、好事魔多し。

2日から5日まで連日の風雪。吹雪は横なぐりですから、雪も斜めに積もる。

吹きさらされてまったく積もらないところから、反対側へ傾斜状に30~50㎝と

なることもある。以後に備え、できるだけスペースを残すのですが、そこがあ

えなく雪の山になってしまう。お天道さまに笑われているかのようです。

やっとの思いで路面に出れば、道路除雪の置き土産があります。除雪車が置

いていく固く重い雪。今度はこれと格闘です。雪国の民ですからそこは覚悟が

できていて、最近は小型除雪車も普及してきました。近所の助け合いでどうに

か乗り切るのですが、みんな80歳代に迫って、この先には不安が残ります。

それでも風が収まり、月が煌々と照って、みるものすべてを青白く包み込む

冬景色には息をのむばかりです。窓外のビールに手を伸ばせば雪のような冷た

さが帰ってきて、いつしか冬のありがたさに感謝しているのです。

写真もご覧ください。

 

 

学会コラム<緑と絆の木陰>   神野直彦(東京大学名誉教授)

 

「戦」よりも「愚」

 

「朋有り、遠方より来る、また楽しからずや」とは「論語」の至言である。

しかし、この「朋」が訪ねてくる喜びは、コロナ・パンデミックによって悲し

くも奪われてしまった。日光の輪王寺薬師堂の鳴き龍を参拝するたびに、「朋」

とは二つの生命が出会い、共鳴することだと思い知らされる。私が最も尊敬す

る生命を相互に共鳴し合う「朋」に、中国国務院発展研究センターの林家彬が

いる。林家彬は「中国を動かす40人」と囁かれたほどの現代中国のリーダーの

一人である。

林家彬は来日すれば、必ず私を訪ねてくれていたけれども、この3年間は、

コロナ・パンデミックに「朋」が訪ねてくる楽しみが奪われていた。しかし、

便りは絶えることがなく、今年も年賀の便りが届けられた。私は浮世離れした

生活をしているので、世事にうといため、日本で年末に選ばれた今年の漢字が、

「戦」であることを林家彬からの賀状で初めて知った。林家彬の便りには自分

が選ぶのであれば、「戦」ではなく「愚」だと記されていて感動した。国際連

合の地方開発センターの依頼で、林家彬とともに、中国山東省の滕州市の経済

発展を調査したことがある。滕州市が中国で、最も経済発展を遂げた都市だっ

たからである。

滕州市は「兼愛」と「非攻」を説いた墨子の生まれた故郷である。孔子の生

まれ故郷と孟子の生まれ故郷に取り囲まれている。文化度が高く、私たちを歓

迎するパーティでも住民たちが、漢詩を即興で創作しあってもてなしてくれた。

しかも、驚いたことには、墨子の思想が人々の生活に息づいていた。つまり、

幸福とは人間が互いに等しく愛し合うことだという「兼愛」の思想と、愚かな

戦争はしないという「非攻」の思想にもとづいた生活が営まれていた。滕州市

への懐かしい想い出とともに、林家彬の「戦」より「愚」という言葉の重みを、

新しい年の夜明けとともにかみしめたのである。

 

 

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej

東京都八丈島「パッションケーキ」。島特産のパッションフルーツを使ったパ

ウンドケーキ。トッピングのフルーツジャムがおいしさのアクセントに。

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 

 

 

■街角から畦道から

 

太陽の塔   遠北 剛(広島市在住・スローライフ学会会員)

 

年末から年始にかけて旅に出た。1970年、「EXPO70 大阪万国博」を記念し

て、芸術家・岡本太郎が芸術作品として、テーマ館の一部として建造されたの

は周知の通り。いつもは高速の通りがかりに眺めていたが、実際にその場に立

ってみると、「芸術は爆発!」その存在感に圧倒された。今でも黄金の顔は、

夕日に光り輝いている。写真もご覧ください。

 

 

■まち・むらニュース

 

・長野県飯山市 「第40回いいやま雪まつり」雪像コンテスト参加申込受付中

 

雪を資源ととらえて地域の活性化を図ろう、との想いから生まれた雪まつりは

40回目を迎える。まつりの主役は雪像。その雪像コンテストの参加申込受付中

だ。作品審査は芸術性、技術性、アイデア性、独創性の観点からおこなわれる。

申込締切:1月16日(月) 制作期間:2月4日(土)~10日(金)

開催日:2月11日(土)、12日(日) 主催:飯山雪まつり市民協議会

主管・問合せ:いいやま雪まつり実行委員会 TEL0269-62-0156

http://www.isnowfes.org/index.php/statue

 

 

・沖縄県那覇市 復帰50年特別企画 OKINAWAあの日の大博覧会

 

昨年復帰50年を迎えた沖縄。市井の人々が撮影してきた8ミリフィルムをデジ

タル化したものが、海洋博、食卓、祭祀など、8ジャンルのブースの大型モニ

ターで上映される。訪れた人たちが想い出を書き留めるコーナーも設置。

会期日時:1月14日(土)~2月4日(土) 11時~19時

会場・問合せ:那覇市文化芸術劇場なはーと TEL098-861-7810

主催:那覇市 入場料:無料

https://www.nahart.jp/sp/stage/1669946183/

 

