瓦版2017.4.25 第359号

「さんか・さろん」の「私の仕事」シリーズは大変に好評。5月は、三番手・

藤井頼曉さんの『コンピューターはフライパン』です。(詳細は編集室便りで)



========== スローライフ・ジャパンへメールを送るときのお願い ==========


このスローライフ瓦版は、メールマガジン専用のアドレスからお送りしていま

すので、このメールに返信しても事務局には届きません。

スローライフ・ジャパンへのメールはこちらへお願いします。



・・・・・・



コラム<火曜日の鐘> 長谷川八重(NPOスローライフ掛川)   

~~~

遠州で田植え始まる



遠州地方の田んぼには早くも水がはられ、早生品種の田植えが始まっていま

す。今年は桜と同様に新茶の生育が10日ほど遅れているので、田植えと茶摘み

の順番が入れ替わっている農家も多いようです。

さて、静岡県民は意外にもごはん好きという面白い記事を見つけました。

2016年の総務省家計調査によると、県庁所在地と政令都市で二人以上いる世

帯の米の年間購入額が一番多かったのは浜松市。次いで新潟市、三位静岡市。

2013年から2年間の米購入額では一位が静岡市、二位浜松市という結果でした。

また他の調査では、世帯収入が多いわりに外食が少なく、総菜など調理食品

の購入額が多いという結果も。背景にはカツオやマグロの刺身・お茶といった

和食文化が根付いてることや、家族そろって家で食事をする習慣があるようで

す。

我が家も朝食・弁当・夕食のほとんど毎食が、ごはんとカツオ出汁の味噌汁

が定番。今は二人で年間三俵(180kg)を食べています。やっぱり多いかな?

そんなこともあり、田んぼの様子がいつも気になり、田んぼを取り巻く環境

が愛おしく思えるのです。



学会コラム<緑と絆の木陰> 中村桂子(JT生命誌研究館館長)


ウグイスはどこへ


いつも、四月に入ると必ずやって来るウグイスが今年は来ません。

毎年、最初は鳴き方が下手で、だんだんと上手になっていくのが可愛らしく、

楽しんでいましたのに、残念ですし、どうしたのかとても気になります。

そこで、お目にかかる方に、ウグイスの声を聴きましたかと伺うのですが、都

内の方は皆さん、そういえば聴いていないとおっしゃるのです。

多摩川を渡った生田緑地(神奈川県)で鳴いてましたよと、昨日教えて下さ

った方がいらっしゃいましたが、都内はまだ・・。どうしたのでしょう。

最近、わが家のまわりの生き物たちの様子が変わってきているようで気にな

ります。

北朝鮮とは関係ないのでしょうが、落ち着かないという点では共通するとこ

ろがあります。



▽▽▽▽▽▽▽▽

 











【逸村逸品】ひとこと紹介 ? http://www.facebook.com/slowlifej

奈良県高取町「大和当帰の湯」。奈良は当帰(トウキ・婦人病の薬草)の栽培

地。伝承の生薬「大和当帰」の入浴剤が、薬の町・高取町でつくられました。

△△△△△△△△△△△



■街角から畦道から


    竹内義昭 カズコさん・・109


2年に1度の要介護認定の判定で、カズコさんの要介護度がついに「5」にな

った。前回は「4」だったから一段と症状が悪化したことになる。


食事はほぼ完食しているし、両手を支えてあげれば居室から食堂までなんとか

歩けるので、「5」とはいっても寝たきり状態ではない。ただ、最近は自力で

スプーンを口に運ぶことすら出来なくなっている。


施設から毎月送られてくる日々の生活ぶりの記録を見ると、排便の際に自力で

立ち上がれなくなって職員が2人がかりで立たせたとか、紙パンツの中に手を

入れて大便を触っていた、などの記述が散見されるようになった。施設職員の

丁寧な介護にただ感謝するばかりだ。



■まち・むらニュース


・島根県出雲市 連休期間中の神楽奉納


島根県東部に伝承される出雲神楽は、厳かで慎ましい演舞が特徴といわれてい

る。出雲市や雲南市に伝わる神楽が、保存会などによりゴールデンウィークの

期間中、日替わりで奉納され、参拝の人々を神話の世界に誘う。

開催日時:29日(土)?5月7日(日)9:30?16:30

場所:出雲大社東神苑「神楽舞台」 問合せ:出雲大社 TEL0853-53-3100

http://www.izumooyashiro.or.jp/201705_gwhk29.html



・静岡市葵区 春の新茶ツアー


新茶の時期、静岡ならではのお茶体験。新茶を摘み、お茶工場を解説付きで見

学、摘んだ茶葉の天ぷらを味わい、お茶の飲み比べもできる2時間のツアーだ。

開催日時:29日(土)?5月14日 9:00?11:30 <代金:1200円>

場所・問合せ:クリーンテイ松野(葵区津渡野68)集合 TEL054-272-0525

http://soft-labo.net/modules/tour/index.php?lid=107&cid=1



コラム<象さんの散歩> 「安倍一強」の驕りと翳り・・再


「森友学園」問題。この瓦版で、先月初めに2号続けて書いた。「安倍一強」

の驕りと翳り、という題で。安倍首相と昭恵夫人が関わりをもつ学園が国有地

を驚くほど安く手にした、国有財産の評価や補助金の扱い、建設費の見積もり

などで「忖度」があったのでないか。徹底究明すべきポイントだった。

さらに指摘したのは、森友学園での教育勅語教育。昭恵夫人の「私人」性。

この三つの問題で、政治のあり方を追及、論議されるべきだろう。「忖度」は、

国会でも採り上げられたが、政府側は質す意思はなく、うやむやに過ぎた。

新聞、テレビの世論喚起を、そして近畿財務局、大阪航空局、さらに自民党

の“良心派”に取材攻勢をかけてほしい、と瓦版に。世論調査もほしい、とも

書いた。調査はいくつか。驕り、への関心を見せた。昭恵夫人の国会での発言

を求める数字は高かった。だが、翳り、がみじんも見えないのだ。

内閣の支持率は、アップしたのだ。どうして。信じられない。代わる首相が

いない、代わる政党がない、というのだろうが、心配でならない。アメリカの

トランプ大統領就任式への反対デモ、韓国で朴大統領の退任を求める連日連夜

のデモを見て、引き比べてのわが国民性をあらためて嘆くのみ。

先週末、財務省が学園へ渡していた「手引書」が、新しく見つかった。申請

