瓦版 2022.10.18 第641号  神野直彦さんのコラム掲載

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日の瓦版にも、秋の便りがいくつか。そのきわみが今日の「さんかさろん」

の日光旅でしょう。わがスローライフの日光の主・舟越隆裕さんが東京からの

お出かけチームをお待ちかね。今日の夜のzoomのさろんもよろしく。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

コラム<火曜日の鐘>   吉田俊実(東京工科大学名誉教授)

 

話上手

 

アラ、あんたも大腿骨骨折をやったのね!私も同じところにボルトが入って

いるのよ。お気をつけて。そうなのよ、癌で3回開腹手術したからお腹は傷だ

らけ。先生に仕事に復帰できなくなっちゃうって言ったら、なんの仕事って聞

くからストリッパーって。そうしたら先生、そういうのを見たい人もいるよ、

きっと。あんた、疲れた顔をしたけどちょっと元気になったね、お風呂はいい

のよ。看護師さんか、そりゃ大変だ。さっきから笑い転げていた若い女性が「

お話がお上手ですね~」、手術のとき、娘がついでに口を半分縫ってもらった

ら?って。

たしかに昔のオジサン・オバサンには話上手がいた。若者中心に銭湯ブーム

と聞くけど、こういう旧世代に出会える楽しみも魅力のひとつかも。楽しいお

話をありがとうございました、湯舟から上がろうとすると、まだいいじゃない!

残念、長湯が出来ない質なんで。振り返れば、この場にコミュニケーションの

大切なことがあったような気がする。

 

 

 

学会コラム<緑と絆の木陰>   神野直彦(東京大学名誉教授)

 

最後の秋に

 

ウクライナ戦争の影響で部品が入手できないため、ストーブの修理が遅れる

という連絡を、他人事のように聞いていた報いを受ける結果となってしまった。

秋の夜長を楽しんだ長月が終ると、突如として冬将軍が襲ってきたからである。

東京でも12月の寒さを記録したというけれども、軽井沢の森の冷え込みは尋常

ではない。長月でさえ、朝晩には床暖を点けて凌いでいたのに、ストーブなし

には生き続けることは困難となる。ただ蒲団に包まるしか術がなくなってしま

ったのである。

窓の外では雨が降りしきる。今では「時雨(しぐれ)」といえば、晩秋から

冬にかけて降る小雨を意味するけれども、万葉集では「九月(ながつき)のし

ぐれ雨に濡れ通り 春日の山は色づきにけり」と歌われている。つまり、時雨

は長月に降り、紅葉を染め散らす雨と考えられていたようである。

しかし、この雨は「時雨」と表現するような小雨ではなく、「ひさめ」であ

る。「ひさめ」は「氷雨」と書けば、冬に降る冷たい雨を意味するけれども、

「大雨」と書けば、激しく打ちつける雨を意味する。この雨は「氷雨」であり、

「大雨」であるという意味で、異形な「ひさめ」である。

とはいえ、この雨は万葉集に歌われる長月の「時雨」のように、秋の訪れを

告げる紅葉へと、森を色づかせていく。しかし、美しき紅葉も寂しき冬の到来

を告げる落葉の序曲でもある。

桐一葉といえば、桐の一葉が落ちるのを見て、秋の訪れを知ることだけれど

も、それは衰亡の象徴であるとされる。神無月に異形な「ひさめ」が降るとい

うことも、再び夏の温もりが訪れることがないことを表わしていることは間違

いない。それとともに、スローライフと生を共にする最後の秋に、異形な「ひ

さめ」が降るということは、再び人間の温もりに満ちた時代が訪れることのな

いことを象徴しているように思えてならない。

 

 

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej

福島県いわき市「浜鶏ラーメン」。福島県浜通りの新名物。昭和初期の富岡町

のお祭りで行列ができた幻のラーメンの再現。鶏の旨味が凝縮しています。

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 

 

 

■街角から畦道から

 

神嘗祭(かんなめさい)    丸山薫(東京都新宿区)

 

秋深まり紅葉狩りのシーズンをむかえている。奈良平城京の西に住み秋を司

る女神「竜田姫」は、紅葉織りなす錦の衣をまとっているといわれ、紅葉に彩

られた秋の山は「山粧う」の秋の季語をもつ。

17日におこなわれた伊勢神宮の「神嘗祭」。今年の収穫を感謝し、新穀を奉

納して神様に召しあがっていただく、神宮の数々の神事の中でも年間で最も重

要とされるものだ。四季があり、旬の食材がある。米と豊かな水からできるお

酒がある。神に、自然に、季節に感謝する日本人の精神性。

国内外では陰鬱なことが多いが、新米を炊き秋の味覚をいただきながら、平

和をありがたく想い、平和を祈りたい。

 

 

 

■まち・むらニュース

 

・長野県飯山市 りんご狩り

 

信州のりんごが最盛期を迎える。9月サンつがるの収穫から始まり次々と様々

な品種が収穫され、10月は長野を代表する秋映、シナノスィート、シナノゴー

ルド。時間制限はなく、お土産用も自身で収穫する。

期間・時間:11月中旬頃まで 9:00~16:30

場所・問合せ:塩崎農園(飯山市飯山669-4) TEL0269-62-4814

入園料:食べ放題 600円、土産付1,100円(小籠)1,600円(大籠)

https://shiozakinouen.com/ringo/

 

