瓦版2020.5.12 第515号

コロナ禍はなお続き、だから、瓦版の<コロナに負けないぞ>の特集もなお続
けます。政府への一言をはじめ、学会へ、友人へのあれこれなど、何事でも、
スローライフのこころをお届けください。300~400字でよろしく。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コラム<火曜日の鐘>   川島英樹(せたがや文化財団)

余裕がない時のスローライフ

空調を控える、電気を消す。  順番を待つ、譲る。
ささやかな募金。いま自分がこうしていられることを感謝する。
人になるべく丁寧な話し方をする。「ありがとう」をはっきり言う。
無理はしない。少しだけ我慢はする。ポケットの中の希望を大切にする。
健康でいるようにする、体もこころも。
ちっぽけなことばかりだ。でも、続ける。
長期戦になるだろう。だから、ずっと続ける。忘れない。

これは2011年3月11日の10日後、この「瓦版」に書いたもの。冒頭を「外
出を控える、手を洗う」に変えれば、今もあてはまる。コロナ暮らしの日々、
改めてこの9年間をも思った。
人間界の苦境をよそに、数カ月の経済活動の抑制で、自然環境は思いのほか
改善が進んだという。いまの現実は、地球からの警告のように思える。未曽有
のことが起こっている。これからの「新しい生活様式」は、ちっぽけなことで
も、ひとつひとつ、未曽有の覚悟をもって、スローライフしていこう。

学会コラム<緑と絆の木陰>   中村桂子(JT生命誌研究館名誉館長)

花がきれいと感激しながら

4月に関西を引き上げたものですから、片づけものがたくさんあり、誰に言
われずとも「お家に居る」ことになっています。手帳はどのページも×が並び、
仕事での外出がありませんので、この一週間ほど、近くのスーパーへお買い物
に二回行っただけという状況です。つまり家のまわりを歩いての体験からです
が、「今年は花がとてもきれい」だと思うのですが、いかがでしょうか。道路
脇に植えられたツツジや、プランターの小さな花たちのどれもが色鮮やかで、
せいいっぱい咲いている感じがします。
我が家の庭も然りで、25年も前につくった藤棚の花房が、これまで見たこと
もない豊かさで垂れ下がりました。そのみごとさに、思わず歓声をあげたほど
です。春に入って、ヤマブキやコデマリなどがたっぷりと咲き誇りましたし、
庭中の花の色が鮮やかです。実生のミカンの樹に初めて花が付いたのは偶然か
もしれませんが、これもきれいです。「地球が喜んでいるんじゃない」とは、
タイのジュゴンの群や、きれいに澄んだガンジス川の写真を見ながらの娘の弁
です。
新型コロナウイルスの感染拡大への対処として政治、経済、ワクチンや薬の
開発などの技術とたくさんの問題があり、それは大事なことですが、生きもの
として、自然の一つとして生きることを考えるきっかけにするのも大切なこと
ではないかと思っています。

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

【逸村逸品】ひとこと紹介 ~ http://www.facebook.com/slowlifej
長崎県島原半島「雲仙島原ふるさとめぐみ箱」。半島3市の生産者が連携。
地域の恵みの品々20点以上が詰まった“めぐみ箱”が全国に届けられています。
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

■街角から畦道から <コロナに負けないぞ>

岡崎 眞 (東京都品川区)

目黒川と近所の散歩

私の住んでいるマンションは30階もあるのだが、そのすぐ上が羽田の新ルート
となっていて、その騒音を心配している。家に長くいると運動不足になるので
はないかと、近所を流れる目黒川や、高輪方面の旧高松宮邸(新上皇陛下が移
られた住居)のあたりを散歩している。大体1回に7000歩から9000歩は歩くこ
とにしている。
目黒川は沿岸の桜が有名で、見物客が来るほどなのだが今年は品川区の肥料が
足りなかったのか今一つである。目黒川にたくさん架かっている橋の名前を覚
えておこうと思うのだが、年のせいかすぐに忘れてしまう。行きつけの脳神経
内科の先生にそのことを話したのだが「単なる加齢のせいです」と一笑されて
しまった、本人にとってはかなり深刻な問題なのだが・・。と目黒川のほとり
を散歩している。

