瓦版2021.1.26 第551号

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

先週の「さんか・さろん」。わが学会の増田寛也会長恒例の「年頭所感」が盛

況でした。70人近い申し込みで31地域の方が参加、意見発表も各地の実情が反映

されて・・・。今後のオンライン「さろん」本格化に希望が持てました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

コラム<火曜日の鐘>  吉田俊実(東京工科大学名誉教授)

「男だろ!」

 

箱根駅伝、いや~すごかった。コロナ禍に一陣の風が吹き抜けるような感じ。

が、最終局面、手に汗握る駒沢大学の追い上げ、そこに聞こえてきた監督の檄

「男だろ!」。繰り返される「男だろ!」に私のテンションはどんどん下がっ

てしまった。「男だろ!」って何?

就職試験に向かう学生に私が「頑張って、男でしょ!」って言ったら?言わ

れた学生ドン引きするだろうし、不快に思う学生もいるはず。まさか、2021年

の幕開けに教育現場から「男だろ!」を聞くとは思わなかった、本当に残念。

男だから能力が高い、男だから責任を取ることができる、男だから特権があ

る。言うまでもなく、この対極には女がいて「能力が低い」、「責任を取れな

い」がある。こういう古い固定観念の延長線上にある「男だろ!」。もし「男

だから頑張った、頑張れた」と刷り込まれてしまう学生がいたら? いやいや、

爽やかな若者たちは「監督は古いから」って笑いながら一蹴している。そう信

じよう。

 

 

 

学会コラム<緑と絆の木陰>   中村桂子(JT生命誌研究館名誉館長)

 

たわ言だとよいのですが

 

加藤秀樹さんご存知でしょうか。考え方が重なるのでお話し合いをするお仲

間です。大蔵省(今の財務省)に入省して活躍なさったのですが、政治家や官

僚では踏み込めない「民」の立場から立案、提言、実現をしなければ社会はよ

くならないという思いで、1997年に非営利独立の政策シンクタンク・構想日本

を設立した方です。

無作為に選ばれた住民が、地域の政治・行政について議論する「住民協議会」

を各地で開き、政治や行政を「自分ごと」にするという活動が成果をあげてい

ます。実績は150回。その体験をもとに『ツルツル世界とザラザラ世界・・世界

二制度のすすめ』という本を書かれました。ザラザラはまさにスローライフ。

先日の「さんか・さろん」でも、皆さまがザラザラの部分を素晴らしい形で進

めていらっしゃることを再確認しました。本当に見事な活動が日本各地にある

と思います。

ただ私は、二制度ではなく、コロナ騒ぎをツルツル世界を変える機会にしな

ければ、明るい未来はないと思い始めています。どうもツルツル世界の人の人

間としての質が急速に低下しており(実例はあげませんが)、どうにもならな

くなりそうな気がするのです。

それで、「さろん」でもせっかちなことを申し上げました。年寄りのたわ言

ですむことを願っています。

 

 

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej

福島市「いいたて雪っ娘かぼちゃのスープとカレー」。震災の避難先で実をつ

けた飯舘村オリジナル品種のかぼちゃ「雪っ娘(ゆきっこ)」を使っています。

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 

 

 

■街角から畦道から

 

オンライン「さろん」歓迎   椎名由紀(長野県上田市 ZEN呼吸法)

 

現在、海と山の二拠点居住をしております。田舎暮らしは、もう何をとっても

最高です。東京で育ち、両親の実家も都会にあったため、自分は土に触れてこ

なかったのだ、ということが初めてわかりました。いまや自然栽培の稲作は、

人生の根幹になりつつあります。

土に触れない生活ということは自分の肉体が自然物だ、ということを感じない

世界だったのです。10代で体調を猛烈に崩し、その後の病院ジプシーでも変わ

らず、15年前に江戸時代の呼吸法に出会って今に至ります。

自然物には自然が必要だったのですよね。というわけで、スローに生きること

の重要性にやっと気づきました。これからもオンラインなら「さんか・さろん」

に参加できそうです。

 

 

地方で暮らしたいけれど   嶋崎靖(東京都 U-Stage主宰)

 

私は新宿生まれの新宿育ち、兎追いしかの山も、かの川も知らず、故郷は予め

失われています。そして遊び慣れた新宿で、今では迷子になってしまいます。

変化の激しすぎる東京に、辟易している人が多いことは確実です。

群馬県長野原町に父が残した山荘があり、終の棲家にすることも視野に一昨年

から改修を始めました。昨年はコロナもあり毎週末DIY。今年は少しでも野

菜が作れないか、と考えています。しかし高地での家庭菜園など相談できる人

がいません。まして生活拠点にするには分からないことだらけです。

私は「交流」を求めて、芝居やチンドン屋をやってきました。限界集落の神社

に住民の協力を得て劇を奉納したこともあります。しかしその時の辛い経験な

のか、地方で体験した驚愕の地域力が委縮させるのか、今は町との交流の糸口

すら見つけられません。役場に「相談係」でもあれば移住のハードルが下がる

のに、 なんて思います。

 

 

 

■まち・むらニュース

 

・奈良県御杖村 三峰山霧氷まつり

 

1月から3月の厳冬期に、空気中の水蒸気が木々に凍り付く現象「霧氷」。そ

の凛と美しい光景の中、特産品の販売や登頂記念のスタンプ、記念バッチの発

行などがおこなわれる。道路の凍結が心配な方は近鉄榛原駅からの直行バスも。

開催期間:2月21日(日)までの土曜、日曜、祝日 13時~17時

会場:みつえ青少年旅行村  主催・問合せ:御杖村観光協会 TEL0745-95-2070 http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/02nature/01mountain/03east_area/miuneyama/event/15f9rb99uw/