 

・北海道函館市 はこだてMOMI-Gフェスタ

 

北海道唯一の国指定文化財庭園は函館随一の紅葉の名所。広大な日本庭園には

約150種の樹木が栽植され、散策路が整備されている。100メートルのカエデ並

木の夜間ライトアップが人気。他にリース作りなどのクラフト体験もある。

開催日:10月15日(土)~11月6日(日) 夜間ライトアップ16時~21時

場所:香雪園(見晴公園内)  入場無料  主催:函館市

問合せ:函館市住宅都市施設公社 東部公園事務所 TEL0138-57-7210

https://event.hakobura.jp/1313

 

 

 

コラム<象さんの散歩>

 

飯山へ来年もまた

 

秋が深まっていく。それなのに、暑かったり、寒かったり。落ち着かない季

節だったが、先週末は違った。象さんは信州・飯山への旅。稲刈り。「蛍の宿

を守る会」の年中行事だった。ふさわしい晴天に恵まれた。

その稲刈り。象さん、畦道で、会員のみなさんの作業を見守る“役柄”なの

である。楽しく。だが辛くもあり。作業のあと、温泉、地元の集落の人たちと

の交歓会。いつもと同じ。徹底して、ねぎらいあう。ご馳走を楽しむ。

この日は、前市長の小山邦武さん(蛍の宿を守る会の前会長)と現市長の足

立正則さん、最初から最後までおつきあいいただく。元東大農学部長・生源寺

眞一さん、わがスローライフ学会の中村桂子さんからもひとこと。

実は、この会はことしで二十年の歴史を閉じる約束。楽しい交歓会も「こと

し限り」の淋しさがつきまとう。だが、恒例の二次会で提案あり。「二十年

一区切り。会は、きょう閉じるが、毎年一夜、飯山で、会いましょう。来年も

十月に」の提案で、拍手、拍手、拍手・・ <川島正英>

写真もご覧ください。

 

 

=========================================================== PR =====

「奈良県十津川村」から・・

香ばしい独特の香りの「香り米」の稲刈りが済んで、純米酒”谷瀬”の酒米稲刈

り開始。でも天気が続きません!応援の奈良女子大生も悪戦苦闘です。

======================================================================

 

 

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅>   今週はお休みです。

 

 

 

■編集室便り

 

▽10月からは年会費が3000円です。

 

今年度の会費をまだお支払いでない方、または、これを機会にご入会の方、

10月からは来年3月までの年会費が3000円となります。(これまでは5000円)

 

会員になると、「さんか・さろん」への参加が1回1000円(非会員は2000円)、

年会費以外に3000円で3月まで何回でも参加できます。

 

◆「さんか・さろん」のプログラムはこちらから

https://www.slowlife-japan.jp/2022/09/17/s-85/

 

◆お申込み支払いはこちらまで。

【振込先】

ゆうちょ銀行 振替口座 00190-4-595293 スローライフ学会

※他金融機関からのお振込みの場合は

店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店、預金種目:当座、

口座番号:0595293、スローライフ学会 まで。

 

 

▽この瓦版のメールは送信専用です。

 

スローライフ・ジャパン、スローライフ学会にご用の方は、この瓦版に返信せ

ずに、下記にお願いします。

↓↓↓

slowlifej@nifty.com

 

 

 

============================================================ PR ====

クオリティソフトから・・・

【たまな商店】プロビーチバレーボール・倉坂正人選手のコラムを更新。国内

ツアーの連覇とその後に出場した国際大会での悔しい敗戦について。倉坂プロ

らしい視点で振り返ります。https://tamana-shop.jp/masatokurasaka202210/

======================================================================

 

 

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

奈良県吉野郡十津川村

https://www.vill.totsukawa.lg.jp/

奈良県

http://www.pref.nara.jp/

雲仙市

https://www.city.unzen.nagasaki.jp/

飯山市

http://www.city.iiyama.nagano.jp/

出雲市

http://www.city.izumo.shimane.jp/

丹波篠山市

https://www.city.sasayama.hyogo.jp/

日本テレネット株式会社

http://www.nippon-tele.net/

シン・エナジー株式会社

https://www.symenergy.co.jp/

クオリティソフト株式会社

http://www.qualitysoft.com

アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社

http://www.edi.ne.jp/

株式会社サンクス・ツー

http://www.thanks2.jp/

中島プレス工業有限会社

https://www.nakajimapress.jp/

 

 

 

======================================================================

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。

このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの

ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、

お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス

の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

 

======================================================================

 

NPOスローライフ・ジャパン

〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号

ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204

電話 03-6685-3979   FAX03-5366-4702

E-Mail slowlifej@nifty.com <mailto:slowlifej@nifty.com>

https://www.slowlife-japan.jp/

※郵便・FAXともにスローライフ・ジャパン宛でお願いします。

シェアオフィスのため「スローライフ学会」宛ですと届きません。