家元安子 (岡山県新見市)

コロナ劇場幕引きを

いま世の中、主役はコロナ様です。しかも「悪役」。一月末から100日を迎える
ロングランでステージが展開。そろそろ役者、替えてください。またはウルト
ラマンにお出まし願うとか。いまの季節、本来なら桃花と桜花が主役のはずだ
ったのに。東京のステージがくしゃみすると、田舎は風邪を引きます。コロナ
劇場にアンコールはありません、幕引きをよろしく。
経済優先、効率、合理化、グローバル化に走りすぎて、自国でまかなえること
まで海外へ放出。日本らしさを否定した平成時代のしわ寄せが、いま、医療現
場に表れて防護用品が不足、象徴的な現象となっています。こんな形の仕打ち
を受けるとは、誰も思わなかったことでしょう。
やっぱり「スローライフ」の訴える、日本らしい「ゆとり」を取り戻さないと
将来が見通せない――などなど終日ぼやいています。

松本和美 (三重県津市立久居中学校)

コロナから子どもを守る~もうひとつの崩壊を防ぐために~

長期にわたる休業のなか、何とかしたいと子どもたちの学習保障の方法を日々
模索しています。ネットを使った教育も考えていますが、ネット環境のない家
庭もたくさんあります。このままだと、経済格差による学力差がでてくること
は明らかです。
そこで、郵送による学習ができなかと思っています。課題の配布や子供からの
解答に直接、心のこもった指導ができます。しかしながら、そのような予算も
なく、各家庭に負担していただくのも困難です。もし可能であるなら、期間を
限定して、学校発・学校着の郵便物をすべて無料にできないかと思います。

■まち・むらニュース

・奈良県 奈良飲食店未来チケット

コロナウイルスの影響で苦境に立つ飲食店。将来の利用を見すえて、先払いの
チケットでお店を支援する。奈良在住のイラストレーターがチケットを製作し、
サイトを立ち上げた。現在の参加は奈良市や吉野町の7地域50店舗ほど。チケ
ット購入は各店舗にて。参加店舗、および情報発信の協力者を募集中!
チケット種類:1,000円と2,000円
問合せ・参加申込・参加店舗情報等https://nara-miraiticket.jimdofree.com/

・島根県安来市 「どじょうすくい体操」をYouTubeで体験

どじょうすくい踊りで知られる安来節保存会が、外出自粛の中少しでも体を動
かしてもらおう、そして皆の励みになればと公開。おなじみの「あーらえっさ
っさー」に合わせて一緒に動くと、すっきりするだけでなく、なんだか元気が
出てくる、と評判を呼んでいる。
企画・提供:安来節保存会 TEL0854-28-9988
http://www.y-hozon.com/yasugicgi/wnewmenu/disp.cgi?num=20200427091657

コラム<象さんの散歩>

わがコロナ禍 ーー“孫”たちに会えない

わが寝室の壁のコルクボードに、子どもたちの写真が80枚ほど貼ってある。
“孫”たちのスナップ。“孫”とは、この欄に登場したこともあるが、私たち
夫婦が孫替わりにさせてもらっている、姪の子どもや友の子どもたち。
この“孫”たちに会えない。それこそ、わがコロナ禍の一つ。「うらら」は
上智大学の新聞学科に合格、この4月1日に入学式のはずだった。中止に。新
聞かTVの分野へ進む。ならば、私の出番だろうから、入学前に話し合おう、
わが家で参考になる本があれば持ち帰りなさい、と話し合っていたのだが・・。
また大学が四ツ谷駅前にあり、わが事務所へ近いからここへもいらっしゃい、
と。だが、コロナ事態になって会っていない。「9月新学期」などなど無責任
な話が出ているが、彼女は憧れの大学の門さえくぐれていないのだ。
その弟の「あらた」。中学生。年に一度の音楽会が中止で、会えなかった。
また「こうすけ」。毎月聞かせてくれるインターナショナル・スクールでの活
躍ぶりを聞くチャンスがこない。「みき」。3月に、赤ちゃんを出産した。す
ぐ隣のマンションに住まうが、どちらからも出かけられないまま。初めての、
“曽孫”なのに。ボード用のスナップ写真を撮れない・・   <川島正英>