 

 

・長野県上田市 鹿教湯温泉氷灯ろう夢祈願

 

温泉街から文殊堂、薬師堂周辺に約200個の氷の灯ろうが並ぶ。厳しい寒さの中

のやわらかい灯りは美しく幻想的で心温まる。氷灯ろうを楽しんだ後は、天然

温泉で心身ともにポカポカに。

開催期間:1月31日(日)まで 日没からロウソクが消えるまで

場所:鹿教湯温泉中心街の湯端通り~文殊堂・薬師堂~共同浴場周辺

主催・問合せ:鹿教湯温泉観光協会 TEL0268-44-2331

https://ueda-pr.jp/7657/

 

 

 

コラム<象さんの散歩>

 

 

「瓦版」を書きながら・・続

 

先週のこの欄では「1月18日」を書いた。きょうは「1月25日」を書きたい。

一週間前は、象さんのきわめて私的な記念日だったが、きょうも、やはり私的

な日に違いない。私の“ひい孫”洋空(みくう)の満一歳の誕生日である。

いや、ひい孫、といっても戸籍上ではないのだ。私たちのマンションに住ん

でいた、親しい女性タレントの小さなお嬢さん。その女性は「白石みき」の名

でTVやSNSで知られている。私たち夫婦の孫役を引き受けてくれているのだ。

この欄に登場してもらったこともある。そのみきが結婚、その児が洋空・・。

親子ともどもにかわいい、美しい。結婚後の住まいもすぐ近くに。それでも

コロナ事態だから、ごくごく限って。みきに抱かれて、乳母車で。洋空の笑顔

のかわいいこと。早くも、一年経つ。精一杯の笑い顔がたまらない。

1月25日の朝、誕生日プレゼントをポストへ。前日、妻・宏子とデパートで

探し歩き、買い求めた膝掛けを。「象さん」の刺繍入り。だからカードに書い

た。「今日から暴れて遊んでいいよ。象じじいが 見守っているよ」と。

眼を転じれば、コロナ事態に対して通常国会冒頭の論戦が続く。なおも緊急

事態宣言下である。折角のこの日も、遊べないなあ・・・ <川島正英>

 

 

 

 

=========================================================== PR =====

「奈良県十津川村」から・・

奈良県立 十津川高等学校では、全国から入学希望の生徒を募集しています。

「木工芸・美術コース」や「ふるさと共生コース」が特色。学校寮あり。

【お問合せ先】十津川高等学校TEL0746-64-0241

======================================================================

 

 

 

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅>  zoom交流

 

ようやくzoomというものを少し覚えました。結構おもしろい場面があります。

先日の「さろん」で、地方の旧家から参加の方の後ろにみえた古いガラス引き

戸に参加者から絶賛の声が上がりました。パソコンの前に産物の果物を積み上

げて参加の方、クリスマスにはツリーをお正月には凧を飾る方、地酒を見せる

方、そんな主張も。zoomでもホットでスローな交流は可能なんだと思います。

https://noguchi-tomoko.com/post-7569/

 

 

■編集室便り

 

▽1月19日増田寛也さんの「さんか・さろん」盛況。

 

この夜は、議論の時間が足りないほどでした。

中村桂子さんからは、

「なぜいつまでも東京にこだわるのか、一極集中が是正されないのか」

と意見がありました。そのお話が、きょうのコラムへと続きます。

また、参加者の皆さんからたくさんの感想も届いております。

その中のお二人のご意見が、きょうの「街角から畦道から」の投稿に。

 

 

次回は会員お二人のコラボ企画です。

東京、アース・デザイン・インターナショナル(株)の塚本英樹さん、

埼玉県越谷市の中島プレス工業(有)の小松崎いずみさん、

お二人からこんな概要が届きました。ご期待ください。

 

日時:2月16日(火)

 

テーマ:

伝えたいあの人へ未来に届く「まごころ」メッセージ『Time Pocket!』

 

概要:モノにデジタル情報(ARシステム)を表示し、「未来」へメッセージ

を送る事を可能とした新たなコミュニケーションツール。【地域】【モノ】

の成長を促す新しい仕組みについていお話いたします。

 

 

 

============================================================ PR ====

クオリティソフトから・・・

【たまな商店】高知県四万十町産・原木椎茸の使いやすいカットタイプの干し

椎茸。高級ブランド「のとてまり」で知られる115菌種と193、240、324の

4つの菌種をバランスよく配合しています。https://tamana-shop.jp/driedshiitake/

======================================================================

 

 

 

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

 

奈良県吉野郡十津川村

https://www.vill.totsukawa.lg.jp/

奈良県

http://www.pref.nara.jp/

雲仙市

https://www.city.unzen.nagasaki.jp/

飯山市

http://www.city.iiyama.nagano.jp/

出雲市

http://www.city.izumo.shimane.jp/

丹波篠山市

https://www.city.sasayama.hyogo.jp/

日本テレネット株式会社

http://www.nippon-tele.net/

シン・エナジー株式会社

https://www.symenergy.co.jp/

クオリティソフト株式会社

http://www.qualitysoft.com

アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社

http://www.edi.ne.jp/

株式会社サンクス・ツー

http://www.thanks2.jp/

中島プレス工業有限会社

https://www.nakajimapress.jp/

 

 

 

======================================================================

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。

このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。

slowlifej@nifty.com

 

 

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの

ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、

お気軽にお付き合いください。

 

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス

の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。

slowlifej@nifty.com

 

 

======================================================================

 

 

Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン スローライフ学会

〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号

ビジネスガーデン四ツ谷アネックス204

電話 03-6685-3979   FAX03-5366-4702

E-Mail slowlifej@nifty.com

https://www.slowlife-japan.jp/