 

 

コラム<象さんの散歩>

 

ゆっくりのスタート

 

お正月早々、机に向かったのは、やはり”年賀状整理”で。硬軟さまざまな

便り、それこそ年に一度の便がほとんどで、懐かしく、楽しく・・。

賀状の主は、元政治記者、政治家、官僚、といった人が多く、国家、政治

へのあれこれが多い。ほとんどが、政権を批判、楽しいのは少ない。

同じ世代の人からは「年賀状は、今年で最後に・・」といった内容のものが

目立った。「覚えていれば・・」など返事をしながらも、考えてみた。

象さんも、まさに、その年頃。ことし「卒寿」で、誕生日にその挨拶を出す。

その手紙に、「象さんも、年賀状・断念」を、かな・・・ <川島正英>

 

 

 

=========================================================== PR =====

「奈良県十津川村」から・・

「冬季周遊観光バスに乗る理由」を、地域おこし協力隊の角田華子さんがレポ

ート。公共交通で来村の方はもちろん、パワースポット玉置神社への細い雪道

運転に自信のない方などご利用をお勧めです。https://note.com/hanakokakuta

======================================================================

 

 

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅>  母と年越し

 

18歳で家を出てから、初めて母と二人きりで1週間過ごしました。しかも年越

しです。一緒に居ると、なかなかすごい98歳だと思います。「おばあちゃんは

ラインができないから皆の話題からオミットされちゃうの」「眉毛は、はっき

り描きなさい。表情が出る」「何でも策に溺れると、上手くいかないものよ」

なんて宣う。足と耳は衰えましたが発言はピシャリ!こうなりたいものです。

https://noguchi-tomoko.com/post-9374/

 

 

 

■編集室便り

 

▽1月17日(火)は増田寛也さんの「さんか・さろん」です。

毎年恒例の増田寛也さんの新春「さろん」です。どなたでも参加できます。

早めにお申し込みください。

 

・日 時:1月17日(火)19時~21時(zoom利用)

・タイトル:「今年もスローライフを考えながら…」

・講 師:増田寛也さん(日本郵政社長、スローライフ学会会長)

・参加費:スローライフ学会会員1000円、一般2000円

・申込み:1月14日(土)までに メールで→ slowlifej@nifty.com

詳しくはこちらから

https://www.slowlife-japan.jp/2022/12/26/12188/

 

 

▽会費について

 

年会費5000円が、これから入会の方は3000円となります。(3月まで)

会員になると「さんか・さろん」への参加が1回1000円(非会員は2000円)、

この瓦版に投稿も出来ます。

 

◆「さんか・さろん」のプログラムはこちらから

https://www.slowlife-japan.jp/2022/09/17/s-85/

 

◆支払いはこちらまで。

【振込先】

ゆうちょ銀行 振替口座 00190-4-595293 スローライフ学会

※他金融機関からのお振込みの場合は

店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店、預金種目:当座、

口座番号:0595293、スローライフ学会 まで。

 

 

▽「筑紫哲也を語ろう」のまとめをご覧ください。

 

昨年11月15日の「さんか・さろん」「筑紫哲也を語ろう」のまとめをホーム

ページに載せました。こちらからご覧ください。↓

https://www.slowlife-japan.jp/2022/12/02/%ef%bd%93-184/

 

この「さろん」はYouTubeに上げませんが、録画をご覧になりたい方はご一報

ください。

 

 

▽この瓦版のメールは送信専用です。

 

スローライフ・ジャパン、スローライフ学会にご用の方は、この瓦版に返信せ

ずに、下記にお願いします。

↓↓↓

slowlifej@nifty.com

 

 

 

============================================================ PR ====

クオリティソフトから・・・

【たまな商店】爽やかな酸味と深い甘みの中に微かに感じる苦味。鼻から抜け

る清涼な柑橘の香りと後味。全国一の産地・高知県でも希少な青山さんが育て

た有機栽培の土佐文旦をお届けします。https://tamana-shop.jp/tosabuntan/

======================================================================

 

 

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

奈良県吉野郡十津川村

https://www.vill.totsukawa.lg.jp/

奈良県

http://www.pref.nara.jp/

雲仙市

https://www.city.unzen.nagasaki.jp/

飯山市

http://www.city.iiyama.nagano.jp/

出雲市

http://www.city.izumo.shimane.jp/

丹波篠山市

https://www.city.sasayama.hyogo.jp/

日本テレネット株式会社

http://www.nippon-tele.net/

シン・エナジー株式会社

https://www.symenergy.co.jp/

クオリティソフト株式会社

http://www.qualitysoft.com

アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社

http://www.edi.ne.jp/

株式会社サンクス・ツー

http://www.thanks2.jp/

中島プレス工業有限会社

https://www.nakajimapress.jp/

 

 

 

======================================================================

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。

このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの

ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、

お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス

の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

======================================================================

 

 

NPOスローライフ・ジャパン

〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号

ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204

電話 03-6685-3979   FAX03-5366-4702

E-Mail slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

https://www.slowlife-japan.jp/

※郵便・FAXともにスローライフ・ジャパン宛でお願いします。

シェアオフィスのため「スローライフ学会」宛ですと届きません。