から認可までの過程を、29枚にまとめた資料。籠池理事長が「神風」と呼んで

いた風だろう。こんどこそ、翳り、に繋がっていくか・・ <川島正英>



================= PR =====

「奈良県十津川村」から・・

5月6日(土)「谷瀬ゆっくり体験:茶摘み」日本一の吊り橋のある谷瀬集落

で、お茶を摘み、煎って揉んでお持ち帰りに。10時15分?16時、ドラム缶ピザ

の昼食付きで3000円。申込みは十津川村観光振興課 電話0746?62?0004

=======



コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅> ワークショップのコツ


先日の「さんか・さろん」でワークショップの話をしました。地域づくりの場

で、住民意見を引き出すためのコツについて。いきなり高度なワークショップ

メニューをされる専門家もありますが、私は逆です。「カタカナを使わない」

「ポストイットを使わない」「飲食しながら」などを大事にします。さっきま

で畑を耕していた高齢者が、さっとできる方法にこだわり続けています。

http://noguchi-tomoko.com/modules/yutoriaruki/details.php?blog_id=411



■編集室便り


 ▽5月の「さんか・さろん」・・・5月16日(火)19時?21時


・テーマ:「私の仕事」シリーズ(3)


『コンピューターはフライパン』


ITによって、人と人、また仕事と仕事を繋げることができる。

除染作業などにもかかわりながら、自分のライフワークとして

コンピューターを通じ人と人が繋がっていく手助けをしている。


・講 師:藤井頼暁さん(EDI株式会社勤務)


熊本出身。まずスーパーの鮮魚部門で売り場や市場での仕入れなど。

その後、運送会社に勤め、産業廃棄物にも関心をもつ。その経験を

活かし、またIT実用の経験を積むためにEDI社へ。


・会 場:クオリティKK・会議室マーキュリールーム

(千代田区麹町3?3KDX麹町ビル6F・地下鉄「麹町駅」すぐ)

http://www.quality.co.jp/company/map/map_tokyo.html


・会 費:会員1000円、一般2000円(学生500円)

  どなたも参加できます。


・申込みは5月16日までにメールかお電話で

メール

  TEL 03-5312-4141 まで。



▽平成29年度の会費をお願いします。 新会員も募集中。


スローライフ学会は、NPOスローライフ・ジャパンが運営している学会

  です。(学長・神野直彦、会長・増田寛也、副会長・中村桂子)

  スローライフについて多くの分野から学び、楽しく語り合う。また、

  全国でスローライフまちづくりをすすめる同士とのつながりです。


  年会費5000円(自治体会員は50000円)、

  この「瓦版」に記事を出したり「さんか・さろん」などで交流したり。

  会費は下記の口座へお振り込みください。


【振込先】

  ゆうちょ銀行 振替口座 00190?4?595293 スローライフ学会

  三井住友銀行麹町支店 普通預金 8811176 スローライフ学会


詳しくはこちらをご覧ください。

  http://www.slowlife-japan.jp/modules/contents/index.php?content_id=3



==== PR ====

クオリティライフから・・・

【たまな農園】自社農園で農薬・化学肥料を使わず育てたジャガイモの収穫が

始まりました。別名:黄金男爵と呼ばれるキタアカリ。深い甘みが特長です。

詳しくはこちら >>>http://tamana-shop.jp/tamanashinjaga/

=======



■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。


岩手県遠野市

http://www.city.tono.iwate.jp/

和歌山県紀の川市

http://www.city.kinokawa.lg.jp/

奈良県吉野郡十津川村

http://www.vill.totsukawa.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html

奈良県

http://www.pref.nara.jp/

雲仙市

https://www.city.unzen.nagasaki.jp/

出雲市

http://www.city.izumo.shimane.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html

日本テレネット 株式会社

http://www.nippon-tele.net/

クオリティ株式会社

http://www.quality.co.jp/

アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社

http://www.edi.ne.jp/

株式会社サンクス・ツー

http://www.thanks2.jp/



=======


最後までお読みくださって、ありがとうございました。

このメールマガジン、あるいは当団体へのご意見、ご質問はこちらへ


このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの

ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、

お気軽にお付き合いください。


今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメール

アドレスの変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。


=======


Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン スローライフ学会



〒160-0002

東京都新宿区四谷坂町9?4 リカビル301

TEL 03-5312-4141  FAX 03-5312-4554

http://www.slowlife-japan.jp/