=========================================================== PR =====
「奈良県十津川村」から・・
谷瀬集落で育った酒米仕込みの「純米酒 谷瀬」、新酒が今年も美味しく仕上
がりました。酒粕も秀逸品です。いまだ来村を自粛いただいておりますが、晴
れて村にお越しになれるようになりましたら、ぜひお買い求めください。
======================================================================

コラム 野口智子<スローライフ曼荼羅>  助け合い活性化

今や全国で、飲食店がテイクアウトを始めました。そうした地元のお店を応援
するサイトの動きが盛んです。#〇〇エール飯など、地域ごとの統一名にもい
ろいろ工夫が。テイクアウト品に行政が半額支払う仕組みや、いずれお店で使
える先買いチケットで応援する仕組みも出来ました。農水産物を廃棄せず売り
さばくサイトも大人気。この助け合いの動きは、今後も続いて欲しいものです。
https://noguchi-tomoko.com/post-6826/

■編集室便り

▽新年度の会費をお願いします。 新会員も募集中。

スローライフ学会は、NPOスローライフ・ジャパンが運営している学会で、
会員はNPOの賛助会員となります。
スローライフを学び、語り合い、さまざまな交流をしています。
会員は、この「瓦版」に記事を出したり、催しの参加費が割引になります。
年会費は一口5,000円(4月~3月)、下記へお振込みください。

【振込先】
ゆうちょ銀行 振替口座 00190-4-595293 スローライフ学会
三井住友銀行麹町支店 普通預金 8811176 スローライフ学会

詳しくはこちらをご覧ください。

https://www.slowlife-japan.jp/%e5%85%a5%e4%bc%9a%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

============================================================ PR ====
クオリティソフトから・・
【たまな商店】日本一の桃の産地・山梨県から。研究を重ねた草生栽培で育て
た古屋さんの超減農薬の桃をお届けします。瑞々しい採れたてを皮ごとかぶり
つけます。6月中旬から発送開始予定 https://tamana-shop.jp/furuyamomo/
======================================================================

■私たちはいつもスローライフの動きを応援しています。

奈良県吉野郡十津川村
https://www.vill.totsukawa.lg.jp/
奈良県
http://www.pref.nara.jp/
雲仙市
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/
飯山市
http://www.city.iiyama.nagano.jp/
出雲市
http://www.city.izumo.shimane.jp/
丹波篠山市
https://www.city.sasayama.hyogo.jp/
日本テレネット株式会社

HOME


シン・エナジー株式会社
https://www.symenergy.co.jp/
クオリティソフト株式会社

トップページ


アース・デザイン・インターナショナル(edi)株式会社
http://www.edi.ne.jp/
株式会社サンクス・ツー
http://www.thanks2.jp/

======================================================================

最後までお読みくださって、ありがとうございました。
このメールマガジンへのご意見、当団体への連絡はこちらへお願いします。
slowlifej@nifty.com

このメールは毎週火曜日の発行です。NPOスローライフ・ジャパンとの
ご縁を頼りにお送りしています。初めて受信される方も含めて、
お気軽にお付き合いください。

今後、このメールマガジンの送信が不要という場合、あるいはメールアドレス
の変更をご希望される場合もこちらへご連絡ください。
slowlifej@nifty.com

======================================================================

Copyright(C) NPO法人スローライフ・ジャパン スローライフ学会

〒160-0002
東京都新宿区四谷坂町9-4 リカビル301
TEL 03-5312-4141  FAX 03-5312-4554
E-Mail slowlifej@nifty.com
http://www.slowlife-japan.jp/