瓦版2018.8.21 第427号

夏休みシーズンも終わりに近づきました。それでも、この「瓦版」の『まち・
むらニュース』を眺めれば、まだ岩手県遠野市のホップ収穫祭、奈良市の提灯
の「ならまち」遊歩とか、京都市の二条城見学など、まだまだ楽しめそう・・

 

・・・・・

 

コラム<火曜日の鐘> 斉藤 睦(地域総合研究所所長)

千の風

 

お盆がある8月は亡き父母が普段にもまして思い浮かぶ。
父は大がつく巨人ファンで、遺品の手帳には93歳で他界する間際まで、毎日、
巨人戦の勝ち負けが記され、負けた日は悔しさが字に滲んでいた。グラマラス
な女優好みで、やせっぽっちには、どこがいいんだとつぶやく。
他は許すが、オードリー・ヘップバーンだけは悪口をいわれたくない私と、
ある夜大げんかをして、数日口を利かなかった。あちらで出会ったら、ごめん
なさいといわなくては。
晩年料理をしなくなった母は、私が料理したものを、いつも美味しい、美味
しいと目を細めて頬張った。傍らで美味しいと言ってくれる人がいる幸せの、
かけがえのなさに、改めて気づく。
千の風に吹かれてスローに偲ぶお盆が、過ぎて行く。

 

学会コラム<緑と絆の木陰> 中村桂子(JT生命誌研究館館長)

 

スローは簡潔と優雅を求めます

 

大学時代、矢野健太郎先生という数学を楽しく語って下さる方がいらっしゃ
いました。一般書もたくさん書かれ、なかでも『エレガントな解答』はベスト
セラーになったのではなかったでしょうか。教養学部で、私は理系でしたので
必須の数学はメチャメチャ難しい。当時、世界的に活躍する若手数学者が多く
いらして、その方たちが特急列車のようなスピードで話し、黒板に数字や記号
を書き撲るという授業でしたから、ついていくのがやっとです。楽しむなどと
言ってはいられません。
その中で、文系の人も一緒の大教室での数学を担当していらしたのが、矢野
先生です。解析幾何学をまさに「エレガンス」そのままに話して下さるので、
ホッと一息つくためにその授業に出ていました。楽しい時間でした。
エレガンスは優雅、上品ですが、科学では正確、簡潔である時にも用います。
エレガンス、という言葉をなつかしく思い出しています。今それが欠けている
からでしょうか。

 

▽▽▽▽▽▽▽▽

 

【逸村逸品】ひとこと紹介 ? http://www.facebook.com/slowlifej
兵庫県篠山市「黒豆バーグ」。丹波篠山産の黒豆がメインの加工品です。お肉
は使わず、味付けはシンプル。おろしポン酢で食べるのがおすすめです。
△△△△△△△△△△△

 

■街角から畦道から

 

人形寺祥弘(兵庫・淡路島) 鳴門の渦潮

 

「うず潮を世界遺産にする淡路島民の会」に入って活動3年目です。渦潮とは
徳島県鳴門市と兵庫県南あわじ市の間にある鳴門海峡で発生する渦潮です。
太平洋から瀬戸内海に流れ込み、反対に瀬戸内海から太平洋に流れ出す。瀬戸
内海と太平洋の水位は大きい時で1.5mにも及び一日二回繰り返される。海峡の
幅が狭いことに加え、海底の複雑な地形が影響、この潮流の速度は日本で一番
早く、時速20キロ以上になるそうです。カナダのセイモア海峡、イタリアのメ
ッシーナ海峡と並び世界三大潮流に数えられております。
渦潮を見るには、観潮船で渦の近くまで行くか、大鳴門橋の下層にある遊歩道
から見るのがよろしい。春と秋の大潮時が一番大きな渦潮が見られます。

 

竹内 義昭 カズコさん(175)

 

歳を重ねるにともなって、筋力が衰えるのは自然の成り行きだろう。私もこの
1年で太ももがすっかり細くなって、ちょっとした段差につまずき、歩幅が小
さくなったのを実感している。

 

私より20歳年上のカズコさんも、当然のことながら筋肉がなくなっている。ト
イレで立ち上がれないだけでなく、ベッドに腰かけて座ったままでいることも
できない。施設の機能訓練士によると、回復の可能性は望めない、という。

 

一日中ほとんど目を閉じたままなのは、瞼の筋力がなくなったからに違いない。
私の声掛けに一瞬目を開くのだが、すぐ閉じてしまう。かくいう私も上まぶた
が下がってきて、目が小さく見えるのが悲しい。

 

■まち・むらニュース

 

・岩手県遠野市 遠野ホップ収穫祭

 

遠野の大切な産物ホップの収穫を祝うビールと食の祭典。バラエティも豊かな
ビールのラインナップとともに、ビールに合うおつまみが勢ぞろい。ホップ畑
の見学ツアーも開かれる。今年はビール注ぎのプロも参加する。
開催日:25日(土)?26日(日) 場所:蔵の道ひろば
主催・問合せ:遠野ホップ収穫祭実行委員会 TEL0198-62-2111
http://www.tonojikan.jp/event/0825-4/

 

・京都市 世界遺産・二条城の夏

 

