11月24日「フォーラムまちづくりと水」佐賀県小城で。


「スローライフ月間in小城」のシンボルイベント、フォーラム「まちづくりと水」が開催されます。水をテーマにスローライフをつむごうとする小城(おぎ)市の試みは、まちづくりの参考になるはずです。

○11月24日(月・休)14時~17時
○小城市生涯学習センター「ドゥイング三日月」
○トーク「小城―見た、撮った、そして語る」
大石芳野さん(ドキュメンタリー写真作家)
前日まで撮った大石さんの小城の水風景の写真を鑑賞しながら、水と人間を考えます。初公開される作品をお楽しみに。
○パルディスカッション
大石芳野さん
尾田栄章さん(国連・水と衛生に関する諮問委員会委員)
古川 康さん(佐賀県知事)
村岡安廣さん(スローライフ小城の会)
江里口秀次さん(小城市長)
コーディネーターは川島正英(NPOスローライフ・ジャパン理事長)

尾田さんは元「世界水フォーラム」の事務局長、世界的な水の権威であると同時に、全国的な動き「打ち水大作戦」や東京・渋谷川の再生を目指すNPO「渋谷川ルネッサンス」などの市民運動にも取り組まれています。
水とともに暮らす小城の姿は、日本の縮図でもあります。水が身近にあるからこそ、私達はスローライフのまちづくりができるのではないでしょうか。
天山からの清水が棚田に実りを、身近な水辺に蛍を、裏庭に湧き水を、有明海に海苔をもたらします。名物の羊羹も鯉料理も日本酒もみな水の恵み。細やかな人情も水が育ててくれたのかもしれません。

「天山から有明海まで水つむぎ」このスローガンをフォーラムで深め、最後に「小城スローライフ宣言」をみんなで!詳しくはこちらを↓

この日まで清水の滝が5000本の竹灯ろうでライトアップされます。フォーラム終了後、新しいスローフード、小城にちなんでできたお結び「おぎにり」をほおばり、清水までもお運びください。