朝夕の涼しい時間帯に城内の見学ができる。さらに今回初めて国宝二の丸御殿
「遠侍二の間」に入室、障壁画や天井画、欄間彫刻を身近に見ることができる。
また非公開の「香雲亭」で、庭園を眺めながら特別朝食という楽しみ方もある。
開催日:?9月30日(日) 場所:二条城各所
問合せ:元離宮二条城事務所 TEL075-841-0096
http://www2.city.kyoto.lg.jp/bunshi/nijojo/H30chirasi.pdf

 

コラム<象さんの散歩>

 

伝統的な七夕

 

6号前の「瓦版」に、七夕の話を書いた。「七夕」は旧暦に・・という趣旨
で。わが夫婦は、毎年7月7日に向けてマンションのフロントへ笹飾りを立て
短冊を用意する。ことしも60もの願いが吊るされた。が、その日、梅雨模様で
天の川は見えず。新暦の矛盾をあらためて痛感、その思いをこめたのだ。
願いは・・毎日が笑顔で、家族がふえますように、の「家庭円満派」。第一
志願校へ受かりますよう、司法試験の合格、など「学力向上派」。一眼レフ、
10億円ジャンボなど「おねだり派」。強い心と強い体、一輪車に上手に、モデ
ルみたいかわいく、の「身体改造派」。そして毎年の「ライオンズ優勝派」。
私はいつも、スローライフで、ゆっくり・ゆったり・ゆたかに、の数枚。
先の「瓦版」で、この願いを旧暦七夕、晴れた夜空の庭に並べる、と書いた。
その日、つまり8月17日、東の空に小さな星を二つ見つけた。何より梅雨どき
でない季節感。60の願いを庭に並べた。伝統的な七夕よ、ありがとう。
伝統的な七夕。思いなしか、今夏、よく眼につく。朝日新聞「天声人語」氏
は、この旧暦七夕の朝の書き始めを「今夜、天の川にカササギの橋がかかる」
と。また、国立天文台が旧暦で祝うことをすすめ、そして、この日を、ずばり
「伝統的な七夕」と表現した。象さんの鼻は高く・・ <川島正英>

 

================= PR =====
「奈良県十津川村」から・・
谷瀬の吊り橋茶屋で、集落の畑で採れた新鮮なブルーベリーが手に入ります。
甘酸っぱい味を楽しみながら、秋めいた山里をお散歩。夏休み最後の思い出に。
=======

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅> 集落に学ぶ

 

今年度の奈良県十津川村谷瀬寄合が2回行われました。この集落の小さな会合
でいつも思うのは、皆が平らかな関係にある清々しさです。高齢者も、若者も、
女性も、よそ者も皆が意見を言い、実行する姿勢で取り組む。しかも「ねばな
らぬ」ではなく「楽しんで」。なので、物事が動いていく。皆がお互いを必要
としている関係、これが社会の原点なのでしょう。
http://noguchi-tomoko.com/modules/yutoriaruki/details.php?blog_id=479

 

■編集室便り

 

▽2018年度の会費をお願いします。 新会員も募集中。

 

スローライフ学会は、NPOスローライフ・ジャパンが運営している学会
です。(学長・神野直彦、会長・増田寛也、副会長・中村桂子)
スローライフについて多くの分野から学び、楽しく語り合う。また、
全国でスローライフまちづくりをすすめる同士とのつながりです。

 

年会費5000円(自治体会員は50000円)、
この「瓦版」に記事を出したり「さんか・さろん」などで交流したり。
会費は下記の口座へお振り込みください。

 

【振込先】
ゆうちょ銀行 振替口座 00190?4?595293 スローライフ学会
三井住友銀行麹町支店 普通預金 8811176 スローライフ学会

 

詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.slowlife-japan.jp/modules/contents/index.php?content_id=3

 

▽スローライフ運動への寄付も引き続きよろしく。

 

詳しくはこちらから↓
http://www.slowlife-japan.jp/modules/katsudou/index.php?page=detail&bid=345&req_uid=4

 

==== PR ====
クオリティライフから・・・
【たまな商店】野生のコウノトリが見られる兵庫県豊岡市から、中嶋敏博さん
が農薬・肥料不使用で育てたシャインマスカットをお届けします。種無・超甘
の大人気の高級フルーツです。詳しくはこちら >>>
http://tamana-shop.jp/tamanaumeboshi/
=======

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

岩手県遠野市
http://www.city.tono.iwate.jp/
和歌山県紀の川市
http://www.city.kinokawa.lg.jp/
奈良県吉野郡十津川村
http://www.vill.totsukawa.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
奈良県
http://www.pref.nara.jp/
雲仙市
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/
飯山市
http://www.city.iiyama.nagano.jp/
出雲市
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
日本テレネット株式会社
http://www.nippon-tele.net/
クオリティ株式会社
http://www.quality.co.jp/
アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社
http://www.edi.ne.jp/
株式会社サンクス・ツー
http://www.thanks2.jp/

 

=======

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。
このメールマガジン、あるいは当団体へのご意見、ご質問はこちらへ

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの
ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、
お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメール
アドレスの変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

 

=======

 

Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン スローライフ学会

 

〒160-0002
東京都新宿区四谷坂町9?4 リカビル301
TEL 03-5312-4141  FAX 03-5312-4554